


アメリカフヨウの下に毎年顔を出して居ますが今年も
運良く花に会えました。
この花に始めて逢った時は とても花とは思えませんでしたが
良く見ると小さな花の集団で1つ1つは確りした花の形です。
宿根草らしいのですが 見る場所は限られて咲いて居る時に
偶然通った時はラッキーと思います。
お天気が雨模様が続く様になり花も元気になった様ですが
反対に植木鉢の花は根腐れ状態でとつぜん駄目になって
がっかりもします。
今日は防災の日で 朝から訓練参加 と言ってもサイレンが
なったら 身元確認の白いタオルを出して 避難場所まで
行き 後は指令を待つのですが集合場所までで帰りました。
その後有志が最終の集合場所まで けが人を搬送したり
誘導の訓練を続けられるようです。