花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

サワキキョウ 知人のブログで名前を見つけました

2009-08-31 06:39:01 | Weblog
トリミングがしてあります







余り良い画像ではありませんが 気になっても名前が
どうしても分らなくて 削除が出来ずに有りました。

私のブログに コメントを書いてくださってるエコさん
其のブログを 見て居て名前も花も珍しく見ていました。

ふと気が付き あの分らない花ではないかと 気が付き
何箇所か検索で よく似た色を見つけて多分そうでないかと
思いました。

花弁でクレマチスを探したことも有りました。其のお陰で
クレマチスのページも見つけましたが 結果は駄目でした。

今は写した場所が 分りません 東山植物園 鶴舞公園
安城市のデンパーク ヨサミフラワーガーデン 其の中の
何処かですが 今日も外付けのHDを見ていましたが分りません。

花の名前が 如何に探すのが難しいのか今も苦労しています。

咲き続ける庭の花

2009-08-30 06:44:26 | Weblog
クルクマ



クレロデンドルム



サンビーナス



アメリカンブルー



水遣りをするだけで大変 切り戻しの失敗 水が目こぼれ
そんな事で最近は花も 終りになるのが多いです。

ペチュニア類は 何度かの切り戻しをして居て余り立派では
無いですが それでも花は咲き続けています。

其の中で割りと遅くに植えた花は元気に咲いていますが 形
までは上手く行きません。

切り戻しの失敗もあります。吊り篭がわりと長く咲きますが
下からの空気が多少有るかも知れません。

花も何処が好きなのか分りませんが お日様 風通し 半日陰
水もですが 知恵比べのようです。

トロロアオイとオクラ

2009-08-29 06:42:02 | Weblog
トロロアオイ







オクラ





先日 ヨサミに行った時には思うように花は有りませんが
トロロアオイだけは 元気に咲いて居ました。

カメラを構えて居たら 世話をしているおじさんが こんな花
写して如何するのか と聞かれて一瞬考えてしまった。

ブログの話をして 今度は私がこの花を何かに利用するの?
と聞いてみた。

花の名前も ハナオクラと言っていましたが 前に検索では
違っていたように思いまたしましたが 根が紙漉きの糊に
なるのは知らないようでした。

利用価値は 種を取って また来年花を咲かせるのに使う
それだけと言っていました。

其の横にローゼルも有りましたが 未だ小さくてそれは
ハイビスカスティーになるのですが ジャムも作れますが
それは知って見えました。

下の2枚は 帰り道の畠のオクラです。花を見るも分るように
ハイビスカスもオクラも 同じ属だったと思います。

アプテニア  ハナツルソウ

2009-08-28 06:48:41 | Weblog








卵を買いに行った時の鶏舎の外で蔓延る様に
咲いて居ました。

鶏糞と日当たりの良さで 花が良く咲きますが
今年は 雨が足りなくて 草花は元気が無くて
花数も有りませんでした。

何処にでも咲いていますが ここから貰って来て
挿し木は出来て居ますが 水遣りはしても 日照
不足で 家では隅に追いやられて 葉だけは伸びて
最近は家で駄目な花は減らす方向に努力です。

今は未だそのまま有りますが 地植えで無いと無理
な花です 好きなように蔓延らせてですね。 

フウセンカヅラ

2009-08-27 06:48:02 | Weblog








フウセンカヅラは丈夫で良く育ちますが 最近は
自分では作った事がありません。

花は小さくて余り観賞には絶えませんが散歩の途中で
最近急に育って居るのを見つけましたので 朝の散歩で
撮って来ました。

花をマクロで何枚も撮りましたが オートのマクロは
余り確りと撮れて居ません。

近距離で撮ったのをトリミングした方が綺麗に撮れて
居たかも知れません。

1センチに満たない花を撮るのは難しいと何時も感じます。

アゲラタム  カッコウアザミ

2009-08-26 06:48:25 | Weblog
宿根草なのか毎年咲きます







石と側溝の隙間に逞しく咲いて



始めは苗を買って枯れ掛けをバラの根元に植えたのか
置いたのかは忘れました。

あくる年 バラの根元に芽を出しても 草とも違いそのまま
抜かずに置きました。

一人生えは逞しいです 花が咲いて思い出して 枯れたと
思ったのが芽を出したのです。

良くは分りませんが 種かも知れません ほかって有るので
今年も知らない内に枯れて忘れるのでしょう。

苗で売っているのは こじんまりと纏まって居ますが 自然は
好きなように広がってバラの根元を覆い尽くしています。

下の花は 狭い側溝と石の狭い間に逞しく一固まり咲いて居たのを
散歩の途中で見つけました。

ルコウソウ

2009-08-25 07:07:37 | Weblog






咲きだしたばかりのルコウソウです。

昨年は白をホームセンターで買いましたが 家で採った
種には入っていなかっららしいです。

かなり蒔いた心算でも家では3本しか出ませんでした。
それも枯れそうで また卵やさんで3本ばかり貰って
3箇所に植えて有ります。

形が乱れ始めると花を撮るのが難しくなって 小さな
花ですが これ位が撮りやすいです。

今朝は冷えました。パソコンの有る場所は廊下で冷えますが
それでも25度以下 5度の温度差は体に堪えます。

確実に秋は其処まで来ています 散歩道の田圃の稲に花が
顔を出して居ました。

カクトラノオ

2009-08-24 07:02:11 | Weblog






今年は カクトラノオの綺麗な花に会えないと思って
居ました。

最近は家も外も 綺麗な花は元気も無くて 1度ヨサミ迄
走って見ようと思いました。

1昨日 JAの産直に買い物 兼ねてヨサミにも寄って
来ようと出かけた農道で 沢山のカクトラノオの花が
咲いて居るのに出会えました。

畠の持ち主の方との会話で 花の写真でなく 切って持って
行っていいですよと言われたが 花の写真で結構です
からと ブログの話に 余り周りには居ないと話して
居られました。

私の周りにも パソコンを弄る人も少なく ましてブログは
見当たりません。広い範囲の場所で遊んでいるのを実感しました。



インパチェンス  冬を越して咲きました

2009-08-23 06:51:20 | Weblog




冬を越して今にも消えそうで有った インパチェンスが
最近花を付けて 開きました。

暖かくなってから 外に出して 少し枝をそろえるために
剪定をしましたが まさか咲くとは思いませんでした。

一緒に冬を越したニューギニアインパチェンスは やはり
剪定して 先を5本挿し木にしましたが3本付いて居るようです。

花は1度2花ぐらい咲きましたが今は 今年買ったニューギニア
インパチェンスも花が付きません。

良く分らない花の気持ち やっぱりP・H計が要るのかなと
迷って中々変えない 道具です。

ショウジョウソウ

2009-08-22 06:59:20 | Weblog




夜中に雨の降った朝





このショウジョウ花は 花としては 余り綺麗では
有りませんが 葉の形は バイオリン形で面白い
形をしています。

家の道路の反対側の家は 駐車場には 砕石で埋めて
有りますが その石の間から 芽を出していたのを
抜いてきて 植えてありました。

一昨年フェンスの中に咲いて居るのは見ていますが
其の時の種が 昨年も 今年も芽を出したようです。

花としては ポインセチアに良く似ていますが 赤い
花弁に見えるのは こちらは 葉なのだそうです。

雨の降った朝は 葉に生えている産毛に水玉を一杯
付けて 宝石のようでした。