つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

峠三昧と松本城(城攻め)ツーリング(GPX750R 22-07

2010-07-20 20:29:50 | ツーリング
峠三昧と松本城(城攻め)ツーリング(GPX750R 22-07-18) 

環七-R254-R463
R299(道の駅 芦ヶ久保~秩父~十国峠~メルヘン街道・麦草峠~諏訪湖)
R20(諏訪~道の駅 小坂田公園)
R19(松本城)
R143(三才山有料道路 400円)
R142(笠取峠~佐久IC)
上信越自動車道~関越自動車道 佐久IC~練馬IC 3150円 (横川SA・上里SA・高坂SA)
R254-環七


天気 晴れ 猛暑日です。
参加バイク GPX750R ZRX1200R

R299の十国峠・メルヘン峠を攻略したいと考え、
そして、欲張りな松本城の城攻め(城内見学)をしたいと考え、ZRX1200Rを従え信州・上州を攻め入ったのである。

午前5時30分 出発
朝は、涼しく、車の流れはスムーズでいいツーリングを予感させた。

午前8時30分 道の駅 芦ヶ久保 休憩
その前にも、コンビニで軽食を取る休憩をしたのですが、年齢からして、休憩が多くなるのは仕方がないかな。
バイクは数十台、バイクブーム?なのかと思えるほどおおいです。



午前10時40分 R299を進んでいくと「恐竜センター」と面白い施設に遭遇
       GPXと記念撮影



午前11時 道の駅 上野町 暑いせいか、先に進まない 休憩が多いです。



午前12時 十国峠展望台 到着(R299)峠の印象はまとめにて



午後1時ころ メルヘン街道(R299)快走で、麦草峠(峠の印象はまとめにて)を通過、気温24度涼しいですね

午後2時30分 道の駅 小坂田公園にて遅めの昼食

塩尻名物 塩豚丼を食べます。
     おそばとセットで1000円、とても、おいしかったです。
塩カルビの豚肉版ということころでしょうか



午後4時30分 松本城到着

R19の市街地が渋滞もあって、かなりの遅い登城となりました。
閲覧時間は120分と、人気は高く、人がたくさんで城のなかでも、渋滞です。

2回目ですが、ご覧の通り濠と天守閣のバランスがいいですね。
黒(松本城)に対して白(姫路城)をぜひ、攻略を心に誓いました。



今回は、登城し、柱にも、彫刻をしている「美」に感動です



現在は、金属のボルトやワイヤーを入れて補強をしていますが、明治時代には、屋根が壊れたり、倒壊の恐れがあったそうです。

午後6時 松本城を出発

R143(三才山有料道路 400円)
R142(笠取峠~佐久IC)
R144(菅平~嬬恋~吾妻渓谷)
上信越自動車道~関越自動車道 佐久IC~練馬IC 3150円 (横川SA・上里SA・高坂SA)
R254-環七 

暗くなったので、わずかな眠気と戦いながら自宅に午前12時30分到着

高速道路は渋滞も所どころあったので、眠気を起こさないように時速80kmくらいから、3桁+30kmまで6速でフル加速を何度も楽しんでアドレナリンを燃やしました。
後ろをついてきたリッターバイク(ZRX1200R)は、ついてきますね、さすがトルクがありますね。

まとめ

十国峠(R299)・・・・道幅せまい(対向車が本当に対抗してきます。)ところが多い
       路面状況は、結構荒れていることろが多く、360度カーブも多いです
       (実際に、砂利で1回、アスファルトじょうに、浮かぶ黒いタールみたいので2回、フロントを持っ           ていかれてヒヤリとしました。)
       20年前の地図を見ると、この峠は未舗装となってましたので、林道に近い印象です

麦草峠(R299)・・・・・道幅は広かったです(片側1車線で速度は結構出ますね)
        路面状況は、きれいに舗装され、気持ちのいいコーナーが多かったです。
        自分が、今まで走った中でベスト峠です。

走行距離 560km 燃費約17km (峠14km 高速は20kmくらいかな)

諸費用  ガソリン 4420円
      有料道路 400円
      高速道路 3150円
      軽食・飲食 500円
      食事    1000円
      土産    1000円

合計       10480円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする