つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

シーザーレタス牛丼 すき家

2018-06-03 07:33:42 | グルメ
シーザーレタス牛丼 すき家

最近、新発売が牛丼業界で嵐が吹き荒れているのな。

半ドン帰りの楽しみで、すき家に寄ってシーザーレタス牛丼を注文しました。



かなり思い切ったビジュアルもそうですが、レタスがどんな感じになるか注目の一杯でした。

あつあつ牛丼のうえでも、出来立てはしなることも少なく、元気なレタスです。

ドレッシングと小さく刻んだベーコンが入ったりで、サラダの軽さはありませんね。

濃い目のドレッシングレタスに、あっさり牛丼(牛肉がやや硬めかな?)の上に?

おいしくいただきました。

PS。ダブル受験ということで、模擬試験などで本人たちは一喜一憂するのでしょうか。

見通しとしては、すんなりにはいかないと思いますが、部活が忙しそうなので、勉強量が不足しているだけだと思いますが。

これから、希望校への情熱が高まり、進めていくのではないかと思います。

塾には行ってはいないので、模擬試験などは、経験値がない分、今は苦労しているところでしょう。

まあ。回を重ねれば、効率よく点数を取れる学習方法を見つけられる。

そんな楽観的な父親なので、プレッシャーはかけないように、ただ見守っていこうと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏すき丼 吉野家 

2018-06-03 05:46:00 | グルメ
鶏すき丼 吉野家  

新発売したころ食べてはいたのですが、温めしすぎて、LINE50円引きのセールの頃になってからのネタ下ろしになります。

そう食した時は、正規の450円で食べましたよ。

牛丼の並みが380円、微妙な価格設定ですね。



半熟卵が期待通りの濃厚さを演出してくれます。

べーすだしは玉ねぎもあるので、ちょぃと甘めですね。

鶏肉は柔らかく、ご飯と比べても違和感はありません。、

なるほど、スプーンがあるのはつゆだくになっているのからかもしれませんね。

ねぎ塩鶏丼のメニューもあるようで、次回はこれかな!


PS。睡眠10時間を制覇、寝ようと思えばイケることがわかりました。

仕事柄、細かい睡眠時間を多用しているので、どうなのかと思っていましたが、夜便・午前便・その後夕方まで所用があったので、そのままぐっすり。

その疲れと・・・先週の講習3日間の初めと終わりの夜勤・・・こんなのも堪えていて、蓄積していたんですね。

一人入って、二人辞めて、・・・これからも苦しい台所は続きそうです。

6月は健康診断など、お医者さんに接する機会が多くなります。

特にそのため、食事制限をしたりなどしないで、ありのままの健康状態を見てもらおうと思っています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする