つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

リヤタイヤ・オイル交換 アドレス125 2017-08-13 13070km

2017-08-30 14:50:41 | バイクメンテナンス
リヤタイヤ・オイル交換 アドレス125 2017-08-13 13070km

リヤタイヤにスリップサインが出てきたので、オイル交換とのタイミングと合わせて、バイク屋さんにいってきました。

作業時間は30分もかからない程度で終わってすっきりしました。

新しいタイヤは、特にこだわらず置いてあるのでいいと伝えたので、どんなタイヤかなというワクワク感はありました。

そして、ニュータイヤは台湾製でGUMONDERのようです



柔らかめなスポーツタイプのように見えます。



溝も、少ないところが格好いいのですが、雨の排水性がちと、心配です。

100kmくらいは慣らしで、というよりスクーターなのでずっと慣らし走行のような運転なので・・・でも、最初はそろっとね。

現在、400㎞位走破したので、一皮剥けてきたので、インプレッションも、改めて書いてみようかと思います。

あと、オイル交換の後、アイドリングが静かになったような、そんな印象です。

ヘッドライトが、エンジン始動時、消えていて、振動が伝わると点灯するという現象が一ヵ月間位続いていました。

最近、毎回、叩いて治療が効いたのか?、正常になったので、一安心しているところです。

その原因を探ろうと、カウルを外して・・・・結果オーライなので、そのまま快適に乗りますよ。

交換前のフロントタイヤは、スリップサインが出ていて、雨の日は特に危険です



フロントタイヤはまだまだ大丈夫でしょう。

ひび割れに注意して、20,000km前後まで持つような気がします




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする