花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

カラー

2010-04-30 06:48:58 | Weblog








大きな 白いカラーは 花の終りが茶色です
その花の無い前に撮りたいと思って時期を待って
居ましたが未だ花が少ないです。

今年は少し違った場所の花で 上3枚は 住宅の
コンクリートと配水管の間の狭い場所に 前の
家の人が植えておられました。

この通路を買物で通るようになってから気が付き
ました 私も1株貰って植えて有ります。

下の画像は 神社ののり面の雨が溜まりやすい場所に
植えて有りましたが 誰かが置いていったものかも
知れません 白いカラーは今の季節良く目立ちます。

八重咲きのヤマブキ

2010-04-29 06:37:39 | Weblog






咲き始めたのを通るたびには見て居ても もう少し
待ってと伸ばしていました。 

雨が続いて そろそろと思って通ったら 盛りが
過ぎたのか少し元気がありません。

撮り直しを考えに入れて 撮って来ましたが 雨は
1日置きに降っていて とうとう撮り直しは出来ません
でした。

一重のヤマブキも 何処かで毎年見ますが 今年は
なぜか咲いて居るのを見かけません。

今年は 花もお天気も少し変ですが それでも花は
咲いていますが人間も花にも大変な お天気ですね。

フリージア

2010-04-28 06:50:22 | Weblog








テンデ我々に



道路のフェンスから顔を出して



このフリージアの球根も 昨年家で咲いた球根を
堀上げたものです。

虫食いも少なく残っていましたが 色は混合を買ったのと
思いますが 伸びるにしたがって 個性か好きなように
立ち上がって もう縛るのをやめました。

混合は 色によっては咲く順が有るのか 上手く纏まって
くれません 匂いは一杯振りまいています。

黄色1色は この辺りに何処でも纏まって咲いて居ますが
黄色が先祖か 群生には 外の色はみません。

そう言えば フリージアは 黄色と小さい頃は思っていて
自分で育てて 色の多さに吃驚した記憶があります。

ライラック : リラ

2010-04-27 06:31:37 | Weblog






神社の参道脇の 曲がり角で 葉桜を見ていて気が付き
カメラに収めて来ましたが 花も始めて 名前は探そうと
帰ってきました。

「花よりのメッセージ」には珍しい花も見れますが 探すのが
大変で 4月で見ていて見つけました。

リラの花のほうが覚えが良く 北海道の話は聞きますが
こんな近くで咲いて居るとは思いませんでした。

2メートル位の高さですから 昨年も咲いて居たと思いますが
気が付きませんでした。

匂いも有るそうですが 気が付きませんでした もう一度
近くまで行って 確かめたいと思います。

姫りんごと山椒の花

2010-04-26 06:39:46 | Weblog




山椒の花







小さな盆栽の鉢植えを買って 地植えにしてある姫りんご
2・3個のりんごは毎年付いています。

食べる訳ではないですが 実の生る物は 難しいです
育てて居れば 可愛いりんごの実を見たいですから。

鳥も食べ難い場所で 実は最後は下に落ちています。

山椒の木は 有れば良いかなぐらいで 植えても枯れて
すりこぎに成ったのも有ります。

家を変わる度に植えて居る様に思いますが 花が咲いたのは
この木だけです 花も始めて見ました。

花が咲くのなら 実も出来るかと 期待をしましたが昨年は
付きませんでした 雌雄有るなら 雄花かも知れませんね。

君子蘭 咲くのを忘れて居なかった

2010-04-25 06:59:22 | Weblog






買った時は蕾が付いていました。 翌年は確か咲いた
と記憶していますが 後は全然花が付きませんでした

植え替えも必要かと思って 土を買って植え替えましたが
それでも枯れそうで 結局 横に出来て居た新芽を別の
鉢に植えておきました。

今咲いて居るのは株分けの子株の方が生き残って居た様に
思いますが枯れもせずに 生きて居ました。

育て方が分からないので本屋で立ち読みしたり しても
結局は咲きませんでした。

1月位前位に 洗濯物を落としてひろおうとして見つけて
開き始めていした

今は折角咲いてくれたので 人の出入りの有る門灯の近くに
置いて有ります。

家に来たのは 何年前なのか まだ当市に出来た ヤオハンが
繁盛していた時に買いましたが 20年近くなるのでは
無いかと思います。 

アネモネ & グラジオラス

2010-04-24 06:42:05 | Weblog
ヨサミガーデンのアネモネ









道路脇で 花色に魅せられて





ヨサミガーデンに 行った時に 始めはまだ開きかけの
アネモネでした。

1週間ぐらい後 電気店に用が有って行った時に序に
またヨサミガーデンによって見ました。

まだ花数が少ないので またアネモネに目行って
しまいましたが もう完全に開いていました。

ガーデンに隣接の 食堂が引き上げてしまって
それ以後は なぜか花も元気が無い様に思えて
お店の人も少しは花の手入れをしてい居られたかも
知れません。

グラジオラスは ヨサミやミササガ 電気店への
道で 綺麗な色に気が付いて 撮って来ました。

少し見慣れた花と違うようで 同じ様な色の
グラジオラスを検索しましたが 見つからず多分
間違いないとは思いますが 自信は有りません。

まだまだ花の知識も入り口で難しいと思いました。

ダッチ・アイリス  球根アイリス

2010-04-23 06:38:31 | Weblog










道路脇や 畠の隅に 野生化したように咲いて居る
球根アイリスです。

アイリス セイヨウアヤメですが アイリスで名前を
知りましたが 検索では ダッチ・アイリスでした。

植えられて居る様な感じではなく 球根が偶然其処に
根を下ろして 増えて行ったように見えます。

誰も切花にもしないので そのまま枯れて忘れ去られて
また花の時には少し振り返られて私はカメラに収めました。

繁殖力の関係か 青紫が殆どですが たまには白に近いのも
見られて 黄色は余りありません。

ネモフィラ インシグニス

2010-04-22 06:41:49 | Weblog






今年はネモフィラの種も蒔かず 苗も買いませんでした。

道沿いの南向きの空き地に種を蒔いた感じでなく 凝れ種
が芽生えて広がった様に咲いていました。

意外と広い場所が欲しい植物で こじんまりとしか出来ぬ
家では作れば 溜息物です。

作り始めは 花の種類にも拘りましたが この色が一番
丈夫なのかも 知れません。

今朝も雨です この所1日置きに雨が降っています この雨が
植物に良いのか悪いのかは 分りませんが雨に濡れて頭を
垂れている花は 花の命は短いです。

カロライナジャスミン

2010-04-21 06:21:19 | Weblog






他所の玄関先で 見つけて 自分でも育てたいと思った
花ですが 家に来て3度目の開花です。

蔓性なので 形が思うようにはなりませんが 冬中
ビニールの下で余り弄ることが出来無くて それでも
花芽を見つけてからは カーポートの下に移動しました。

今年は天気の移り変わりも異状で花も中々咲いてくれず
最近の馬鹿陽気で 匂いもするような咲き方になりました。

風下に来ると良く匂い ジャスミンの名が付くはずと思い
ました ジャスミンとは種の違う モクセイ科の花だ
そうです。