桜の開花宣言が出た関東にも寒気が入ってきたようで
箱根や成田空港でも季節外れの雪が
26日には軽井沢で28cmの雪が降るとのニュースが有りました。
札幌では週末から晴天が続き、やっと手袋も要らない位、暖かくなって来ました
このところハマッているシネマ歌舞伎
今回は坂東玉三郎さんです
第5期歌舞伎座(2013年4月開業)のこけら落とし公演のひとつとして、
14年3月に行われた公演
「歌舞伎座新開場柿葺落 鳳凰祭三月大歌舞伎」で上演された演目
「日本振袖始」と「二人藤娘」を、2本立てで上映。
シネマ歌舞伎ならではの趣向として、役者たちの舞台裏での姿も
本編中に盛り込まれている。
「日本振袖始」は、記紀神話に記された出雲の
八岐大蛇(やまたのおろち)伝説をベースに、
近松門左衛門が書き上げた演目で、
生贄として捧げられた稲田姫を救うため、
大蛇退治にやってきた素戔嗚尊(すさのおのみこと)の物語を描く。
妖艶な姫の姿から恐ろしい大蛇へと変貌する八岐大蛇を演じた坂東玉三郎と、
素戔嗚尊に扮した中村勘九郎の大立ち回りも見どころ。
そして・・大好きなディズニーアニメ
『モアナと伝説の海』
今回の作品も可愛いのにパワフルで勇気が有って、とっても強い女の子が主人公
モアナ役の屋比久 知奈(やびく ともな)さんは
オーデションで選ばれた沖縄出身の新人さんだそうです
今回の主題歌も「アナ・雪」に匹敵するほど良い歌で
エンディングに歌う加藤ミリヤさんの歌声もカッコ良くて感動しちゃいます
海の描写が素晴らしいのと・・
髪の毛がスゴイ
長いクルクルくせの有る髪の毛が濡れたり乾いたり風になびいたり・・
まるで本物です
マウイの声優は歌舞伎の尾上松也さん・・こんなに歌が旨いとはビックリ
何の役にも立たないけど、とぼけた味がなんともいえない鶏のヘイヘイ
ペットの子豚ちゃんも可愛い~
映画・Comより
「アナと雪の女王」や「ズートピア」など、ヒット作を連発する
ディズニー・アニメーション・スタジオが、
南の島と大海原を舞台に描いた長編アニメーション。
「リトル・マーメイド」「アラジン」の
ロン・クレメンツ&ジョン・マスカーが監督を務め、
海を愛する美しい少女モアナが、島の危機を救うために冒険を繰り広げる。
短編「インナー・ワーキング」が同時上映。