花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

スミレ ビオラ も育って居ます

2016-01-21 07:37:32 | weblog




寒さの中でも 少しづつ 大きく育って居ます 花柄摘みで
平均では有りませんが 何とか 吊り篭一杯に広がって来ました。

ガーデンシクラメン失敗したので 水遣りは 花を持ち上げて
根元や回りに気を付けて遣って居ますが寒い時の水遣りは
難しいと思いました。

雪の前の写真ですが この北側は雪の降り込みもす少なく
融けるのも早く 余り害は少ないと思って居ます。

南側にはビニールが被せて有りましたので 積もる様には
見えて居ませんでしたが露地の植木鉢は 雪の綿帽子でした。

今朝の雪

2016-01-20 10:33:22 | weblog








今朝は雪は覚悟して居ましたが 意外に多い雪でした。

何時もなら犬の散歩の時間も余計に暗く だんだん強く降り出し
短い時間の雪でも一変してしまいました。

明るくなったので7時少し前 資源ゴミの日でプラスチックの
ゴミ出しと犬を連れて公園に 新雪なので雪の所をゆっくりと
でも怖いですが 自動車の通った後は シャーベット状で道を
横切るのは要注意でした。

最近はゴミ出しも自動車でそれにも注意ですが雨降りと一所で
公園で帰る準備の犬で 足跡は 私と犬の足跡だけでした
カメラを持って出る余裕は有りませんでした。

10時半 の今は 太陽が照って 雪がチラついたり 又曇って来ました。

プリムラマラコイデス ・ 古都さくら

2016-01-19 10:07:47 | weblog








少し花が大きいマラコイデス 名前が古都さくらと有りました。

鉢が1つ枯れると何か植えたいとホームセンターに買い物帰りに
正月以後の入荷の さくらそう 始めに安い苗を見付けて籠に
後 回って見て居て百円以下と 以上の違いのこのマラコイデス
咲き方と花が大きいです苗のポットも大きめ どうも大きさでも
値段は変わりますが やっぱり籠の中に 又楽しみが増えました。

考えたら昼の食事 どうも外食が駄目で その分花の苗になって
終う様で体の栄養か 心の栄養かと自分でも考えて終いました。

家に帰りスロープのぼりながら花をなでて行くただそれだけの
為にの出費かも 高い苗は買えませんが。


カランコエ

2016-01-18 10:43:14 | weblog






カランコエの花が開き始めました。

余り手入れもしないが 秋に花柄と少し切りましたが
もっと切り詰めた方が良かった様です 1年中玄関の外の
元は室内の洗濯干しに板を渡した台に置いて有ります。

友達にいわれて少し切る様になったり植え替えも1度か2度
始めの赤がもう少し下の台に有りますがオレンジの苗を
買ったら そちらの方がゲンクが良く育って居ます。

オレンジの鉢に花の無い時に赤を挿した様で今は混合で
咲いて居ますが オレンジも前は黄色で買った様に思いますが
自然交配して居るのかも知れません。

今は風除けのビニールの中ですが昨年は家に入れた様な気も
しますが様子を見て居ます 多肉植物を家に入れるスペースは
無いですが何とか ビニル囲いで育って居ます 未だ-には
なって居ません 今週は冷える様です。

パンジーの花色

2016-01-17 08:00:37 | weblog
















最近は 何処を通ってもパンジービオラの花が
咲いて居て 色々な花の顔をして居て 1度花ばかりと
撮って来ましたが 家の花も 通院の帰りの温室前では
もっと 有りましたが花が傷んで居て 真っ白が撮りたいと
思いましたが余計に傷が目立つ色でした。

ハナキリンの親子

2016-01-16 07:38:43 | weblog






ハナキリンが二冬めを越して居ます 挿し木の子も
増えて やはり 温室の花でした。

サッシの扉は 日の入るのがこの場所だけで 今迄は
花を置けませんでしたが 車椅子や シニアカーなど
その場所に 捨てる箪笥の下の段 の引き出し抜いて
物入れ 下駄箱 犬が狭い玄関に居るので 履物は脱いだら
居れる場所ですがその上が 花の冬越しの場所になって居ます。

玄関をこんな感じに使う心算は有りませんでしたが 人の
出入りも無くなって皆 物置になって 考えたら 昔の
自分では考えられない暮らし方に 下降線をたどって居ます。

ゼラニウム

2016-01-15 07:49:27 | weblog




ゼラニウムの花は 何時が花時か何処でも 何時でも
咲いて居ますが やはり暖かい時が良く咲きます。

茎が折れたら その近くに挿して置くだけで何となく付いて
其れでも水が苦手か 今は この色が残って居ますが
綺麗な赤も有ったはずですが多分腐ってしまったのでしょう。

ベラルゴニウムも 先日の葉に模様が有るのも咲き続いては
居ますが 余り寒いと葉焼けをして仕舞います 苗は安く
何時までも楽しめる花ですが 茎に匂いが有ります 同じ
仲間れも 臭わないのも 交配が進んで居る花の様です。

サイネリア (シネラリア)

2016-01-14 07:50:13 | weblog






温室で見る花 サイネリア 家では日の当たる明るい窓辺
が 無理で育てられない花です。

ボランティアへの道で何時もはパンジービオラ が今は並んで
居ますが 昨日はサイネリアが外に出して有りました。

西日の入る玄関の中で育てて見えますが多分日の当たる間
出して有るのだと思いますが 前は デンパークや 名古屋の
鶴舞公園の温室で見ましたが 最近は出かけなくなって居ます。

本当の名前は シネラリアだそうですが 印象が悪く 日本名は
サイネリアになって居ます。

ホームセンターでは 野外では並べて無く 屋内の暖房の有る
場所でならんで居ます 一寸そこでは撮って来れません。

バラ咲き プリムラ ポリアンサ

2016-01-13 07:38:23 | weblog








ホームセンターに寄るとつい花売り場に足が向いて
バラ咲きのポリアンサを見付け 買って来ました。

暮に入った苗と言って見えましたが 夏程痛まないので
良しとして根元に蕾が有るのを探して3株で止めました。

色は未だ有りましたが 駄目になると皆一緒なので 又と
思って寄せ植えに萎んだ花を整理して植えたそのままで
一週間近くでも全然変わりません。

ネットの中の広告もこの花が出て居ます これからの花
ですが小さな蕾が育って咲くのを 気長に待ちます。

バコパ・グレートピンクリング

2016-01-12 07:45:58 | weblog




バコパが 吊り籠をはみ出す位に広がりました 色も少し
濃くなった気がします 寒さのせいかも知れません。

買った時のアップの写真は 篭に1株では寂しい感じですが
今は全体に広がって来ています 籠を掛けて有るフェンスに
毎年掛けかえる テーブルクロスの透明を風除けに貼って
有りますが 其れだけでも違うのか 広がってはみ出して
来ました お隣さんも同じ苗を どうなって居るのか自転車で
寄り道を 隣でもかなり 回らないと見れない細長い宅地です。