しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

切り過ぎたけど

2024-10-13 13:41:00 | 庭の楽しみ



切り過ぎちゃったかなと思ったローズマリー。

見たら柔らかい葉っぱが、むくむく出てきていた。

うれしいなー。

触るだけでいい匂いがするし、料理にも使いやすい。

丈夫な植物だと思っていたが、ちょっと切り過ぎちゃったかなーと心配もしていたんだ。




この前、末っ子娘が友達と帰ってきたとき、二人で園芸屋さんへ行ったとかで、可愛い植物をあれこれ買ってきていた。

来たのは夜だったのだが、二人で庭へ行って鉢に植え替えていた。

ちょっといい歳になりつつあるけれど、二人とも可愛い大人女子。


娘はローズマリーの苗も買ってきていた。

一人住まいのアパートだから、日当たりが良すぎたり、乾燥し過ぎたり、それによって虫がつくこともあるらしい。

苦労しながらも、何かトラブルがあると「お父さんー」と相談に来ている。
可愛い💓

多分、ローズマリーはちゃんと料理に使っている。

嫁には行かんが、それもいいじゃん。
人に大きな迷惑をかけなければ、好きに生きていけばいい。


うちのローズマリーも若い芽がたくさん出て、すごくうれしい。

出かける時に握手していくと、しばらく手に匂いが移って、何気なく私を励ましてくれる。

ローズマリーは結構好きなハーブなんですよ🌿





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の庭で | トップ | ブラック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿