里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

山梨百名山 高川山登山

2011年09月24日 | Weblog
高川山(山梨百名山・大月富嶽十二景)976mに登る。久し振りの登山だが
体調良好で、標高差550m駅から1時間半で山頂到着では少々物足りず
富士を見る為の高川山で富士が見えず残念。しかし330度のパノラマに満足
(今日の夕刊に富士山初冠雪の写真あり)

           高川山全容(右が山頂)(初狩駅にて撮影)

     山梨百名山と書かれた高川山の山頂標識と山頂の雰囲気

ど真ん中が富士山の定位置。高川山に数回登って見えないのは初めて。

            山頂東方向に滝子山、他の山々

               三つ峠山(1、785m)登頂済み

      正面に九鬼山(970m)これも登頂済み  
      九鬼山に向けて延びる白い線はリニアモーターカーの実験線
                途中で水分補給、休憩地点

         (23年9月24日撮影・高川山山頂にて)