北の旅人

旅行や、ちょっといい話などを。そして、時には言いたいことを、ひとこと。

年末のごあいさつ

2008-12-31 16:54:32 | Weblog

この1年間、お立ちよりいただいた皆さま、ありがとうございました。
心から感謝もうしあげます。
今年は、おかげさまで、元気で過ごすことができました。

大激動の年でしたが、来年は、良い年になるよう祈るばかりです。
引き続き、時々、旅行の話や、言いたいことを書いていくつもりですので、よろしくお願いいたします。

どうぞ良いお年をお迎えください。


紅葉の京都④<光明寺・嵐山・嵯峨野>

2008-12-15 13:51:50 | Weblog

☆光明寺
 長岡京市にある「光明寺」は、別名「紅葉の寺」と呼ばれており、京都随
 一とも言われる。紅葉参道は、落ち葉が敷きつめられ、なんとも美しいこ
 と!
 
西山浄土宗の総本山光明寺は、長岡京市西山のふもと、粟生広谷にある。宗祖円光大師法然上人が御歳43歳の時、日本で最初に念仏の産声を上げられた立教開宗の地である。
(光明寺HPより)



所どころに椿も

☆嵐山
 雨に煙っていたが、これもまた良し。修学旅行以来、何度か行って
 いるが、紅葉は今回が一番だった。

 

 

☆天龍寺
 足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために建立した。(1339年)
  京都五山第一位の寺で世界文化遺産。

 庭園から嵐山を望む

☆野宮(ののみや)神社
   伊勢神宮の斎宮に選ばれた皇女が、潔斎のためにこもったとこ
  ろ。クヌギの丸太を組んだ黒木の鳥居は珍しい。簡素な佇まいの
  小さな社。
 

☆二尊院
  小倉山を背景に立つ、釈迦如来と阿弥陀如来の二本尊を安置す
  る。三条実美、坂東妻三郎らの墓がある

 

西行の庵跡も

☆トロッコ電車
 嵯峨野トロッコ駅からトロッコ亀岡駅まで23分間の乗車を楽しむ。
 16:50発だったので風は冷たかったが、保津川と並行して走る沿線
 はライトアップされていて、なかなか見ごたえがあった。

 車内では、車掌がサービスに北の宿からを歌い、乗客から拍手喝
 
采を浴びる一コマも。

 

 


京都の紅葉③<東福寺>

2008-12-11 15:48:04 | Weblog

雨の東福寺になったが、落ち葉が敷きつめられ綺麗だった。

東福寺は、摂政九条道家が,奈良における最大の寺院である東大寺に比べ,また奈良で最も盛大を極めた興福寺になぞらえようとの念願で,「東」と「福」の字を取り,京都最大の大伽藍を造営したのが慧日(えにち)山東福寺です。嘉禎2年(1236)より建長7年(1255)まで実に19年を費やして完成しました。
(東福寺HPより)

 

 


京都の紅葉②<高台寺>

2008-12-10 14:59:56 | Weblog

高台寺は、清水寺から歩いて10分ほどにある。

「秀吉とねねの寺」として知られる。豊臣秀吉没後、その菩提を弔うために、秀吉夫人の北の政所・ねねが、慶長11年(1606)開創した寺だ。

ここもライトアップされていて、素晴らしい風景だ。

高台寺からの夕景

 三年坂にある、ガイドさんに教えてもらった蕎麦屋
「有喜屋」(うきや)
      は美味しかった。お勧めだ。

漬物そば(1300円)

冷やし豆腐そば(1150円)

 

 

:


京都の紅葉①<清水寺>

2008-12-09 16:09:10 | Weblog

12月4日~6日、2年ぶりに京都の紅葉を見に行ってきた。
今年の紅葉の美しさは15年ぶりぐらいだといわれ、実に色鮮やかだった。場所によっては、すでに落ち葉の季節になっていたが、それはそれで風情があって、なかなか良かった!

ライトアップされた清水寺は、山が燃えるような幻想的な風景が広がっていて、溜息の連続だった。