弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

セッパ詰まった 最後の試合 同じ時刻に 裏・表

2014年10月12日 23時08分34秒 | スポーツ
厳しい日程となったクライマックス・シリーズだが、阪神×広島は昨日心配していたような事態にはならず、決着がついてよかった。しかし、延長12回表の終了時点で引き分けゴールドゲームという結末は初めて見た。
それにしても、なぜ、セとパが全く同じ時刻に試合をするのか理解に苦しむ。どちらかだけナイターにしてもいいのではないか。
今日はNHK衛星第1が裏表で両方生中継していたが、両方同時に見られないことに変わりはない。せっかくどちらもいい試合だったのに。
(写真)さて、パ・リーグで勝ち残るのは、オリックスか日本ハムか。熱狂的なソフトバンクファンたちが待ち受けている。

今年のCS 勝つのはどこか?カープ?タイガース?タイフーン?

2014年10月11日 23時36分08秒 | スポーツ
パ・リーグは大阪ドームだから問題なさそうだが、セ・リーグは甲子園球場なので台風のため中止・打ち切りになる可能性があるのだそうだ。
となると、下位の広島は、明日以降の第2・3戦が無事開催されて、かつ連勝するしかなくなった。
今日の阪神の初戦勝利は、例年以上に有利なものとなりそうだ。
(写真)
大分銀行ドーム。大分トリニータの本拠地。しかし、屋根の真ん中が開いていて閉まらないので、厳密にはドームといえないのでは。

「日本国民」真正直な マララさんには かなわない

2014年10月10日 21時18分21秒 | 世相
未成年?なのに、アッパレだ。兜を脱ぎたい。

延べると何本?ノベルズ書いて 何と述べるか? ノーベル賞

2014年10月09日 20時29分54秒 | 世相
下馬評に反し、今年も選に漏れた。ご本人は何とコメントするだろう。
まだ一本も読んでないので、来年までには読まなくては。
(写真)小説で天下を取るのも、なかなか大変なようだ。

皆既月食 では見えにくい 月はどっちに 出ているか

2014年10月08日 22時33分02秒 | その他

去年と今年は 天国→地獄→だけど来年!楽天家

2014年10月07日 23時55分50秒 | スポーツ
星野監督にとっても最終戦だった今夜の試合に敗れ、今年の東北楽天は最下位に終わってしまった。
しかし、マー君をみんなで送り出したのだから、ある程度は覚悟していた結果だし、中途半端な順位より潔い。来年に期待しよう。

東奔西走 南船北馬 上意下達の 神無月

2014年10月06日 23時56分24秒 | その他
何しろ今月は忙しい。
東京へ出張で2往復。
せっかく飛行機に乗るのに、マイレージ取得は禁じられているそうだ。
(写真)タケコプターがあったらいいな。

嘆いてどうなる 客少ないと 久しぶりに見た 芸能人

2014年10月04日 23時21分10秒 | テレビ
大分駅前を通りかかったら、地元テレビ局の生放送イベントで、舞台に前川清が登場していた(写真)。
北海道の芦別の方が3倍くらい観客がいたと暴露していた。
確かに、大分トリニータのホームでの無料ないし格安の試合でも満員にならないといったところを見ると、不思議な気もしてくる。

卓球中国 みたいなものか?ケニア出身「バーレーン」

2014年10月03日 23時09分42秒 | スポーツ
アジア大会のマラソンは、男女ともケニア出身のバーレーン代表選手が優勝。これはかなわない。銀・銅メダルの日本選手もよくやった。
(写真)よくわからないが、当地のマラソンに関しても、色々と議論があるようだ。

猛牛軍団 猛追かわす 赤い闘牛 ユニフォーム

2014年10月02日 22時40分16秒 | スポーツ
つい先程、福岡ソフトバンク・ホークスが最終戦でオリックス・バファローズに延長サヨナラ勝ちし、パ・リーグ優勝を決めた。
今日は黄色だったが、最初は違和感があった赤色のユニフォームも大分見慣れてきた。
大分も福岡の隣県だけあって、ホークスファンが多いようだ。
(写真)ヤフオクドーム近くのモニュメント