北の旅人

旅行や、ちょっといい話などを。そして、時には言いたいことを、ひとこと。

与謝野、平沼新党に期待できるか?

2010-04-05 16:40:28 | Weblog

自民党の与謝野馨・元財務大臣、平沼赳夫・元経済産業大臣らが新党を結成すると発表した。

与謝野氏が文藝春秋4月号に発表した「新党結成へ腹はくくった」によれば、「一国の総理の言うことが、猫の目のようにくるくる変わる。二重権力体制の下、大多数の議員は単なる集票マシーンとなり、その一方で政府内での議論の積み重ねが党幹部の天の声で瞬時に引っくり返される。」と指摘している。

民主党政権では日本を危うくすると言い、かといって今の谷垣自民党では、民主党政権を倒すという気概も見えず失望したからだという。当面は、夏の参院選で民主党の単独過半数を阻止するというのが目標だ。そして、「新党」の6つの基本政策を上げ、日本復活を目指すとしている。

消費税を含む税制抜本改革、社会保障改革、成長戦略の3つを総合化した「復活5カ年プラン」を策定して、速やかに断行する。日米同盟関係を正常化させる。真の安心社会を実現するためには、消費税の10%程度の引き上げが必要なことなどをハッキリと掲げている。いずれも最もなことばかりだ。

また、平沼氏は新党の理念について「我が国の長い伝統と文化と歴史を大切にしていく。自主憲法や集団的自衛権をどうするかも将来的な構想としてある」と述べている。(asahi.com)

郵政改革など個々の政策で違いはあるが、小異を捨てて大同につくということらしい。マスコミは、新党がどんな旗を立てるのかよく分からないなどと批判しているが、これから明らかになることなのだから、それからにすればいいことだ。

しかし、この新党には正直、あまり期待は出来ない。というのは、理念が良いとしても、問題は実行力だ。与謝野氏にしろ、平沼氏にしろ、ズバリ健康問題が最大のネックになるだろう。お二人とも立派な政治家ではあるが、激動する政界で思うような活動は無理だ。政界のリーダーたるもの、精神的にも肉体的にも人一倍タフでなければ務まらない。

世論調査でも、新党への期待度は、3割弱だ。みんな、その辺りを無言のうちに感じているのではないか。

翻って、今の民主党政権はどうか。民主党政権を支持する人たちは、政権交代して、まだ半年しか経っていないのだから、もっと長い目で見る必要があるというのだが、問題はそんなことではないのだ。

鳩山総理の発言の軽さや、小沢幹事長の横暴極まりない言動に、国民は「異様な政治」が行われていることに危機感を抱いているということなのだ。だから、自民党だろうが、新党だろうが、みんなの党だろうが、頼りになるトップリーダーを立て、明確な方向性を示し、それに向かって首尾一貫、着実に実行してくれれば、間違いなく信頼を寄せることができるのだが。

こんな危なっかしい民主党政権が長く続くとは決して思われないし、続けさせてはならない。国民は、夏の参院選で厳しい審判を下すことになるだろう。


鳩山総理よ、大阪の橋下知事を見習っては?

2010-04-02 15:34:09 | Weblog

今朝、TBS「朝ズバッ」で、たまたま大阪府の橋下徹知事(40歳)が出演しているのを観た。就任して2年余りが経つが、依然として80%を超える支持率を誇っている。

大阪府の財政再建をはじめ、公務員の天下り・退職金の撤廃、教育改革、国と地方のあり方等々、広い分野にわたって大胆な改革に手腕を発揮していることを考えると当然のことだろう。

これまで、幾つかの問題発言もあり、全てが良いとは言えないが、構想力に裏打ちされた強い発信力、問題解決に対する情熱、批判を恐れない勇気を感じさせることは確かだ。だから、自分の言葉で話しているということが伝わると同時に、説得力を持つのだ。 

 明治維新の立役者・坂本龍馬は、「志を高く持て、覚悟を決めよ」と言い、「命さえ捨てる気になれば面白いもの」と、明治維新の大仕事に取り組んだ。橋下知事には、その覚悟のほどを感じるが、一国のリーダーである鳩山総理からは、そんなものは何も伝わってこない。

最高権力者然として、あちこちでゴリ押しを続け、ついに党内からも地方支部からも公然と反旗を翻されている小沢幹事長も然りだ。二人とも、リーダーとしての資格がないのだ。

先日の党首討論で、鳩山総理は、普天間移設問題について、「命がけで頑張っている」と声高に反論していたが、いかに空しく響いたことか。これは資質の問題でもあるので、今更、要求しても無理な話しなのだが、少しは見習ってはどうか。

われわれ国民も、「日本の危機」という認識を持ちながら、せめて、もう少し「ましな」リーダーの出現を待望したい。


プレまくる鳩山総理の発言

2010-04-01 13:50:29 | Weblog

「呆れて物も言えない」とは、このことだ。

昨日の党首討論における鳩山総理の発言だ。普天間移設問題について、昨年の衆院選で「最低でも県外移設」と大見えを切った。そして、昨年12月末までに移転先の政府案を決めると言っていたのを「3月末までに」と先延ばししてきた発言に関し、自民党の谷垣総裁が追及したのに対し、「確かにそう言ってきたが、何も法で決められた問題ではない」と開き直った。

これが、一国の総理の発言だ。この無責任さ、言葉の軽さには驚いた。こんなリーダーに一国の命運を託すことなど出来ない。「国民の生命・財産を守る」ことが、政治・政治家の最も大事な責務なのだ。

一事が万事、鳩山総理の発言は、いとも簡単に前言を撤回し、問題を複雑にする。オバマ大統領との日米首脳会談での「トラスト・ミー」と言いながら、事実上白紙にしてしまったのをはじめ、政治とカネの問題しかり、郵政事業の見直ししかり、全く自分の考え方がどこにあるのかサッパリ分からない。確たる信念がないのだ。

「国民生活が第一」「国民目線」などというフレーズが、いかに空しく響いてくることか。

かつて、鳩山氏は北海道知事選挙に「出馬する」と明言したことがある。1994年秋のことで、当時の横路孝弘知事(現衆議院議長)の後継者である堀達也氏の対抗馬として、出馬要請をした道内政財界のトップが揃う前での発言だ。

それが、数日後には、当時の社会党委員長・村山富市氏や、新党さきがけの武村正義氏らの説得に、あっさり不出馬を宣言し関係者を激怒させたのだ。しかも、その4年後の知事選でも同じような経緯があり、「政治家・鳩山は信用出来ない」というのが、鳩山擁立に関わった人たちの一致した見方だ。だから、驚くと同時に、「あぁ、やっぱり」と思う。

こんな日本のトップリーダーでは、日本を危うくする。今こそ、国民が目覚めなければならない。最も大事な国防・外交などが、連立三党で意見がバラバラ、閣僚たちもマチマチだ。「政権交代、政権交代」と叫んできた中身は、誠にお粗末極まりない。小沢幹事長は以前、「民主党は未だ政権を担える力はない」と言ったが、まさに今、それを証明している。今夏の参議院選挙では、国民の厳しい審判を受けることは必至だ。

鳩山総理、小沢幹事長を、一刻も早く退場 させるべきだ。

☆鳩山氏についてのブログ
 http://blog.goo.ne.jp/goo1942_december/e/52f503544edec6d1ef12f5c7c3ca2573