![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/0e27ad5c0ab5dfe7693652b9ed2ee3ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/0104575b71c9a4f1f2880cb6c0dd6616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/ccbaf64e0a0a0051736d76fd13b95f13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/7ab4bb910bb9103f8db53945163da13d.jpg)
この花の家の挿し木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/24/8803da69cf1f05cdc72443eaf21efc7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/b37a8e90cabeba308fcb956d7a8093f5.jpg)
この花も少し今年は元気が有りませんでした。
何時も通る買い物道の花で家では挿し木もしましたが
もっと沢山の花が何時もの年は付いて居て賑やかでしたが
未だこれから蕾が付くのかも知れません。
家の挿し木は何度もしましたが消えたり花が付か無かったり
昨年少し場所を変えて植え直しました。
今度花が付かなかったら家では無理と諦める心算でしたが
少し花を付けました。
黙って抜いて来るので本当は悪いのですが 根を張って
居るのを抜いて来たり全くの挿し木では有りませんが
増やすには挿し木と有ったので挑戦でした。
植木鉢では無理な花の様で下に植えましたが少しは
頑張って咲いてくれました 少し日当たりの良い場所に
移動ですが 太陽の力は凄いと思います。