花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

モチツツジ 花車(29日のアップを削除して再アップです)

2009-04-30 09:30:27 | Weblog






チェックの場所を間違えて 削除ボタンを押してしまいました。
コメント下さった 皆様御免なさい。

毎日通る犬の散歩コースの畠の曲がり角に 多分ブログを始める
前から咲いて居たと思います。

花に気が付いて少し検索で探して また忘れて今回も検索ですが
今度はメモをして置こうと思います。

モチツツジの園芸種で 花の付け根にネバネバがあって付いた
名前のようですが 検索は違う花も有りまして その中の1種
と思います。

確か挿し木も試みて居るはずですが 花が咲かないと分かりません
挿し木の普通のツツジは蕾が開きかけています。

姫リンゴの花

2009-04-30 06:54:19 | Weblog






何年か前に 姫リンゴと一緒に ハナカイドウ
カイドウと同じような種類の 鉢物を買いました。

皆地植えにしましたが カイドウは枯れて ハナカイドウ
は 芽は出ますが 花は付かなくなりました。

姫リンゴは 毎年5個ぐらいは実がなりますが 今年は
どうなるのかとて楽しみにしています。

下の写真は最近で 満開になって居ました。蕾は薄ピンク色
ですが花は白色になって居ます。

山椒の花 : グミの花

2009-04-28 07:02:31 | Weblog
山椒の花





グミの花



庭の片隅の小さな花が咲いて居ました。

山椒は昨年も咲きましたが 実はなりませんでした。
今年はどうかなと 今まで何度も山椒植えましたが
花は今回が始めてで 私も始めて花を見ました。

グミは小さな植木鉢で買い もう何年にもなりますが
日当たりが悪いのか 場所も悪いかも知れませんが
3個ぐらいは陰で実っています。

今年の成果?は期待できないですが でも楽しみに
しています。

今朝ダイソーで見つけた たらの芽 と みょうがを
植えてみました。この芽は茨城産でした。芽が出れば
成功ですが。 

前にも蕨とホウズキも試みたが ホウズキは実がチジミ 
根だけ蔓延り 蕨は芽も出ませんでした。


畠の藤の花

2009-04-27 06:50:43 | Weblog






畠の一角に咲いています かなり老木かも知れません。

この写真を撮った時は感じませんでしたが 雨の後
通ったら 半分勢いが無くなって居ました。

よく見ると 左半分が折れて居ました。折れた場所は
虫に食われたようになって 木屑見たいになっていました。

家にはこの木の種から芽を出した藤が有りますが 未だ
花も見ませんが ソロソロ水の入れ物から外した方が
良いのかと考えています。

その作り方も教えて貰ったが その後が有りませんので
どうしようかと思って居ます。

木苺

2009-04-26 07:07:56 | Weblog







毎朝犬の散歩で通る 用水沿いの道の途中の向こう側の
土手に咲いて居ました。

個人のお宅ですが 前は養鰻場をして見えて 売られて
今は屋敷だけですが 入り口の道路からは見えません
用水と道路に挟まれた場所です。

今年は大きな木に成長して居ました。カメラを持って出た
朝は もう花が半分は落ちて 実になる状態になっていました。

この木が木苺と聞いてそれだけですが 検索では色々有る
ようですが この実の生って居るのは見ましたがどんな色で
有ったのか思い出せません。

ブラックベリーなのか ラズベリーなのかも分かりませんが
今年は覚えて居たら気を付けて居ようと思います。





芝桜 ミササガパーク

2009-04-25 06:39:43 | Weblog










病院の帰りのコース ミササガとヨサミを通って
帰ってきました。

ミササガは今芝桜が満開でした。今年は苗を植え替えたので
多分駄目と思っていましたが 欲咲き揃いました。

花の色が1色増えて居ました。ピンクの濃い色 が流れに増えて
いっそう鮮やかで 中には通れるスペースが花の境界になって
いました。

私も通って見ましたが 女の子が嬉しそうに走っているのが
撮れました 黙ってアップ御免なさい。

今年はマクロを撮りませんでした 綺麗な遠景ばかりを撮って
有りました 空も青いし風は強くても苦にはなりませんでした。

スズラン咲きました

2009-04-24 06:51:12 | Weblog






今年は貰った苗でスズランの花が咲きました。

ホームセンターで買った事も有りますが咲きませんでした
何か宝物を貰ったような気持ちです。

暫く前に芽を見つけた時はもしかしてと少しわくわくして
待っていました。

花の房は3本出ました 写真で見るのとは 思いが違います。
今は毎日眺めて楽しんでいます。

スズランの種類は分かりませんが多分栽培種の ドイツスズラン
では無いかと 日本固有はまず無いように思います。

エビネラン

2009-04-23 06:50:14 | Weblog








日陰の木の下に忘れ去られて居るエビネに花が
咲いて居ました。

咲く年と 芽も出ない年も有って 余計忘れていますが
今年は3本出て 最高でした。

一時隣の人が貰ったからとお裾分けで 自分でも買って見たり
夏に咲く白いエビネも有りましたが この花だけが生き延びて
枯れずに居ます。

一番色としては 地味な色ですが オーソドックスな強い種類
かも知れません。

今は軒下に出して有りますが もう少ししたらまたもとの位置に
戻しておきます そこが居心地が良いようです。

スパラキシス  アヤメ科

2009-04-22 07:00:09 | Weblog












近くの家の玄関脇で見つけたのは 4年ぐらい前でした。

カメラで撮ってきても名前を探す事もなれてなく どうしても
見つけられずにどこかに未だ有るかも知れません。

昨年ホームセンターで植えっぱなしOKのコーナーで見付けて
10球入りを買いました 混合でした。

植えっぱなしなら 地植えでと 植えて置いたが 空いていると
何でも植える悪い癖で 今はひどい状態ですが それでも鉢植え
よりは花はきちんと咲きます。

家に来れば半分は満足で 後を上手には中々出来ませんが 挿し木も
結構出来て やはり地植えは水切れが少ないので良いようです。

前はコンポストを置いて居ましたが 日当たりの1等地ではコンポストを
日当たりの悪い場所に移動して花壇にしました。


ボタン 買い物道で

2009-04-21 13:48:51 | Weblog









用が重なると 何時もと違う道を走ります。今日は
そんな道で ボタンを見付けました。

家の人も出て来られて 声を掛けて許可を貰って撮りましたが
年寄りでカメラを持って 写真を撮るのが珍しいようでした。

話していて ご主人ですが同年で カメラは難しいと自分では
使えないと言われて 少しおしゃべりをしていました。

ボタンと芍薬はよく似て居ますが ボタンは木で 芍薬は草に
なりますが 花は一瞬どちらかと考えてしまいます。

家は芍薬ですが まだ花は開いていません 蕾の先が綻びかけて
来た所です。