goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろみの「PM9」

YAZAWAなライブとYAZAWAな言葉
永ちゃん最高~!!
マジな永ちゃんに、どこまでも付いて行きます♪

イチロー!メジャー殿堂入り!!

2025年01月24日 14時03分12秒 | スポーツ

今年も 永ちゃんに宝塚に映画に スポーツに

興味の向くままマイペースで楽しく書いていきたいと思いますので

皆様よろしくお願い致します

イチローがメジャー リーグ 殿堂入り(アジア人初)を果たしました

日米の W 殿堂入りです

本当 素晴らしい!おめでとうございます

得票率99.75%

満票は、史上ただ1人なんですね

「1票 足りないというのは、すごく良かったと思います。

生きていく上で不完全だから進もうとできるわけで

そこに向き合えたのは良かったかなと思います。」

イチローらしい言葉ですね~

野球 職人 イチローの真骨頂

 

2001年、当時あの 細い体でメジャーに挑戦し

いきなり 新人王と MVP

守備でも目の覚めるようなレーザー ビームが

本当にカッコ良かった

思えば。。

オリックス時代、札幌の円山球場で 見た練習風景は

スーパースターそのもの

守備でのバックキャッチや 軽々とホームランを打つバッティング 練習

試合より練習の方が楽しかったな〜

2004年、 84年ぶりに更新した262安打 の最多安打記録

今も破られていません

マリナーズは51番を永久欠番に

イチローは今年51歳って。。凄くないですか?

でも本当にスゴイのは

未だに毎日現役時代と同じトレーニングを欠かさず

試合に出ないのに球場に一番乗りして ランニン

トレーニングが終われば グローブやスパイクなど道具を綺麗に お手入れ

これを毎日毎日続ける!

こんな事が出来るイチローって。。やっぱり野球職人

 

記録も凄いけど私達の記憶に残るあの WBC

胃潰瘍 まで出来ちゃうぐらい スランプに追い込まれたイチローが放った

決勝タイムリー ヒット

あの時は本当に泣きました

 オールスターゲームではイチロー らしい ランニングホームランも

 

そんなイチローが永ちゃんと対談してますから。。

永ちゃんも、やっぱり凄い人

野球職人とロック職人

考え方が似てますものね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2戦はダルビッシュ有!!

2024年10月08日 20時15分25秒 | スポーツ

いよいよ始まったメジャーリーグポストシーズン

ドジャースとパドレスの地区シリーズ第2戦で

ダルビッシュ投手が先発登板

ベテランのスゴ技で強力ドジャース打線をしっかり抑え

1戦目ではホームランを打ち大活躍の大谷君も

ダルビッシュの好投でドジャース打線は良い所なし

緊迫した素晴らしい試合でしたが

6回デッドボールをきっかけに何やら不穏な雰囲気に

興奮したのか。。ドジャースファンから

外野にボールが投げ込まれパドレスナインが激怒

安全が守れないとして10分も中断

そんな時でも冷静に投げ抜いたダルビッシュ!さすがです

パドレスチームはベンチで円陣を作り

みんなの気持ちを落ち着かせ気合いを入れるマチャド

パドレスはその後もバンバン打ちまくり大差で勝ちます

何だか高校野球みた〜い

ヒリヒリした短期決戦

見ていて本当に楽しい興奮しちゃいます

ワールドチャンピオンへの道。。やっぱり簡単じゃ無い

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコピン始球式でまっしぐら♫

2024年08月30日 20時46分37秒 | スポーツ

連日 話題をさらっている大谷翔平選手

自身初のサヨナラ満塁ホームランでメジャー 史上6人目

126試合目!最速で40ー40の偉業を達成

素晴らしいおめでとうございます

そして8月29日の試合で、あの デコピンが始球式に登場

大谷君に抱えられ マウンドに

 ボールをデコピンの前に置くと大谷君はホームベースに移動

合図でハイ!ボールをくわえホームベースまで一直線

満面の笑みで迎える大谷君とハイタッチ

オヤツ入れが可愛い水色のガマ口 なんですよね~

3週間 練習したらしいのですが。。あの大観衆の中ですよ

人間でも冷静に出来ますか??

やっぱりデコピン只者じゃ無い

大谷くんに選ばれるだけある

選ばれしスーパー ワンコ

デコピン お利口過ぎるー可愛い過ぎるー

大谷君はこの試合で、さりげなく 42ー42 を達成

これはメジャー史上2人目の快挙とか

もう。。50ー50も夢じゃないかも

 

そういえば。。40ー40のインタビューの時

仲間たちが大喜びドドーッと水をかけちゃって

あの美人リポーターのワトソンさんと通訳の3人が水浸し

その後、真面目にインタビューを受けてる水も滴る3人

可愛いくて笑っちゃう

ワトソンさんって背も高くスタイル抜群

いつも笑顔で素敵だな〜と思ってましたが

大好きになっちゃいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MLB オールスターゲーム

2024年07月17日 14時37分30秒 | スポーツ

皆様、またまた久しぶりの更新です😁💦

実は先月 コロナにかかってしまい😱

微熱とはいえ倦怠感と咳がダラダラ続いて

完治するのに1ヶ月もかかってしまいました😵‍💫

コロナ後遺症って咳や味覚障害など色々有るようですが。。

やはり普通の風邪とは違うと感じました

今またコロナ密かに増加中とニュースで言ってましたので

皆様も、お気をつけください😅

 

札幌も夏本番🌞昨日今日と30℃超え💦

それでも朝夕は20℃前後まで下がるので、まだ耐えられます😁

 

今日は MLB オールスターゲームを朝から見てました🤩

もう〜最高なゲームでした🤗

仲良しな同僚フェルナンデスが 昨日の ホームランダービーで優勝⚾

賞金は100万ドル😅

大谷選手は期待に応える見事なスリーラン ホームラン🎉🤩🎉

今永投手も堂々たる ピッチングで3人を切って取り無失点👍

レッドカーペットも素敵でした🥰

真っ白のパンツドレス姿の真美子さんと手をつないで登場💞

茶色のスリムなスーツの大谷さん!ジャケットの前を開けると。。

なんと裏地にデコピンの写真がビッシリ😆

可愛い過ぎる〜😂

等身 バランスがモデル並みなお二人ですが

なんて健康的で美しく上品なのでしょう ✌️🤩✌️

 

テキサスのこの球場!同じ会社が設計した

日ハムのエスコンフィールドにとても似てます🤗

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷夫妻ツーショット公開

2024年03月15日 12時07分11秒 | スポーツ

先月末に 電撃結婚発表し世界中を驚かせた 大谷翔平さん

今朝 お二人の ツーショット写真を、さりげなく 発表

まあ~なんてお似合いなんでしょ~

お揃いのナイキのチャージ姿ですが足が長くてスタイル 抜群

清楚な感じの 美人さん

穏やかで 優しげな笑顔が、お二人とっても似ています

今からレッドカーペットでのツーショット姿が楽しみ~

ネットの情報では身長180cm 元 バスケの選手(タナカ マミコさん)

お二人の幸せそうなお顔を見るだけで

こちらも幸せになります

デコピンと一緒に二人 並んで ランニングしてる姿

直ぐに想い浮かびました

高校時代に書いていた 人生設計には

26才で結婚ってことだったので ほぼ計画通り

 短期間のうちに運命の人と出会うなんて

こんなところも大谷翔平の凄いところですね

 

「一緒にいて楽しい人」

そうそう結婚にはこれが一番大切ですよねー

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC・侍ジャパン世界一

2023年03月23日 19時10分03秒 | スポーツ

最初から最後までドラマチックまるで漫画のようなWBC

準決勝メキシコ戦はハラハラドキドキの展開

遂に不振に喘いでいた村上選手の大逆転弾が出て

もうー感動で涙が止まりませんでした

昨日の決勝戦は最後まで手に汗握るジリジリとしたゲーム

アメリカの大スター軍団に臆することなく果敢に投げ込む若手投手陣が頑張り

日ハムの伊藤大海選手の堂々とした佇まいに

解説の松坂さんも褒めていましたね

 

一点差で迎えた最終回・・

大谷翔平選手が投手としてアメリカのキャプテンと対決

なんというドラマ

これ以上の場面は無い!!という所での劇的な二刀流の姿

 

シャンパン・ファイトの時

村上選手が岡本選手に

「師匠!アベックホームラン

「シャンパンを一緒に掛け合いましょ

って

頭からシャンパンを掛け合う二人、満面の笑顔が最高ー

 

最後まで選手の力を信じ続けた栗山監督が本当に素晴らしいと思います

それにしても・・

今回のWBCは最初から最後まで楽しくて楽しくて

私も多くの皆さんと同じように「侍ジャパン・ロス」になりそうです

 

スポニチより(栗山監督の言葉一部抜粋)

 

翔平とダルビッシュには、決勝で投げるかは自分で決めるように伝えていた。

2人は日本時間16日の準々決勝に登板。

この時期にメジャーの投手が日本からの移動を挟んで中5日なんて、普通はあり得ない。

それでも、待っていた。翔平には18日(日本時間19日)に話して、体の状態を確認。

ダルビッシュとともに登板を決めたのは今日(同22日)だったが、

彼らの野球観なら世界一の懸かった決勝に「投げる」と言うと思っていた。

ただ、言葉通りにやりきったのは凄いの一言だ。

 翔平には「世界一の選手を目指そう」と言ってメジャーへ送り出した。

思えば、日本ハム時代に「チームを勝たせろ」と言った16年に日本一。

今度は侍ジャパンが世界一になってMVPに。

まだ褒めたりはしないけど、

世界一の選手という道を真っすぐ歩んでいることは間違いない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三笘薫&田中碧 芝の上で熱いハグ!!

2022年12月04日 15時09分01秒 | スポーツ

毎回、言ってますが・・

サッカーはWカップの時しか見ない人間です

でも今回は本当に感動しましたーー

ドイツ戦でも凄いと思いましたが・・

スペイン戦のこの感動は想像以上

スポーツ中継を観て、こんなに涙が止まらなくなった事は有りません

心震える素晴らしい試合を本当に、ありがとうございましたーー

 

特に印象的だったのが・・

三笘薫選手&田中碧選手

薫くんに碧くん名前からしてアニメのヒーロー

そのうえ、漫画からそのまま飛び出て来たようなルックスと爽やかな笑顔

なのに、勝負に懸ける時の鋭い視線

 

勝利が決まって二人抱き合いゴロゴロ転がっている映像を見て

子供の頃から何度も何度も、こうやって喜び合っていたのかなーと

休む暇も無く・・

6日午前0時から決勝リーグ、クロアチア戦が始まります

真夜中ですが心からの応援を送りたいと思います

 

スポニチより・・

 

サッカーW杯カタール大会で日本時間2日に行われた日本―スペイン戦で、日本代表は2―1でスペインに逆転勝利。ゴールラインギリギリのボールを折り返した三笘薫のアシストを受け、田中碧が勝ち越しゴールを決めた。

 三笘と田中は同じ鷺沼小、有馬中に通った幼なじみコンビで、ともに小学生チーム「さぎぬまサッカークラブ」でしのぎを削った16年の仲。

 

 

2人は試合後、芝の上で倒れ込んで抱き合った。「痛い痛い」と笑う田中に、三笘は「よくいたお前!よくいた!」と力強くハグ。田中が「来ると思った?」と聞くと、三笘は「来ると思った!」と熱いまなざしで答えた。

 このやり取りはネット上でも話題を集め「信頼関係が生み出した素晴らしいゴール」「涙腺崩壊させられる」「ドラマよりドラマだよ」「漫画みたいだ」「熱すぎる!!」「日本を牽引する幼馴染ゴールデンコンビ」と感動の声を呼んでいる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしいアスリート・・北口!大谷!羽生!!

2022年07月24日 11時36分08秒 | スポーツ

今、アメリカ・オレゴン州で行われている「陸上世界選手権」

旭川出身の北口榛花ちゃんが、やり投げで銅メダルの快挙

出会ったばかりのチェコ人コーチに食い下がり、指導を頼んだという

困難を自ら打破するド根性女子

本当に素晴らしいです

 

女子やり投げの北口榛花(24=JAL)が、歴史的な銅メダルを獲得した。

5位で迎えた最終6投目で63メートル27をマークし、メダルを引き寄せた。

記録を確認すると、涙を流しながら

チェコ人のコーチ、デービッド・セケラック氏と抱擁を交わした。

五輪を含めて日本勢の女子フィールド競技では史上初のメダル。

24年パリ五輪の金メダル獲得に向けて、大きな1歩を刻んだ。

   ◇   ◇   ◇

大粒の涙を、日の丸にくるまって隠した。北口は順位が決まり、

国旗を両手にトラックを駆ける。高校3年時に世界ユースを制したときはできず

「ウイニングランは自分の夢だった」という念願。顔はくしゃくしゃだった。

「うまくいかなかった時期もたくさんあった。

海外で過ごす時間が長くて、家族と一緒に過ごせなかったり、

友達と一緒に遊べなかったり、コーチとたくさんケンカしたり…」。

日本勢で57年ぶりの決勝進出を果たした東京五輪。

予選で痛めた左脇腹の影響で12位に終わり、その後は3カ月やりを持てなかった。

復活を遂げて世界の舞台に戻ってきていた。

ドラマは、最終投てきに残していた。5投目を終えて5位。

「乗り越えなきゃいけない局面だと思った。

高校時代は6投目に強かったので“6投目できる子”だと思ってやりました」。

放物線を描いて突き刺さったやりを見届けた。

メダル圏内に未達と勘違いして座り込んだが、

後方に映し出された電光掲示板を見て驚いた。

「表示を見て『え、2番じゃん』って」。

(中略)

運命を変えてくれた同コーチは、19年から師事する。

北海道・旭川東高時代の15年に世界ユース選手権を制したが、

日大では指導者に恵まれず、停滞した。

日大3年時の18年11月、フィンランドで行われた国際講習会に参加して、

同コーチと知り合った。指導者がいない自身の状況を憂い、

会ったばかりのチェコ人コーチに食い下がって指導を頼んだ。

コロナ禍ではチャットアプリを使って、

慣れないチェコ語で練習メニューをやりとり。

世界と戦うために、なりふり構わず技術を吸収した。

 

快挙といえば大谷翔平選手

ESPN「最優秀アスリート賞」受賞

過去にはバスケのマイケル・ジョーダン

ゴルフのタイガー・ウッズも受賞している

スポーツ界のアカデミー賞といわれるESPN賞

昨年、テニスの大坂なおみさんが

男子では大谷翔平選手が日本人初受賞でーす

先日のオールスター戦でもヒットを打って

今季も大活躍間違いなしの大谷くん、ワクワクするほど楽しみです

 

そして・・

あの羽生結弦選手が、ついにプロに転向

競技会で、もう観られないのは寂しいような気もしますが

プロになれば色々な場面で羽生くんの活躍が観られると思いますし

オリンピック金メダル連覇の超人ですから

CMからスポーツ・イベントなどなど・・

今後どんな活動をしてくれるのか今からとても楽しみでーす

 

Yahoo!ニュースより(一部抜粋)

 

「やっぱり新たなスタートとして次のステージに向かいたいっていう……。

ネガティブに引退とか。不思議ですよね、フィギュアスケートって」  

会見の中ではこう疑問を投げかけ、その後も、  

「現役がアマチュアしかないっていう感じで不思議ですけど。

甲子園の選手が野球を頑張っていて、甲子園優勝しました、

プロになりましたって、それって引退じゃないじゃないですか。

それと同じだと思っていて。むしろそこからがスタート。

そこからどうやって自分を見せていくのかとか、

どれだけ頑張っていけるかが大事だと思っているので、

そういう意味では新たなスタートを切ったなと今、思っています」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュア羽生選手が会見!

2022年02月15日 19時19分46秒 | スポーツ

北京オリンピックで4位になった羽生結弦選手

フリーの前日練習で足首を捻挫し痛み止めの注射を打っていたようです

それでも果敢に挑戦した4回転半ジャンプ(クワッド・アクセル)

惜しくも転倒しましたが公式に初認定

前回、オリンピック連覇した後

「4回転アクセルに挑戦したい!」と言ってましたが

無知な私は絶対無理!って思ってました

が・・

前人未踏の世界に向け地道な努力と苦労を重ねていた孤高のレジェンド

そして、とうとうやりきりました

有言実行本当に素晴らしいーーー

 

今回、完璧な演技で金メダルを取ったネイサン・チェン選手からは

こんな賛辞が

「羽生選手と一緒に競技ができる時代に生きていることが出来て嬉しい。

羽生選手は、この競技の壁を打ち破って前に進めてきた。

彼が限界を超えて、どんどん要素を上げ続ける姿を見ることが出来るのは

本当に特別な事だ。」

 

YAHOO!ニュースより・・

(羽生結弦選手、記者会見一部抜粋)

「納得のいく誇れる4回転アクセルだった」

 

中国人にも大人気の羽生選手

 

会場前に多くのファン フィギュア羽生が会見

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リアル二刀流、ショータイム」

2021年12月05日 16時23分20秒 | スポーツ

年末の風物詩「現代用語の基礎知識選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」が1日発表され、「リアル二刀流/ショータイム」に決定した。

トップ10は「ジェンダー平等」「うっせぇわ」「親ガチャ」「ゴン攻め/ビッタビタ」「人流」「スギムライジング」「Z世代」「ぼったくり男爵」「黙食」「リアル二刀流/ショータイム」となった。

 

コロナ禍で重い空気に支配されていた2021年の流行語大賞は

「リアル二刀流 ショータイム」

大谷選手の大活躍は日本人として誇らしく

見るたび明るい気持ちになり元気を頂きましたー

 

NHKのドキュメンタリー番組より・・

元社会人野球の選手で中学生チームの監督をしているお父さん!

子供の頃からお父さんとの「交換ノート」に試合ごとの反省を書いていた

(字もキレイ!文章もしっかりしていて頭の良さを感じます

 

一生懸命、元気に声を出す。

一生懸命、キャッチボールする。

一生懸命、走る。

 

お父さんからは「一生懸命やれば必ず良いことが有る」と

時には「ベースランニングで全力で走っていなかった」と注意を受けたり・・

でも、良かった時は花丸💮を書いてくれるお父さん

メジャーでの大活躍を見て・・

「全力で野球するのは子供の頃から全然変わっていない」

「だれでも出来る事を一生懸命やる、それを今でもしっかりやっている」

と、お父さんの嬉しそうな笑顔

このお父さんの素晴らしい教えって・・私達普通の人間にも通じる言葉ですね

「一生懸命やれば必ず良いことが有る」

本当にそうだと思います

 

投げて打って本気で走る

とっても楽しそうに

メジャーリーグに行ってから怪我で手術したり

順風満帆では有りませんでしたが・・

考え抜いたトレーニングや科学的な分析も駆使して

天才ではなく、やっぱり努力の人なんですねーー

 

今年の大活躍で当然のようにMVPも取ってしまい

結局11冠だとか

同じ時代に生きて、大谷君が歴史を変える瞬間を目撃出来て

本当に幸せな一年でしたーー

 

全米野球記者協会が選ぶ最優秀選手賞・MVPが18日(日本時間19日)に発表され、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手がア・リーグの最優秀選手賞を受賞した。投票した会員30人が全て1位票(14点)を投じ、満票を示す420点を獲得。2014年のトラウト(エンゼルス)以来となる満票でのア・リーグMVPとなった。

 イチロー氏以来、20年ぶりの快挙だ。大谷は今季、シーズンを通して“二刀流”で出場し、投手として9勝2敗、打者として46本塁打、100打点などをマーク。ベーブ・ルース以来、103年ぶりとなる「二桁勝利・二桁本塁打」の達成はならなかったものの、メジャーリーグの選手間投票による今シーズンの最優秀選手、メジャーリーグ機構による「シルバースラッガー賞」に指名打者部門で選出されるなど、その活躍を内外が評価。これで今季のタイトル獲得は8つ目となった。

 「個人的にはどんどん切り替えて、来年もっとまたそういった賞をいただけるように頑張っていきたいなと思っているので。今年の数字を評価してもらえるのはすごくうれしいと思っています。ただ、待ちわびるという感覚ではないですし、切り替えてやっていきたいなと思っています」

 15日に日本記者クラブで行われた凱旋会見で、連日のタイトル受賞に対してこう答えた大谷。「MVP発表をどこで待つか」との質問にも、「どこなんでしょうね。わからないです(笑)」とあっけらかんとしていた。

 2017年11月、メジャー挑戦を表明した会見では「一番の選手になりたい」という思いを口にしたが、これがゴールではない。自身に続いてメジャーで“二刀流”を表明する選手が現れてきている中、大谷もさらなる高みを目指していく。

 「(4年間で)足りなかったと思うところはたくさんあります。ただ、その目標(一番の選手)に向けて確実にレベルは上がったと思っているので、そこは自信を持って言えるかなと思います。何をもって一番なのかというのは少し曖昧なところではあるので。そこがまたよかったりするんですけど、これからも目指していきたい目標ではあります」

 大谷は今季、打者として打率.257、46本塁打、100打点、103得点、26盗塁をマーク。安打数は138で、8三塁打はリーグトップとなった。四球はリーグ3位の94個で、うち敬遠数はリーグダントツの20個を数えている。投手としても、9勝2敗、防御率3.18、156奪三振をマーク。打者としてメジャー史上6人目となる「45本塁打、25盗塁」を記録し、投打で「100安打、100打点、100得点、100投球回、100奪三振」を達成するなど、まさにメジャーの歴史でも類を見ない圧倒的な活躍を見せた。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする