goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画家のちょっとブレイクタイム

2011年03月09日 | 肖像画

 

ブレイクタイムといっても暇つぶしをしているわけではないのですが・・・昨日肖像画の商談で、京都から新幹線で来られた事務局長さんから頂いたお土産の季節限定の御菓子(写真手前)を美味しく頂いています。京都らしい佇まいの桜をモチーフにした羊羹です。京都も旅行してみたい街の一つですね。昨日は一日出づッぱりでしたが、今日はどうやら一日中外出しそうもありません。かといって肖像画に今一集中しきれず・・・、言い訳の一つが花粉症。花粉症対策鼻用スプレーを使用すると間違いなく数十分後に睡魔が襲って来ます。極力使用しないようにしていますが、やはりというかくしゃみの連発です。それと連日連夜の「吉田秋光酒場訪問記」で沈黙の臓器といわれる肝臓やら膵臓が悲鳴を上げ始めています(正確には、いるような気がします)。そんなわけで昨日からお酒を控えています。(←まだ一日だけかいッ!)

   

今朝はお寺様関係の肖像画のお話の延長でお電話を頂きました。来週直接お伺いすることになったのですがいやな予感が的中(マ―フィーの法則というやつですかね)、渋谷区にお写真を預かりに伺う日と重なってしまいました。解決策として、こちらの方は午前中のお約束にして頂きました。

夕方になりましたが肖像画ご依頼のお電話を頂きました。こちらはすでにお写真をご用意頂いているとのことでした。よろしくお願致します。一枚のキャンバスにご両親お二人をお描きする事になります。

 

詳細はクリック吉田肖像美術      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする