花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

白梅

2017-01-31 22:13:29 | weblog










朝の犬の散歩で 梅の咲いて居るのを見つけて出直して日中
撮って来ました。

梅の便りは聞く様になりましたが 回りは未だと思って居ましたが
用水路の廃屋で 毎年1番早く咲く白梅 矢張り今年も1番早く
開きました。

食用の梅の様で一度 収穫して見えるのを見た事が有りますが周りに
紅梅の花も有りますが 蕾が膨らみかけた位で 次の暖かさが来ると
咲き出すかも知れません。

ヨサミガーデンに ミニの梅園が有りますが 暖かい日が続いたら
出掛けて見たいと思いますが まだまだ風が冷たく 穏やかな日を待って居ます。

ツキトジ(月兎耳)

2017-01-31 07:45:00 | weblog




面白い名前の多肉植物です。

もう何年も前に母の日の花と お嫁さんが色々な苗を籠盛で
持って来てくれた中の1つですが この植物ともう一つ残って
両方とも消えかけて また元気に今は寒い季節で カランコエと
同じ種類で 元気は有りませんが 残って居ます。

少し草の始末で 先の折れたのを見つけました 小さい芽ですが
赤玉土に少し腐葉土で 挿すというよりは土の上に置いて 根が
付いたらと思って居ます。

ナデシコ

2017-01-30 07:56:32 | weblog








ピンクの濃い色は 寄せ植え用に始めからピンク2色にカスミソウ
がポット苗で出て居て買ったのですが花が咲き終わり 気が付いたら
この株だけに 根が腐って居ました。

半分になった鉢に ピンクの絞りを ホームセンターにも今は思う様な
苗は有りません 殆ど値下げ処分中 雪で傷んだ鉢も少し植え直したり
しましたが 余り期待は出来ませんが 鳥も姿をかすめて行きます
餌が無くなって来ているのでしょう 鳥の目には黄色が良く見えると
昔何かで読んだ事が有りますが 春は黄色の花が多いのも鳥の為かもと
花を楽しむ方には 大変です。

今買って居るナデシコは 交雑園芸種だそうですが ネットで見る
ナデシコは カワラナデシコ 花の刻みが深いでした。

カランコエ

2017-01-29 07:56:37 | weblog




12月から蕾は付き始めて居ましたが 暮れにビニールの覆いを
掛けてから 長い時間をかけて 少しずつ開きましたが 赤色も
一緒に有ります。

赤色はまだ堅いまま 同じ花でも多少性質が違う様ですが この花達も
何方かと言うと暖かい時の花です 覆われて少しは暖かい 玄関先は
冬の低い太陽が入るので咲き出した様です。



葉は枯れ掛けでしたが奥の方で開いて居ました 外に出して撮りました。

春を待つスイトピー

2017-01-28 07:49:20 | weblog




未だカーポートの下と ビニールの陰で芽が育っている
スイトピーの花ですが 今年はポットに蒔いて 早い内に
植え替えました 根を弄られるのを嫌う植物で直播きしますが
今年は何方が良いか試して居ます。

雪はビニールで助かり カーポートの方は少し被りましたが
何とか育っています もう雪は無いと思いますがもし有ったら
少し考えます。

ノースポール(クリサンセマム)

2017-01-26 22:12:35 | weblog













冬から春にかけて良く咲く花で種がおぼれて群生しますが
苗が採れる場所で咲いて居ると採って来たりもする花ですが
今年はこんな程度でしか 未だ見つけれませんでした。

この庭は花を産直に出して見える家で 見えない場所がハウスかも
道路からでも春は花が見る場所です 小学校の正門前の道です。

この近くで垣根の木の下で 絨毯の様に咲いて居る時が有りますが
今年は土になって居て草1つ有りませんでした。

房咲きスイセン

2017-01-26 07:47:57 | weblog
畠の房咲きスイセン









公園北の房咲きスイセン





暫らく行って居ない 田圃の中の畠 少し期待して行って見ましたが
スイセンだけが目立ちました。

何時もの年は 今頃でも 冬知らずの花を見ますが枯れてはいませんが
蕾が点のように見える位小さく土手を覆って居ます。

公園の北の道沿いの水仙はは花は咲きだして全体に咲いて居ますが 此方も
花は小ぶりで 球根が育って居なかったかも知れません。

ボランティアの道の玄関先の花も 寒さに弱い花は取り込んで有る様で
姿が有りませんでした。

キンセンカ(金盞花)

2017-01-25 07:52:59 | weblog






朝犬の散歩の時に良く咲いて居ると思って見て通りました。

午後少し寒い日でしたが 自転車なので 出かけて撮って
来ましたが 遠くで見るのと違いやはり花は 雪で傷んで
居ましたし すぐ横の道路で水道管工事でゆっくりは出来ず
直ぐ田圃の方に出ようと行って見ましたが 何処に行っても
この寒さは 花も 水仙位 その水仙が 何時もの年より
何か背が低いように思いました。

工事の場所を通るのも嫌で大回りで帰りましたが 何処を見ても
露地の花は今は期待できません。

蕗の薹と チューリップの芽

2017-01-24 07:52:21 | weblog
まだ堅い蕗の薹







始めの頃に植えた夏を越したチューリッの芽





鳥がつついて落としたセミノールミカンを拾いに入って踏んで
気が付いた蕗の薹です。

根が広がって離れた所に顔を出して居ましたがまだまだ春は
遠いです。

チューリップ スイセン フリージア 球根類が芽を出しかけて
スイセンは種類によってかなり伸びたのも有りますが 鉢植えなので
数えて無いですが 大小の鉢 30位有ると思います。

夏を今年は消毒無しでしたので腐ったら捨てる心算が 結構残って
後から暮れにまた 長男が持ってきて 今から 始末考えると
頭が痛いです。

クリスマスローズの花芽

2017-01-23 07:49:16 | weblog
クリスマスローズ



冬のクレマチス ジングルベル





霜よけのビニールが掛けて有って中を中々 見ませんが日中
久し振りにクレマチスの花柄積み 下にクリスマスローズが
2株植えて有って 1株の方に 花芽が付いて居ました。

花も咲いて花ですが 今年も今4個確かめました 霜や今年は
雪も降りました 中に有った植木鉢に水やりをして元に戻して
もう暫らくは ビニールの中です。