花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

チロリアンランプ  挿し木

2008-06-20 06:37:02 | Weblog









赤のチロリアンランプは3年目か4年になります

5本のうち3本付いて 親株も挿し木と言われたので
良く付く花と思います。

今は1本はフェンスに絡んでいますが隣にはみ出さ
ないよう 何時も切っています。

写真の木はプランターです。絡ませても直ぐ枝を出します
やはり切るより仕方ないですが強い花と思います。

カメラを向けて犬の名前を呼んだらこちらを 中々撮れない
犬ですが顔が入りました。

黄色は昨年犬の散歩中に見つけて 少し高い場所に咲いて
居ました その時は散歩仲間も一緒で変っているねと話して
折って来ました。

朝の6時 10月は人も通りません 黙って貰って来ました。
花は未だ咲いて居たように思います。

こちらも3本付いて 1本は他所に行って元気に育って居ます
多分この花も定着すると思って居ます。

沢フタギ & 更紗ウツギ

2008-06-19 06:33:08 | Weblog
挿し木で咲きました。





更紗ウツギ







犬の散歩でとおる用水脇の廃屋の垣根の花です。

道路にせり出すように咲いて居ましたが今年は見つけ
られませんでした。木を剪定されたか切られた様です。

一昨年枝を5本ぐらい折ってきて挿し木に挑戦しました。
その中の1本が根付いて育って居ます。

昨年は2・3輪でしたが 今年は割りと咲きました。少し
変った花の形で気になっての挿し木でした。

更紗ウツギは咲き始めに撮って名前を探しましたが見つからず
フォルダに有りましたが 削除寸前に外の花の名前を探して
居て見つけました。

今度は名前で検索しました。多くは無いですが有りましたので
取り直しに出掛けましたが前の雨で散ってしまって居ました。

有った画像ですが 薄いピンクの蕾で これがウツギとは思い
ませんでした。白い色のウツギを見て居ましたので。

インドハマユウ

2008-06-18 06:47:09 | Weblog






県道沿い未だ田圃が1枚残って居て その横に
咲いて居ました。

インドハマユウも少なくなって こんなに群生も
見かけなくなりました。

普通の海岸のハマユウも前は良く見ましたが住宅に
変って 消えて行きました。

私も三重県の浜島で貰って来た球根で咲いた事も
有りましたが とても世話の出来る花でなく大き
過ぎました。

インドハマユウはテッポウユリに似た形です 始は
百合かと思いました。

普通のハマユウは花は細い花弁が放射線に丸まっています
今年は未だ見ていませんが未だ早いのかも分りません。

アジサイ 近所の公園で

2008-06-17 06:46:15 | Weblog










近くの通路で



買物道で



まだ色が変わり始で 少し淡い色ばかりです

公園も住み始めの頃は 隙間の無い位植えて有りましたが
夏に枯れたり 子供の悪戯で少なくなってその後は増えて
居ません。

近くに県住も有って外国人も多く居ました その方達が
公園でサッカーをしだして荒れて皆が寄り付かなくなり
その人達も仕事が無くなり何処かに移住しました。

今は老人のサークルや ボランティアが少しづつ花を
植えたり ゲームの前に草とりをされているようで落ち葉
も少なく随分綺麗になりました。

夕方になると学校から帰った子供たちの野球や 子供を連れた
お母さん達も見られて平和になって来て居ます。


ルリマツリ

2008-06-16 06:33:27 | Weblog






庭の植木鉢で 3年目になります。

昨年鉢を大きくしたので心配して居ましたが芽が
伸びて今年も花が咲きました。

何時も世話になって居る 鶏舎の株を分けて貰って
来て根付いています。

花のサイクルは早いですが 後から後から咲きます
薄紫の涼しい色の花で 定着して咲き続けて欲しい
花の1つです。


ユリズイセン

2008-06-15 07:00:35 | Weblog








ユリズイセン この花は昨年も名前を探した様な
気がします。

花の写真に中々出てこなくて 探して居ましたが
名前が分ってもユリズイセンで検索すると違う
アルストロメリアが出てきます。

やっと分っても すっきりしない花ですが 始は
植物園で見て 今は近くで良く見るようになりました。

近くの公園そばに沢山咲いていました。写真を撮って
それから暫くなりますが名前が分らず ホルダに入って
居ました。

アルストロメリアは ユリズイセンの園芸種かもしれなく
それともまったく違うしゅるいかも知れません。
原産地はブラジルで 根から澱粉を採っていたらしいです。

開いた花の形や花弁の模様 正面から見るとアルストロメリア
の顔をしている様に思います。

余り沢山の書き込みが無く少してこずって居ました。
毎年繰り返して居るかも知れません。


アッツザクラ & 匂いバンマツリ

2008-06-14 06:58:46 | Weblog






匂いバンマツリ



アッツザクラは庭の隅でひっそりと咲いています。

小さな鉢で 冬になると 皆枯れて無くなります
少し葉が大きくなってやっと気が付き 少し見える
場所に移して置きました。

中々咲揃いません 一花づつは撮って有りましたが
そろそろアップしようと撮りました。

アッツザクラはアッツ島とは関係なく 原産地は
南アフリカで 名前もロードヒポキシスという難しい
名前が有るそうです。


匂いバンマツリは 名前に憧れて探していてやっと見つけ
買い求めた鉢植えです。

庭の隅を整理して地植えにして有りますが冬が少し心配です。
植えてから出た枝に付いた蕾が開きましたが 一花ずつですが
かすかに匂いは感じたように思います。

戻った画像  父の日

2008-06-13 07:00:58 | Weblog








塩作りの展示場





取り込みのフォルダの指定を忘れて行方の消えた
画像ですがみんなの知恵を借りて戻って来ました。

検索の的の絞り方も少し分ったように思います今回は
有るのが分って Cディスクの検索でした。

父の日の1週間前ですが 長男夫婦が足の弱い父親を
知多半島を一周でもと連れ出して 途中で味の館で食事
メニユーは 醸造が基本で 味噌の田楽 一品料理が
有りました。

海は近くて余り見慣れた風景で 如何感じたか分りませんが
今は酒を止めた方がと言われていたので 食前酒 土産の
お酒の方が嬉しそうでした.呑み助は何時まで経っても
呑み助でした。

ドライブの途中に塩を造って観光にしている場所が有って
其処はお嫁さんが撮影仲間と寄った場所で下りて見ましたが
主人は 自動車の中で待機でした。

塩を舐めて味見して買おうかと思いました がそれほど拘らず
それと高いので止めて帰りました。同じ様に行動出来ない人とでは
難しいですが 今日は父の日で有るのが主でした。

サフィニア レッド ピンク

2008-06-12 06:00:19 | Weblog
一番咲きです



切り戻し後です



切り戻し後です





サフィニアはパープル以外は上手く咲かなかったが
今年は買って見ました。

赤はレッドミニ ピンクがパステルピンクの名前が
付いています。

こんもり纏まるようにと思いましたが 好き勝手に伸びて
切り戻しをしました。

レッドは花のサイクルが早く少し手を抜くと花柄ばかりに
見えて 撮る前に掃除はしましたがこの程度です。

ピンクはやはり大きいだけにそれほど目立たないが掃除を
仕出したら 同じで 撮る位置を下で前の方が重点的です。

今迄よりは咲いたと思いますが やはり難しいと思いました。

ガウラ  白蝶草

2008-06-11 06:45:57 | Weblog
挿し木のガウラです





ヨサミフラワーガーデンのガウラです





昨年このはなを知りました友達の画像掲示板に
入って居ました。

それから暫くして買物帰りに用水脇を通っていて
白い小さな花を見つけ どうもガウラのようです。

舗装の隙間の狭い土に何処からか種が飛んで来たのか
不思議さが先でした。

ほじって取っても根が付いて来ません それでも挿し木に
ならないかと持ってきて挿して置きました。

また1週間位して 反対の畠側でもあるのが分りそれも
指でほじくるので根らしき物が付いて無いがそんな状態で
挿し木は成功ですが花を確認してやはりそうだと思いました。

余り見ませんが 最近ホームセンター近くの不動産屋の花壇で
見つけました。

赤ピンクのガウラはヨサミのガーデンで見つけて赤色も有るのを
知りました。

家も綺麗では無いが咲き乱れ始めて棒を立てて縛って有ります
この花も不思議な出会いでした。