ボケの花が咲き始めてから 見ると撮って居ましたが中々
思う様には撮れませんでした。
昨日の朝の犬散歩で ボケの花を撮るのも終了です 昨日
撮ったボケの花は 県境の用水沿い 昔養鰻場だった家の
裏の用水沿いの花で かなりの大株で 花数も多く遠くからでは
ボケの花に見えません。
ボケの種類は多いらしいのですが 花色だけを見て居ますが
同じ様な色が多いです 橙色と言われる色が多いでした。
歴史が弱いので 武将の家紋も関心は有りませんでしたが
六文銭の旗印の言葉と葵の御紋 位でしたが ボケの花が
織田信長の家紋で 有るのを始めて知りました。
密生するように咲いていますね
今朝も寒かったですが、昼前には10℃を超え
春らしく暖かくなりました
午前中歩いて来ましたが、軽装で寒くはなく
風もなくて気持ちよかったですね
寒さも一段落のようです
花の色は1本の木でも花色がまばらですが暖色系が多いです 実がなる
そうですが まだ見た事が有りません 「木瓜」と書くので瓜の様な実かも
写真ではピーマンを長くした黄色の瓜でした。
雨の予報も有りましたが日中は晴れお天気でした。
その時は納得していますそんな程度ですが検索はしています
大山公園 自治会が開花宣言をしたと クリックの談話室で書いてありました。
鉢植えでピンクのボケを購入。
今、家の中で咲いています。
もちろん路地ではまだ咲いていません。
そういえば織田の御紋はボケの花ですね。
初めて気が付きました。
旦那寺が清州越えをした寺で 最近お寺さんが法要の後が歴史の時間で
耳が遠くなり分かりませんが 名古屋の英傑で知って居ましたが私も
始めて知りました 暖かくなって 多摩地方も花が多くなって楽しみですね。
コメント有難うございました。
鉢植えのボケですか 盆栽仕立てですか ボケは育てたことが有りません
庭植えの木だと勝手に考えて居ました。
検索で紋章の場所を開きましたが 紋を見てもボケの花は連想できませんが
色々書いて有っても頭に入りません 本当に歴史が苦手です。