葛西城址公園・御殿山公園(葛飾区)
葛西といったら、江戸川区にある臨海地区だと思ってました。
でも城は、葛飾区青砥にあるようです。
残念ながら、環状七号線により二つに分断されてしまっているのです。
遺構は残っていないみたいで、環状七号線の建設の際にたくさんの遺物が見つかっているそうです。
その歴史を語る案内板はこちらに書かれています

葛西城址公園

御殿山公園

きれいに整備されており、城郭が築かれていたことなど、窺えるような所は見当たりません。
そして、平成7年生まれのスカイライン、お城に比べたら断然に歴史が浅いね。

早朝、清々しい朝に、散歩しながら思いを馳せていました。
葛西城のウィキペディアはこちらから
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E8%A5%BF%E5%9F%8E
PS。自信はどうでしたか。
いやいや、すいません、地震の揺れはいかがでしたか。
私は、睡眠中で床についていたのですが、突然、横揺れが大きく感じました。
近所の人の慌てた声にも、冷静に起切る事ができ、これ以上、強くはならないようだったので、安心しました。
いつも、思うのですが、これ以上の事があった時には、備えるているのだろうかと考えてしまう。
特別、用意はしていないので、もう少し、準備していかなければ肝に命じてしまったのは確かです。
葛西といったら、江戸川区にある臨海地区だと思ってました。
でも城は、葛飾区青砥にあるようです。
残念ながら、環状七号線により二つに分断されてしまっているのです。
遺構は残っていないみたいで、環状七号線の建設の際にたくさんの遺物が見つかっているそうです。
その歴史を語る案内板はこちらに書かれています

葛西城址公園

御殿山公園

きれいに整備されており、城郭が築かれていたことなど、窺えるような所は見当たりません。
そして、平成7年生まれのスカイライン、お城に比べたら断然に歴史が浅いね。

早朝、清々しい朝に、散歩しながら思いを馳せていました。
葛西城のウィキペディアはこちらから
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E8%A5%BF%E5%9F%8E
PS。自信はどうでしたか。
いやいや、すいません、地震の揺れはいかがでしたか。
私は、睡眠中で床についていたのですが、突然、横揺れが大きく感じました。
近所の人の慌てた声にも、冷静に起切る事ができ、これ以上、強くはならないようだったので、安心しました。
いつも、思うのですが、これ以上の事があった時には、備えるているのだろうかと考えてしまう。
特別、用意はしていないので、もう少し、準備していかなければ肝に命じてしまったのは確かです。