花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

スパラキシス

2012-05-21 07:01:06 | Weblog
家にも残って居て



通り道の花壇で













家で植えたのは5年ぐらい前で 段々消えて色は混合でしたが
今年見つけたのは赤だけでした。

通り道の花壇で繁殖しているのもⅠ箇所 には1色で広がって
居ました。

何年も前にお隣さんの玄関花壇で見て 名前は分からないと
言われたが 球根を探そうと思って居て3年位後にホームセンター
見つけ混合では花は咲くまで分かりません。

何でも植える悪い癖で段々散らばって 消えて残って居た球根で
赤花を見つけました。

通り道の花壇は条件はあまり良くないと思われる場所でも 却って
花に合うのか丈夫な感じで 良く咲いて居ました。

ドイツスズラン

2012-05-20 06:40:05 | Weblog








小学校の体育館の道路の向かい側の家のスズランです
多分ドイツスズランと思います。

家にも芽の出た球根を貰って植木鉢ですが 昨年は
咲きましたが 芽が多くなったので少し大きい鉢に
秋に植えなおしました。

芽がたくさん出て蕾も見ましたが原因は分かりませんが
開かずに花芽は枯れて終いました。

今年は駄目だったと少しがっかり来年に期待をしました。

そんな時に思わぬ場所で見つけて 良く通る道ですが
今迄は気付きませんでした。

フェンスで囲って有るだけの庭は花が良く見れる場所で
家の人も見て貰える配慮の植え方です。

スズランは花が小さく花を見つけた時は ラッキーでした
少し奥まって居たので 撮れているか心配でしたが何とか
撮れて居ました。

アリアム ユニフォリウム

2012-05-19 06:57:57 | Weblog








白もアリアムとおもいます



このアリアムも地植えにしてから あちこちに顔を出して
咲いて居ますが付いて居た袋の写真に始めに植えた月日が
入れて有りました。

08-10-30と有りましたから 花が4回咲いた事に
なると思います。

段々色が変わるのか 先祖がえりか もう1色植えて居ますが
それが見当たらなのは 変わったのか消えたのかは分かりません。

球根を干して夏を越しますが 少しにんにくの匂いがします
アリアム(アリウム)はネギやニンニク類を指すようです。

検索をしていると大きなネギ坊主の様な花も アリウムで
出て来ます。


ホメリア

2012-05-18 07:00:17 | Weblog






今年もホメリアの花が開きました。

球根を買って鉢に植えて 花が咲いた後 地植えにしましたが
忘れて居て 細い葉を見て何が出て来たのかと考えて居て
花芽を見て思い出します。

球根が小さいので 土に紛れて思わぬ場所で顔を出しますが
枯れたら集めて置く心算もそのままでまたどこかに土と
一緒に別の場所で顔を出すかも知れません。

鉢から植えた場所は少しまとまって咲きますが 1日花で
次々咲いてもまとまって咲く日は 偶然です。

買った時のラベルの写真にはピンクも有りましたが残って
咲くのは 黄色ばかりになって居ます。 

ベルフラワー (オトメキキョウ)

2012-05-17 07:08:22 | Weblog






ベルフラワーが 冬を越して 株分けして少し遅く満開
になりました。

今年はこの花とまったく良く似た カンパニュラゲットミー
と言う花が 宿根草で買った花ですが 満開ではもう少し
大きく育ち 冬も葉が枯れずに同じ場所で5年位咲きましたが
冬に枯れて終いました。

後 探しましたが ネットでは見ましたが 近くの店では
見つけられませんでした。

少し違った カンパニュラ メリーベルと言うのを買いましたが
買った時の花が全部枯れて 切り戻しをして様子を見て居ますが
種間交雑 丈夫で良く咲くと有りましたが買った時の写真を
削除したらしいです。

ベルフラワーも多い年も少ない年も有って 買い足したりは
して居ますが 割と長く家で咲く花です。

西尾バラ園

2012-05-16 07:19:59 | Weblog
黒いバラ







温室の中で













西尾市にバラ園が有るのは知って居ましたが 自動車で無いと
多分交通の便が悪く一人では無理な場所でした。

長男夫婦も西尾は始めてで カーナビとネットの地図を頼りに
お茶も名産でそどんな所かと寄りながらでした。

バラの種類は多いでしたがミササガの様に名前が個別にが分かり難く
結局は少し気になった花を撮りましたが 黒いバラは始めて見ました。

三河は豆味噌の産地 昼の食事も味噌蔵を改造した食事処で
予約が要るらしいのですが 無しでも食べれました。

味噌は昔から食べて居ましたが 最近は白みそをブレンドで
味が変わって居て 渋みの有る豆味噌本来の味を懐かしく
食べましたが もう毎日は駄目になって居ました。

お茶屋さんはさすが西尾と思いました 店に寄ると抹茶の接待で
抹茶の産地で宇治に出して居ましたが 最近は地場産業として
売り込んで居ました。

スイトピー 

2012-05-15 06:18:47 | Weblog












種を切っても直ぐ出来ます



毎年スイトピーの種を蒔いて居ますが同じ土では育たない
そうで プランターなので 今年は野菜用の安い土に種を
蒔きました 半分下は植え木鉢の再生土です。

野菜用のプランターで植えて居ますがそれでも水は長持ちは
しません 地植えも 出来ないが エンドウなので嫌地の
植物で34年は間を置かないとでプランターです。

昨年10月の種まきで スナックエンドウも 此方は発泡
スチロールに蒔き 今は花が終わってもう処分しました。

始めの花は 4月20日のフォルダに有りましたが揃えて
咲かせたいのも無理で 待って居る内にスイトピーも根元が
枯れ始めてきました。

母の日の花の籠盛り

2012-05-14 07:10:59 | Weblog






母の日の子供達からの 贈り物の花篭です
3人の子供それぞれ花は違いますが 花一杯の今は幸せです。

母の日に思いました 良くぞここまで生きて来られたかと
医療の進歩も有ると思います。

20歳の命と諦めた 脊椎カリエス 今の整形の先生は
実例を診察をした事が無いと言われる結核性の病気で
敗戦後の混乱期で良く直ったと思いました。

短命なら 生きた証明が欲しいと青春期で 3人の子供に
恵まれそれならば生きて育てるのも使命と そんな大げさな
事は考えませんが とにかく頑張ろうと思いました。

それからも色々病気は有りましたが 此処までかと思った
事も それも神の加護か 悪戯か 看護されると思った
私が主人看護をして居ます。 

子供3人は家族を持ち今は思い煩う事も無く 母の日を
祝ってもらえるのは 皆良い伴侶を持った事と感謝して居ます。

子育ても通り過ぎれば懐かしい 今は花を育てて一喜一憂
子育てと同じ様に思います 違うのは 花は文句も言わず
黙ってされるままにしています。

カラー

2012-05-13 07:12:59 | Weblog
通り道のカラー









このカラーの子株の庭のカラー



毎日通る道の住宅の基礎沿いの狭い空間の土地で育って居る
カラーの花の帯です。

良くこんな場所でと思うような狭い場所で 根を張り良く咲いて
居ます 水は排水溝の水で育って居るようです。

管理は前の家の人がして見えますが 植え替えの時に通りがかり
1株貰ってきて 家では発泡スチロールの箱で育てて居ますが
外の流し横で 手を洗ったりした水を掛けて居て株が増えて居ます
花数はまだまだですが。

白色のカラーは水分の多い所ですが ピンクのカラーは普通の
植木鉢で まだ芽が出たばかりですが 性質が違うようで
ピンクのカラーは 母の日の花でしたが里芋の様な球根で
結構持つようです。

シラーカンパニュラータ と オーニソガラム

2012-05-12 06:58:44 | Weblog
シラーカンパニュラータ 家の庭





オーニソガラム



農道のシラーカンパニュラータ 







県道沿いの歩道脇





始めに見たのはヨサミへ行く農道脇で見つけて その後
ホームセンターの球根売り場を探して家に植えました。

今年の農道の花は 余りの天気の良さで 白くなってしまいました
もう少し色は濃いと思います。

家で植えても中々上手く咲いてはくれず 今年も雨で葉も茎も
寝てしまいイメージ通りには中々行きません。

一緒に植えたらしく白い花が出て来て名前を忘れて居て袋を探し
名札を立てましたが 場所に名札が有りましたが草取りで抜けて
また挿しますが狭い場所にごちゃごちゃ植えて何時も失敗ですが
花もせめぎ合いで芳しく有りません。

県道沿いの花は 草取り位で植えっぱなしの感じですが此方の方が
たくましく育って 日当たりも有りますが ちゃんと立って咲いて居ます。