あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

5月6日まで肖像画教室お休みのお知らせ「吉田肖像美術」

2020年04月15日 | 肖像画

肖像画家の四方山話、よしだあきみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞」受賞作

「お知らせ」

直近の異常事態を鑑み、緊急事態宣言期間に合わせ5月6日まで「肖像画教室」はお休みさせて頂きます。

肖像画教室のお休みは、すでに感染リスクが高くなるであろう遠距離から来られている方や電車移動時間の長い方には、教室を控えて頂くようお伝えしております。新型コロナウイルス感染は生死に関わるものです。教室主宰側として皆さんの安全を守る、大切なご家族や知人を守るという事を最優先したいと思います。解除されるであろう5月6日までしばらくの間、ご自宅で作品制作に努めてほしいと思います。作品に関するご相談はメールでお受け致します。画像を送って頂くなり、お気兼ねなく!(すでに今月ご予約頂いている方々には随時ご連絡させて頂きたいと思います。尚、予約分は次月繰り越しとして取り扱います)事態が収束して皆さんと再会できる日を楽しみに致しております。

”第67回全日肖展”に向けて各役員粛々と準備を進めており、5月22日には東京都美術館スタジオ内で開催に向けた役員会が開催されます。順次詳細はご報告していきたいと思います。

 

 

 

額装状態で検証中

現在制作中

このような緊急事態宣言発令の元、いかに対処するかは感染回避はもちろん、商売面での対策も見直さなくてはいけません。この機会を乗り越えることで、一つスキルアップにもつながると思っています。自身を会社に例えるなら、脳からの伝達は神経を通って体全体に伝えられます。会社の組織でいえば、経営企画室、広報宣伝部、総務部、人事部、生産部、営業部から成り立っていると言えます。絵を描く作業を受け持つ生産部では適切な価格で納期を守って制作に努めます。コスト、納期、品質を重視すことが当然求められます。職業柄生産部に重点を置きがちな傾向があるようですが、当然生産部だけで成り立つものではありません。広報宣伝部や営業部の手助けも必要となります。血液の循環に例えるなら、健康な体質づくりが求められ、それは経営企画室に必要な将来ビジョンが大きく関わることだと思います。基本的なことになりますが、社会貢献に繋げながら適正な社会的対価(利益)を維持しながら存続していくことになります。会社(肖像画家)として機能できる間は、お一人でも多くの方に肖像画を通して感動をお届けできればと思っています。

お客様のもとへ肖像画完成写真をお送りするため、いつも利用している写真屋さんへ出向きました。一抹の不安があったものの、その通りシャッターが降りておりました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業の張り紙が・・・残念。ネットで何件か写真プリントで検索して、問い合わせを致しましたが、同様に臨時休業とのこと。都内の主な地区ではNG状態。この際メール添付で対処したいと思います。画像添付が当たり前のように思われるかもししれませんが、写真プリントにこだわる理由があります。それは画像を送った先で、ほかの方に見てもらうためプリント印刷されたもので閲覧されるケースが多いからです。コピーしたものからさらに印刷といったように、まさに伝言ゲームのような状態が起こります。コピー機でのプリント状態は本来の画質や色彩と大きくと違ったものになり、場合によっては評価判断に支障をきたすからです。落とし穴にならなようこの場合は分かり易く、PCの画面で直接ご覧いただくよう注意書きを添える必要がありますね。皆さんも参考にされてください!

中野商店街にはご覧の人出、新型コロナウイルスは関係ないんかいッ!

更科蕎麦総本店さんへ。各お店はドアを開け、それなりに感染拡大を防止する意味で換気を心掛けているようです。嬉しいことにお客様同士の距離、ソーシャルデスタンスも自然体で確保されているようです。

 

 

///////

   

//////////

 

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。  

2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。  

昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/      

依頼作品例

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

 < 吉田肖像画塾  

 

得意なことに夢中になりましょう! 

classe-yoshida 吉田肖像画塾

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

     

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品      

  

  

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                        

 詳細はクリック吉田肖像美術       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする