花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

フヨウ

2015-07-31 07:44:42 | weblog
ピンク花









白花





フヨウの花が撮れました。

昨日 買い物に出ると言っても10時少し過ぎていたが
県住の前のピアノの先生の家のフヨウが 夕方の犬の散歩で
咲いて居るのは見て居ても 朝は コースが違って 犬は
同じ道しか通りません。

夕方はちゃんと県住の道の方に行きます 其れとカメラを
忘れる事が多く 冬咲く花は 何時でも撮れますが アオイ科
の花は余計に朝で無いと開いて居ません。

最近はフヨウの仲間の 酔芙蓉 にも会えませんが そのフヨウは
朝と夕方の両方の花を見ないとで余計に会えませんが。

時に咲く花がカメラで撮れると何かホッとします。


スイレンボク 

2015-07-30 07:48:22 | weblog




変わった鉢植えをグリーンセンターで見付けて花が咲いて
納得をした花の スイレンボク(グルーイア)南アフリカ産
の木だそうです。

スイレンボクの名前の名札は付いて居ました グルーイアは
検索で知りましたが 本当にスイレンの花そっくりです。

中々上手く咲いてくれません 珍しい花で 枯れたらと 挿し木
その鉢にも花が咲きましたが この猛暑で花が止って終いました。

朝 親株に咲いて居るのを見付けて 昼頃撮りましたが 開くより
暑さが強く余り綺麗に開きませんでした。


ブッドレア (フサフジウツギ)

2015-07-29 20:20:18 | weblog






久しぶりに出会った ブッドレア の花です。

前は 行動範囲も広くて 畠の隅とか 屋敷の隅で
国道沿いの畠の花は もっと房も大きかったが 暫く前に
通ったら 切られて 見通しが良くなって居ました。

この花は 病院帰りに 良く通った道ですが 最近は余り
使わなくなり 整形の帰りに久しぶりに 何方の道から
帰ろうかと迷って 通り会えました 違う道をたまには
通って見ないとと思った日です。

シコンノボタン

2015-07-28 07:50:56 | weblog






シコンノボタンの挿し木で冬を越した方に花が咲きました。

親株は剪定して外のビニルの下で冬を越して 寒さで消えると
思って居ましたが芽が出て 同じ大きさにはなって居ますが
花芽がまだ見えません。

ノボタンコートダジュール の方も挿し木が生き残って親株は
枯れて終いましたが 果たして花が咲くまで成長を今年中に
してくれるかと 花の鉢植えを買えば簡単ですが 自分んで
挿し木をして育てるのは 素人にはやはり難しいです。

ソコンノボタンは 1日花で 朝見付けて 撮ったのですが
6時半頃で 色は少し違って居ます もう少し紫が濃い色です。

ジニア リネアリス (細葉百日草)

2015-07-27 07:53:23 | weblog














交差点の花壇の花です。

つい最近までは ペチュニア が満開でしたが花柄摘みが
とても間に合わなくて 整地されて居ました。

雨が続いたり 天気の悪さで気付かなかったら 今度は
ホソバヒャクニチソウが びっしり植えて有りました。

今年の暑さにはこの花がぴったりかも 丈夫で良く咲く花で
ヨサミガーデンも暫く行って居ませんが きっと花壇は
この花が一杯だと思います。

家で鉢植えではこの明るさは到底出来ません 未だ咲き始め
ですから 暫く通る人を歓迎してくれる事でしょう。

エンゼルトランペット & 空蝉(うつせみ)

2015-07-25 21:37:49 | weblog
ピンク色のトランペット









黄色のトランペット





空蝉(うつせみ)



毎朝の 犬の散歩道の畠のエンゼルトランペットですが
始めに咲いた時にカメラを持って居なくて 次の花の
開くのを待って居ました。

この花も夜咲く花の仲間で家で開くと 夜は良く匂いますが
花は 明くる朝で無いと撮れませんが 午後には少し弱って来ます
朝の散歩がチャンスです。

1日前は未だ開いて居なくて 昨日の朝また持って出掛けました
其れでも前の時の方が数は多かったと思います。

同じ畠の直ぐ横で 黄色も開き掛けましたが未だ少なく裏側で
咲いて居ました この花も色が増えて居る様です。

公園の蝉の抜け殻が 細い南天の枝先に一杯付いて居て 蝉も暑さに
慌てて脱皮をしたのかと思いました。


パイナップルリリー と リアトリス

2015-07-25 07:40:55 | weblog
パイナップルリリー (ユーコミス)







リアトリス







パイナップルリリーもリアトリスも アメリカフヨウの下で
生き残って居ました。

パイナップルリリーは 奥の方にも植えて有るのを見付けましたが
遠いのと光線ではっきりしませんが 確りして居た様に思います。

リアトリスも 道路近くと 少し奥に この花も同じ場所で昨年も
見ましたが宿根草か 多年草かも知れません。

ストケシアと マツムシソウを見つけた場所で 少し残って居ましたが
その後ストケシア買いました。

宿根草の花が多いと来年はもう少し綺麗に咲いて居るかも知れません。

サルスベリ

2015-07-24 07:14:42 | weblog
家の鉢植えのミニのサルスベリ







買い物道で見つけた白のサルスベリ









家のサルスベリは 木にならないミニのサルスベリで
冬には 切り詰めて冬を越しますが 春に根元から
芽を出すように枝を出して枝先に花を付けます。

今迄はネットの裏側でしたが 今年は日の当たる場所に
咲き出すと草取りと少しの肥料 土を足したり位で
1メートルにもならない高さで咲いて居ます。

白は台風の前に見つけましたが 綺麗なサルスベリに
今年は何故か会えないで これからかも知れませんが
もっと綺麗な花が見れるかと でも季節は進んで居ます。

ニーレンベルギア オーガスタ

2015-07-23 07:55:28 | weblog
ブルー





ホワイト







久しぶりに見付けて花苗が2色ありました。

前は割と良く家に有りましたが 少し花の状態が違う様で
もう少し茎が立ち上がって 枝葉を その先に花を付けて
居た様に思います。

この花は下から枝葉を伸ばすタイプの様で 昨日は割と
咲き揃って居たので 撮りましたが 咲いた花が散った
後の額が一杯目だって居ました。

挿して有った名札に 切り戻して整枝をするように書いて
有りました 切り戻しが出来るなら 花柄を切り取ろうと
思って居ます。

白色の ニーレンベルギアは始めて買いました 前に
育てて居たニーレンベルギアは 多年草で 冬を越して
2・3年は咲いて居ましたが この花は分かりません。

アメリカフヨウ

2015-07-22 07:54:05 | weblog






フヨウの花の中では 一番大きい 30センチ近く有る花でも
矢張り1日花ですが 萎れても大きいです。

地域振興券を買いに行った帰りに 何時も花を探す道を通って
来ましたが ここでしか最近は見れなかった アメリカフヨウ
工場の前の道路脇で咲いて居ましたが その工場無くなり
半分以上住宅地に 畠も荒れて居てもう咲かないと思って
居ましたが 正午過ぎでは もう萎れかけて居ましたが 今年も
花を付けて 咲き誇って居ました。

工場は無くなっても今まで咲いて居た花を見付けました 来年は
もう少し綺麗な状態で 外の花も見れるかも知れません。