花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

スノードロップ

2011-02-08 06:42:52 | Weblog




春一番の球根の花のスノードロップが開きました.

小さな花では 植木鉢が大きく感じます 球根を
埋める時には 間を考えて埋めますが 外の球根に
比べると貧弱に見えます。

増える事より 消える方が多いようで 今年も足して
埋めた心算でも でないのも矢張り有りました。

育て方と言っても 外の球根と同じ様で 土とか
植え方があるかも知れません。

消えてしまいそうな花でも また買って 埋めて花を
待ちたい可愛い花です。

ノボタン・コートダジュール

2011-02-07 06:49:29 | Weblog




このノボタンは ボランティアに通う道の小さな
花屋兼八百屋さんで買いました。

昨年暑さのせいか 木が枯れてしまい少しショックで
したが 直ぐホームセンターで割りと大きい鉢を
見つけて買いました。

又枯れるのを心配して一回り大きい鉢に植え替えましたが
其れが失敗らしく こちらも元気が無くなり消えて
しまいました 根腐れだったかも知れません。

秋口になってもう今年は駄目でと諦めて来年探そうと
思っていた時に帰りに見つけ 小さな苗で お金も
安く 半分半分の成功率で買いました。

今回は小さな鉢でしたが 植え替えは止めてこのまま
冬を越そうと思って ビニールの覆いの中で育てて
居ましたら 初めから付いて居た蕾が 少し暖かくなって
開きました。

花も相性が有るかも知れませんが 成長し出したら
根を崩さずに 少し大きい鉢に変えたいです。

このままでは水の量が足りなくなるのは確実ですから。


黄色のジュリアン・ポリアンサ

2011-02-06 06:55:29 | Weblog








プリムラの園芸種で 区別は難しいですがラベルは
両方挿して有りました。

プリムラの中では 良く匂い ピンクと共に始めに
鳥に狙われる花の色です。

ピンクが食べられた時に網を掛けたので鳥の被害から
免れて 良く咲き揃いました。

寒さにも 強く長持ちをする花で カーポートの下は
霜にも当たらず 少し乾燥気味ですが 咲き続けて
居ます。

芽生え 蕗の薹 芍薬

2011-02-04 16:16:21 | Weblog






庭の蕗の薹と芍薬が芽を覚ましました。

暫く雨も無く 乾燥状態の庭で 蕗の薹も
角に勢いがありません。

芍薬は 枯葉を集めて置いて 最近ゴミ出しで
掻き寄せたら 芽が出ていました。

少し温度が高くなれば 土筆も見れるかも まだ
寒いので外を歩くのも少ないですが。

ガザニア

2011-02-04 06:55:51 | Weblog






買物道のアパートの入り口の 植え込みに
咲いて居ました。

周りにはシバザクラが植えて有りましたがそれは
枯れて平面でした。

この花も日が照らないと開きません たまたま
お日様が顔を出した時で 開いて居て 見つけました。

家も植えて有りますが 日照時間が足りないのか
半開き状態で 中々開く事が出来ないようです。

キルタンサス

2011-02-03 06:46:28 | Weblog






この キルタンサスも 側溝の堆積の土で咲いて
居た花です。

此処で昨年も見つけましたが 球根を見つけようと
思っていた花ですが 見つけられませんでした。

咲いた鉢植えを探そうと思いましが その鉢植えも
出会えませんでした。

高級な花なのか と思ったり それでもこんなに群生の
其れも側溝 下水道でも咲く花は 丈夫な花に思えますが
まだ 手もとでは育てた事が有りません。


オオキバナカタバミ

2011-02-01 16:14:50 | Weblog






県道の歩道脇の排水路に根を下ろしたカタバミです。

球根らしいのですが 分りません 毎年此処で見れます
種だともう少し広がると思います。

家でもバラの下に蔓延った事が有るのもこの花の様に
思いますが 抜いてしまったのですが 球根が小さくても
残ったのか 葉を広げだしています。

日が当たらないと開かないのは どのカタバミもですが
午後の買物の帰りで まだ陽射しは有ったので花を
見つける事が出来ました。

鉢植えのガーベラ

2011-02-01 06:57:39 | Weblog






鉢植えで買ったガーベラが 開きました。

切花よりは安上がりかもと買っては居ますが
この花もビニールの覆いの中です。

寒いので水遣りを控えて居たら 今日は花が
萎れかけて 根元に少し霧吹きで湿らせたが
余り良いとは言えません。

今日から温度は上向きと天気予報でしたので
日中に確り水をと思っています。