花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

タマスダレ

2011-09-10 06:56:20 | Weblog
家の庭で









通学路で





家で開き始めるときは 回りはもう何処も盛りです。

百均で買ったり ホームセンターでも ゼフランサス
の名前で違う花かと思って買ったり しましたが同じ
タマスダレの仲間の花です。

植えた鉢を忘れて 土の整理で 球根が出て来ると
一箇所に集めて植えて置きましたのが 今開き創めました。

同じ種類のピンク サフランモドキ も横で開いて居ますが
こちらのほうは2度目の開花です。

少し沢山咲いて居たのは 買物に通る通学路に咲いて居て
日当たり風通し 違いがはっきり分ります。

ダンゴギク : ヘレニウム

2011-09-09 07:08:40 | Weblog








雨の後公園の花壇で 目立つように咲き出しました。

犬の散歩にカメラを持参 撮って来ました 台風にも
耐えて咲いて居ました。

北アメリカ原産の 園芸種と有りましたが 昨年も
見たはずですが 名前が覚えられずに また1からでした。

ダンゴギクの由来は花の蘂がお団子のように丸くこんもり
している所から 付けられたようです。

普通の菊と違うので花は記憶して居ましたが 検索は
オレンジの花が出て来ました。

時々開くHPの 「遊・YOU・ゆう」の中で 黄色の花を
見つけました 画像の多いページです。

買物で道を変えて通りましたら 今が時なのか 色々な
場所で見ることが出来ました 花持ちの良さそうな
花のようです。

ポーチェラカ : ハナスベリヒユ

2011-09-08 07:10:06 | Weblog














歩道脇の畠の隅で咲いて居ました。

家の植木鉢より元気に咲く花の様で広い所で絨毯
の様に咲いたら綺麗でしょうね。

前には良く買いましたが 最近はご無沙汰の花で
今年は花が早く枯れて 淋しい庭 一鉢有ったら
賑やかで有ったろうと 思いました。

ボランティアの通り道で 鉢植えのポーチェラカが
綺麗でしたが カメラを持って出なかって残念でした。

スピードリオン : ジャコウソウモドキ

2011-09-07 07:01:39 | Weblog










昨年名前に釣られて買った花ですが 昨年は株が小さく
今年に期待をしましたが 葉の出始めは綺麗な葉でした。

育て方も葉ダニが付くのも分からず びっしり葉に針の
穴ぐらいの斑点が出来て今年も駄目だと思いました。

葉を切り取ったり 消毒したりで葉がちぢんで汚くなり
諦めて居ましたが 蕾は付き始めても知れも食べに来る
バッタにも食べられたかも知れません。

今年はバッタが集団で発生が ショックで あんなに悪さを
する虫とは思いませんでした。

最悪の条件でも花が開きました 綺麗に咲き揃うのは無理で
すが 良さそうな角度から撮りました。

花は半開きで 始めの1花が 割りと開いた方です。

チューベローズ

2011-09-06 06:44:31 | Weblog










春植えの球根を5種類ぐらい植えた中の1つです。

花を見なかった球根も有りこの花も無理かと思って
居ましたら4球の1つが蕾をつけました。

長い穂の蕾で 始めの開花が見れそうになって台風で
隅に寄せて転倒防止はしました。

雨で花が開いても直ぐ茶色に変色 下から順に切り取り
雨が上がって開いたのを撮りましたが もう穂の長さは
半分になっていました。

月下香の名前が有る様で 其れを読んで匂いを嗅ぎに
始めての香り何に似ているかと考えました 何処かで
嗅いだ匂いに似ていますが 思い出せません。

センニチコウ

2011-09-05 06:00:47 | Weblog








切花用に 少し余裕のある畠では 何処でも
植えて有る花です。

佛花 墓花には花持ちも良く 大抵は使って有ります
三河は 墓を大切に守っている土地で 花を持って
毎日でもお墓参りは 朝の散歩と一緒にお年寄りの
仕事の様です。

お墓も昔の村の一画に有って 近いのも有りますが
名古屋から越して来て 住み始め 仕事が一緒になった
近所の人に 墓の移転を薦められた事が有りましたが
墓が近いと楽だからと言う親切心でした。

鉢花の豪華さは有りませんが 風にゆらゆら 揺れる
姿は可愛いですが カメラを向けて風が吹くと風の
止むのを暫し待つ花でも有ります。

ニチニチソウ

2011-09-04 06:39:46 | Weblog








道の駐車場の隅で





夏の定番の花で 何時も撮っては見落されて居た
花ですが 可愛い形の花です。

家では3色寄せ植えにしましたが 一番濃いピンクが
始めに根腐れか 暑さに負けてしまいました。

空いた場所に足そうと思っても 連日の暑さは又駄目に
しそうで水遣りだけで面倒を見ていました。

薄いピンクも弱そうで広がりませんが 少し濃いのは
生命力があるのか 鉢を賑やかにしてくれました。

駐車場の石ころの中の 毀れ種の1株は 撮った後抜いて
今は家の小さな植木鉢で頑張っています。

エビスグサ : ハブ茶

2011-09-03 06:36:09 | Weblog








何故かこの花の実は 小さい時から知っていました。

中風の祖母が 炒って煎じたのを飲んで居て 菱形の
可愛い実を見ていました。

今の家に住み始めて 犬の散歩をする様になって畠で
栽培してみえて その莢の弾けたのを見つけてあの時の
可愛い実だと思い出しました。

今は荒れた畠になって居ますが 毀れた実が 流れて
坂の下の畠の隅で繁殖しています。

余り穫り入れされた様子も無く種が毀れて 毎年何処かで
花を咲かせて実を付けています。

もう面倒な事をして薬として用いる事も 無くなってしまった
漢方薬のようです。

アメリカチョウセンアサガオ

2011-09-02 07:14:20 | Weblog






ケ(毛)チョウセンアサガオと表示のページのサイトも
有りましたが ダツラ エンジェルトランペットと
同じ仲間の花です。

今は 黄色 ピンク ムラサキ 形も木になるのも 下を
這うもの 畠では這うものが多いです。

この白も這うタイプです 遠くから白が目立ち 近寄り
畠の中に黙って入り 撮らせてもらいました。

家にも黄色のトランペットが殆ど咲いて居ましたが今年は
完全に消えたと思って居ましたが 地中に残った根から
芽を出しましたが 未だ蕾も付けて居ません

台風に供えて 揺れをしない様に添え木に縛りましたが
直撃か 少し西に進むか微妙な進み具合です。

キバナコスモス

2011-09-01 07:13:56 | Weblog








キバナコスモスの花は遠くから良く分ります。

近付いて カメラを向けると 中々綺麗に纏まって
入ってくれない花です。

風に揺れる風情がコスモスですが手振れ防止が有っても
風防止は有りません じっと風の止むのを待ってです。

普通のコスモスより早く咲き形も可愛い花で 今でも
苗が出て居ますが 未だ家では育てた事が無い花です。

見るのは露地植えばかりです 家で植木鉢で育てるのを
考えてしまう花です。

台風が近づいて居ます 何処に寄せようかと木の下に
寄せて固定しないと 今は何処を通るか心配です。