脳についての興味深い話をテレビで見た。
火事場の馬鹿力を科学的に、結びつけて教授らが語ってくれていた。
例えば、空手の生拳突きをする時、脳が制御しているので、腕は折れることはないのですが、脳が制御をしないで同様のことをすれば、腕は確実に折れるそうです。
脳が、すべての行動、歩く・走ることや、痛い・寒いなど肉体に危険を知らせるのもつかさどっているようです。
私は、購入したばかりの頃、バイク(ナナハン 200kg以上)を立ちコケで倒してしまったのだが、起こそうとした初めのトライは、びくともせず動かなかったのです。
そして、もう一度、トライをしたのですが、バイクは横になったっままです。
覚悟を決めた3度目に、いとも簡単にとはいきませんが、腰にズンとした痛みを感じましたが、起き上がりました。
その後、腰に痛みを抱えながらですが、帰宅できたので事無きを得ました。
今になって、この事は火事場の馬鹿力だったのかもしれません。
脳は制御せず、腰の痛みを感じるまで、力を出し続けたのはでしょう。
みなさん、こんな経験は、他にもあるのではないでしょうか
火事場の馬鹿力を科学的に、結びつけて教授らが語ってくれていた。
例えば、空手の生拳突きをする時、脳が制御しているので、腕は折れることはないのですが、脳が制御をしないで同様のことをすれば、腕は確実に折れるそうです。
脳が、すべての行動、歩く・走ることや、痛い・寒いなど肉体に危険を知らせるのもつかさどっているようです。
私は、購入したばかりの頃、バイク(ナナハン 200kg以上)を立ちコケで倒してしまったのだが、起こそうとした初めのトライは、びくともせず動かなかったのです。
そして、もう一度、トライをしたのですが、バイクは横になったっままです。
覚悟を決めた3度目に、いとも簡単にとはいきませんが、腰にズンとした痛みを感じましたが、起き上がりました。
その後、腰に痛みを抱えながらですが、帰宅できたので事無きを得ました。
今になって、この事は火事場の馬鹿力だったのかもしれません。
脳は制御せず、腰の痛みを感じるまで、力を出し続けたのはでしょう。
みなさん、こんな経験は、他にもあるのではないでしょうか