現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

複眼思考

2024-07-21 | ほんとうのところは
0721   複眼思考は単眼思考に対するものらしい。単眼ではありえない人間の目からすれば複眼いうのもおかしい。 そこで複眼的と言えばなにかしらん、わかったような、と、言うそうだが。 >「複眼的」を英語に翻訳する. 形容詞. multifaceted >ある一方向からだけで判断するのでなく、別の方向・角度からも見つめてみること また、-的となると、複眼的思考、批判的思考と対語にする著作も . . . 本文を読む

擬す

2024-07-20 | ほんとうのところは
0720 梅雨明けて台風3号発生したという知らせがあった。雨もよいは午後から2度3度と、気候は蒸し暑いだけでなく不安定のようで、雨が土砂降りになるという怖さである。台風3号が発生したという。明日からは予想最高気温は37℃を告げる。   その分類のありようは、ちょっと目にはなるほどと思わせるような、それをよく見ると、分類基準が違うか、異なるものを扱うようであると思われてくる。 擬す 擬 . . . 本文を読む

宅配新聞

2024-07-19 | ニューストピック
0719 トランプさんは共和党の大統領候補に指名されて受諾の演説をした。銃撃事件から6日目、米国大統領選挙は様相を変じて、民主党のバイデン大統領は撤退を決断する模様となってきた、ペロシさんの説得を受けてそうなる見通しである。   >米国のトランプ前大統領が18日夜(日本時間の19日午前)、共和党の全国大会で大統領候補の指名受諾演説に臨んだ。銃撃事件後、初めての演説となる。「米社会の不和 . . . 本文を読む

言語本質観

2024-07-18 | 日本語論理
0718 リマインダーは、言語の本質という新書版出版の話題、購入するかというところで、なにやら。   読後感をブログで書いたような気もするが。 言語の本質をオノマトペから解明するというようである。 オノマトペとは何か、筆者たちの言語理論に照らした、オノマトペから語をつくり出すプロセスを言う。 筆者がとらえる習得する言語にはもともと意味が付与されたものとして言葉があるのかどうか、根本的な問 . . . 本文を読む

SNS小説

2024-07-17 | 日本語論理
0717 直木賞候補作品、受賞作はこれを書く時点で決まったようなので、候補者の話題になる。朝の番組を見ていたら、何か面白い。麻布競馬場がペンネーム。なんだろう、覆面してご登場は覆面作家としての活動からか。紹介にフルタイムで働く会社員、 コロナ禍でSNSに投稿と、これまた気軽なような。ばずって小説家とは、かつての携帯メール小説のブームが再来するか。 . . . 本文を読む

リマインダ― 文章論

2024-07-16 | 日本語論理
0716 梅雨明けの予報が出ている。水曜日17日に前線が北へ押し上げられて、そのまま日本列島を離れて、予報地図の平面ではそう見える、18日にも晴れマークが出そうな気配である。梅雨明けの待たれるころ、明けると暑さにうだるのだろう、それを思うと蒸し暑さと猛暑と、季節を乗り越える思いにさきは60日余りか。 . . . 本文を読む

リマインダー

2024-07-15 | きょうのニューストピック
0715  購読紙の朝刊、ひとつは横見出しに、トランプ氏暗殺未遂-ー中日、トランプ氏撃たれ負傷 演説中に当局「暗殺未遂」ーー日経、こちらは縦見出し、休日の夕刊はないので、時差も含めたニュース報道は遅れて伝わる活字メディアである。傷ましい。両紙ともに負傷写真を載せる。銃撃犯はそこで射殺されたようだが、日本の暗殺現場との違いを見る思いである。そういえばケネディー暗殺は新聞記事で知った . . . 本文を読む

OhtaniShowに米メディアの見るものは

2024-07-14 | ほんとうのところは
0714 日米通算200号ホームランを放ったニュースに、ふと関連記事というか、スポーツニュースランキングのコーナーで、 第1位 米反響止まず… 大谷翔平の土を払う行為が“卑猥なジェスチャー”と物議 →「下品な考えに呆れる」と反論も   目が留まってクリックする。どうしたのだろうと、画像もないからわからないが、虫を追い払ったり、ごみをひろったり、敵軍監督に会釈をしたり、何かとそのしぐさに注目が . . . 本文を読む

バランスシート

2024-07-13 | ほんとうのところは
0713   経済というを語を、経世済民の由来を以て、世を經め、民を濟ふの意と読めるが、いまの自由主義、市場経済のさきゆきを危うくしてしまう政策により民が苦しむことに加えて、言ってみると経国済富の格差を進めているようである。そこには投機、投資という金融を経済の指標とするあやまったリードがあるからである。もっとありていに見えてしまっている、わかってきたことがある。 財務省 総務省 官僚に . . . 本文を読む

レインメーカーいずこ

2024-07-12 | ほんとうのところは
0712 地域におよぶ梅雨は豪雨となって瞬時に残した傷跡でその怖さを実感する。山崩れで土砂が流す量にはその対策をうかがわせる。松山城に切り立つ崖を眺めたことがある。土石流だけではないのか、わが足元の雨はまだ続く。週末までの曇り空予報にそのあとに襲い来る湿った空気の熱せられて上がりくるのを恐れる。   政治が見えてしまったのはその差配によるところ、歴代の政権のそれなりのあらわれである。いま . . . 本文を読む