現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

アプリ

2016-10-03 | 日本語百科
アプリケーションソフトウェア application software を、アプリと言っている。アプリだけでは和製語となるが、それも、携帯アプリ、スマフォのアプリと、端末機に用いている、アイコンに見るようなツールを指すようになった。アプリを購入するなどと用いると、iアプリ (NTTドコモ)、S!アプリ (ソフトバンクモバイル)、EZアプリ (Java) (au)、EZアプリ (BREW) (au)を示していうように、ユーザーが作り手にもなる。パソコンでのアプリケーションソフトがその動きをしているのは、アプリケーションソフトがプログラムとなっている。こうして文字を入力しているかに見える画面上のあらわれかたは、アプリによるものである。 . . . 本文を読む