つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

秩父方面の峠三昧ツーリング 23-09-10 GPX750R

2011-09-10 20:30:07 | ツーリング
秩父方面の峠三昧ツーリング 23-09-10 GPX750R

台風・前線の影響を受けた週末を迎えていたけど、今週は、前日から雨のない週末だったので、秩父方面へ、峠を楽しもうと行きました。

江戸川沿いの道ーR298(葛飾大橋より)ー外環三郷IC〜和光IC(川口から渋滞あり)ーR254(和光から浦所線)ーR463(航空公園からの渋滞)ーR299(入間〜飯能・武蔵横手当たりでネズミ捕り)ーK61(林道 長沢〜顔振峠〜飯盛峠〜刈塲坂峠〜白石峠)ーK11(定峰峠〜秩父)ーR299ー道の駅 芦ケ久保休憩ーR16(入間〜八王子)ー中央高速(八王子IC〜首都高7号線)

朝、7時前から自宅を出発。

外環道路三郷南ICより、入り順調に流れていましたが、川口辺りで渋滞に出会う。
そうか、今日は土曜日なので、出勤時間も重なっているのでしょう。

新倉SAで小休憩・和光ICを降りR254で所沢へ向かいR463を左折でここから。順調とおもいきや、R463の航空公園あたりから、街は目覚めたのか、さらに、渋滞に苦戦する。

R299の入間バイパスまでくると、道は流れ始める。
(鶴ヶ島ICの事故渋滞10kmよりましでしょう)

そして、今日のメインの未踏の地、顔振峠から続く一般道(K61)(実は林道だった)R299から、吾野を過ぎ、標識に従い右折する



ドキドキしながら、峠道を進んでいく。(午前9時30分頃)
おっとここは制限速度は20km/時なのね。



その後、林道だよという標識であるとおり、小枝あり・アスファルト荒れていることがわかります。



時折、写真を取った場所にも、小枝がたくさん



K61(林道 長沢〜顔振峠〜飯盛峠〜刈塲坂峠〜白石峠)は、さすがに、林道と呼ばれるだけあって(奥武蔵2号線と標識もありました)、10km以上の峠で、すれ違ったクルマは5台以下、自転車は10台くらい、ジョキングの人は15人くらい、ハイキングも15人くらいと、バイクは10台くらいと交通量はかなり、少ないです。

路面もアスファルトが剥がれ、段差になったり、小石が散乱したり、小枝があったりと、特に前輪のブレーキング時はそれらを乗り上げないようにと、慎重にしました。

アップダウンが激しく、道幅も狭い、とてもタイトな峠たちでした。

2速〜3速 2〜4千回転と、荒れた林道にどうしても慎重にいかなければなりません。
30分以上も格闘して、リヤが少々流れていくのを時折、感じながら刈場坂峠まで到達です。



持参した携帯電話もauは圏外・ドコモは1本と電波状況も悪いところ、ますます、コケないように慎重運転です。



さらに、白石峠をこえ、以前来たことのある定峰峠(県道11号線)まで、きてまずは一安心。




さあ。ここから、さらに楽しみます。

県道11号線(定峯峠〜秩父)を、ある程度下ってから、Uターンして、画像の定峰峠の茶屋まで上り、上り1回と下り2回を楽しみました。
(2速〜4速 3〜5千回転)

交通量は、少なめです。
約5km位で、車とすれ違った台数は10台くらい。
道幅は狭いですが、クルマもスレ違いは十分できるくらいです。
きちんと舗装されているので、いいコンデションです。
アップダウンもあります。



R299に到着してから、道の駅 芦ケ久保で休憩して午前11時40分頃、帰路に向かいます。

入間辺り(R463 入間駅周辺)が混んでいたのが、辛かったので、遠回りかもしれませんが、未踏の道である入間〜瑞穂〜福生〜横田基地〜拝島〜八王子とR16から八王子へ向かいました。

途中、1車線のところがありましたが、順調に流れました。

中央高速の八王子ICから、一気に首都高速7号線まで走破して午後2時に自宅に到着でした。(6速 4千回転〜6千回転)

走行距離  260km
燃費    約18km

まとめ K11の秩父から小川町(R254)までのコースは好きなコースなのですが、そこに比べると、林道でしょうがないのですが、路面が荒れているのはこわかったですね。

次回は、R299志賀峠まで足を伸ばしたいですね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンカレー 5人前 23-08-27

2011-09-07 05:54:40 | グルメ
チキンカレー 5人前 23-08-27

まずは、材料が勢ぞろい




鍋に、お水を500ccくらいと、レトルトカレー(今回、景品でいただいたマースチャツネ)1個・バーモンドでも可
トマトジュースを約200ccも忘れずに。
料理用カレー粉・チキンコンソメ1こなど、スープベースを作りながら弱火で下記の材料(じゃがいも・人参)を煮込みます。

 

ザク切りで、人参・じゃがいもなど、もう1個増量してもいいかな



弱火で煮込んでいる間に、フライパンで鳥肉500gを炒めます。
ジャワカレー1カケラと塩・コショーと料理酒・お好みでちょい足しでスパイス(ターメリックなど)と炒めます。
表面がある程度、焼き目がついたら、先程の鍋に入れて、先ほどと同様に弱火で煮込みます。



次は、自家製カレールーを作成します。
玉ねぎ大1個をみじん切りして、先程のジャワカレーの1カケラを入れて、フライパンでいためます。



ほどよく、焦げない程度のアメ色のペースト状になったら、先程の鍋に入れて
さらにジャワカレーを2カケラを再度入れて、弱火で煮込みます。


ここまで、約30分の煮込み、あとは、お好みで煮込んでください(我が家は合計40分くらい)

最後の味調整で、牛乳・ヨーグルト・砂糖・塩などで、味見をしながら、適量を入れてください。

こんな感じでできあがり



ネットの情報を参考に、アレンジして作りましたが、家族が美味しいと言っておかわりしたことだけが事実です。
あしからず。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚ちゃんが9月5日の朝、旅立ちました

2011-09-05 22:13:42 | つれづれなるままに
9月5日の朝、旅立ちました

先週、大はしゃぎで買ってきた金魚(リュウキン)が、病気の手当の効果がなく、旅立ってしまいました。

「金魚飼育」などというカテゴリーを作ろうとしていたのに・・・

とてもショックで、しょげています。

私なりに、原因を考えてみました。

①よく食べるので、餌を過剰にあげていた。(これが一番だと思う。残った餌が黴びていた)

②薬の手当が遅い(元気がなくなっているのが、気づいて挙げられなかったので、休日まで、買いに行けなかった)

などなど、反省は沢山あります。

しばらくは、金魚の飼育の基礎を、現在、元気な丈夫な小赤金魚(金魚すくい)を、観察しながらいずれ、トライしてみようと思います。




治療中の金魚たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキレバー交換 23-09-03 GPX750R 39700km

2011-09-04 07:36:42 | バイクメンテナンス
ブレーキレバー交換 23-09-03 GPX750R 39700km

ブレーキレバーが曲がってから、約3ヶ月経過したのですが、曲がったままでも、機能上問題はありませんでしたが、右手が、その異常な曲ったレバーに慣れてしまうといけないので交換しました。

上から見て、赤い→部分をマイナスドライバーで緩めます。



下からはメガネレンチで押さえて、上からマイナスドライバーで外します




取り外してみると、新品レバーと比べて、かなり曲がっています



接続部には、古いグリスが付着していたので、ウエスで拭き取り、新しいグリスを可動部に付け、取り付けしました。
レバーを握り、試験走行をして完了です。
ヤフオクで新品で、クラッチレバーとの2本組で、送料など入れて2600円位でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメットのインナー加工 GPX750R 39400km

2011-09-03 14:36:20 | バイクメンテナンス
ヘルメットのインナー加工 GPX750R 39400km

ヘルメットのインナーの加工と言っても、ただ、冬に温かいフルフェイスを買ったのですが、どうも矢印の部分が、私の頬にあたって、きついのです。



だからといって、私の顔は宍戸錠さん(手術前)張りの、頬の膨らみはありませんよ。


こんな時は、100円ショップに行って、大型クリップがないかを探して、そして、見つけたクランプ2個で、インナーを調整しています。



よく、買った靴に、足の形を合わせるよいいますが、私の頭と顔はヘルメットには合わせることはできません。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする