昨夜半は物凄い雨。今朝は快晴。北里大学病院眼科定期検診。 異常なし
先週の今日は立山黒部アルペンルートの雨の中。雨で撮った写真も少なし。
今日の絵は大町温泉の宿泊先のホテル周りの早朝散歩で捉えた花の数々。
何時も見慣れた花も、初めての土地で眼にすると別物に見えるから不思議。

ノコギリソウ

シモツケ? シモツケソウ?

ルドベキアの仲間

山野に自生するオダマキ

モモバキキョウ

ツユクサ

八重咲きのドクダミ

八重のドクダミの群生(これ程群生しているのは初めてみました)

(24年7月6日撮影・大町温泉早朝花探し散歩にて)
昨日掲載した鳥は当ブログ投稿者の鳥博士・大平 洋さんから「アオジ」と
教えていただきました
先週の今日は立山黒部アルペンルートの雨の中。雨で撮った写真も少なし。
今日の絵は大町温泉の宿泊先のホテル周りの早朝散歩で捉えた花の数々。
何時も見慣れた花も、初めての土地で眼にすると別物に見えるから不思議。

ノコギリソウ

シモツケ? シモツケソウ?

ルドベキアの仲間

山野に自生するオダマキ

モモバキキョウ

ツユクサ

八重咲きのドクダミ

八重のドクダミの群生(これ程群生しているのは初めてみました)

(24年7月6日撮影・大町温泉早朝花探し散歩にて)
昨日掲載した鳥は当ブログ投稿者の鳥博士・大平 洋さんから「アオジ」と
教えていただきました