![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/df/6e94a33658db54f0e7c5e8b39cde394d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/887301f321e645ed54517d7164b9f91b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/2c0c5dde08aa77b4bb66fc7aaabb48f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/2768fb16c3527d9d3673dea126c463d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/86e1cd72abc442f57ccbb8fef9230a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/34/ca301b6fc52ffdad16b704d183e52cf1.jpg)
近くの家の玄関脇で見つけたのは 4年ぐらい前でした。
カメラで撮ってきても名前を探す事もなれてなく どうしても
見つけられずにどこかに未だ有るかも知れません。
昨年ホームセンターで植えっぱなしOKのコーナーで見付けて
10球入りを買いました 混合でした。
植えっぱなしなら 地植えでと 植えて置いたが 空いていると
何でも植える悪い癖で 今はひどい状態ですが それでも鉢植え
よりは花はきちんと咲きます。
家に来れば半分は満足で 後を上手には中々出来ませんが 挿し木も
結構出来て やはり地植えは水切れが少ないので良いようです。
前はコンポストを置いて居ましたが 日当たりの1等地ではコンポストを
日当たりの悪い場所に移動して花壇にしました。