弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

3年先の 議論をしても 3日先から「インボイス」

2023年09月30日 10時17分19秒 | 裁判
目下、裁判所を挙げて、数年先の改正民訴法施行後のウェブ口頭弁論の在り方を大議論している。
しかし、明日から施行されるインボイス制度への対処については、今週になってからバタバタと通知が来ている。
①競落人からインボイスの請求が来たらどうするか検討してほしい。
②郵便局に特別送達等の料金のインボイスを求めるか検討中である。
といった具合だ。
何を今頃という感じもする。
インボイス制度の性急な導入は大混乱をもたらすと予想されるが、裁判所も例外ではなかったと知って恥ずかしい限り。事務総局の能力低下は誠に嘆かわしい。

「名古屋高裁 第三刑事 部」ができるのなら いいけれど

2023年09月29日 19時03分19秒 | 裁判
またまた名古屋高裁で不可解な人事が続く。
最高裁人事(26日付)
https://www.asahi.com/articles/DA3S15751699.html
刑事部は2か部しかないはずなのに、部総括が3人になってしまった。
もしかしたら東京高裁のように特別部があるのかと思ったが、そんなものが出来た形跡は無い。
ちなみに、東京高裁は一審となる特別な事件が何種類かある(例えば日弁連の弁護士懲戒処分や公正取引委員会の審決に対する取消訴訟)ので、民事・刑事の特別部が数か部設置されているが、長官が裁判長を務めることが多く、そのため東京高裁長官だけ、他の高裁長官より報酬が高いと言われている。
本来は部総括を増やすべきなのに代理裁判長が何十人もいるのは、予算が取れないからだと言われてきた。
逆に裁判長ではない部総括を置くくらいの余裕があるのならば、代理裁判長を部総括にしてあげるべきだろう。

「福田村」など 無かったことに 都庁・省庁・永田ムラ

2023年09月28日 00時03分11秒 | 世相
松尾貴史のちょっと違和感
映画「福田村事件」
最後まで気が抜けない濃密さ
(毎日新聞)より
https://mainichi.jp/articles/20230924/ddv/010/070/003000c
私もさっそく観て来た。
酷い事件だが、同調圧力は今も続く。

「レギュラー番組 への道」開く「教会」抗議の 逆効果

2023年09月27日 00時15分29秒 | テレビ
https://mainichi.jp/articles/20230925/k00/00m/040/301000c

同日・同人・同店・同所・同市内では どうしよう?

2023年09月26日 17時50分13秒 | 裁判
<目耳録>呪文みたい(中日夕刊コラム)より
https://www.chunichi.co.jp/article/775835

瀬木説「更正 決定」します「法服を着ない 官僚」と

2023年09月25日 07時42分59秒 | 裁判
「週刊東洋経済」9月9日号の特集記事から。

https://str.toyokeizai.net/magazine/toyo/20230904/

「裁判官は法服を着た官僚集団」とタイトルを付された瀬木論考だが、私には重大な異論がある。
私を含む下級審の裁判官(地家裁所長を歴任するなどした高裁部総括を除く)にそれほど大きな問題があるわけではなく、むしろ「法服を着ない」官僚裁判官の問題が大きいと思うからだ。
竹内説は、いずれ別の機会に発表したい。

ユーの社名は もう持たないと「ジャニーが来たなら 伝えてよ」

2023年09月24日 00時11分42秒 | 世相
「ジャニーへの伝言」を閻魔大王に依頼

https://hochi.news/articles/20230920-OHT1T51233.html

検察官では ない事務官が 略式起訴では ラクし過ぎ

2023年09月23日 00時13分09秒 | 判決どどいつ
22日の最高裁判決から。
「検察ミスの10人、罰金破棄」
 最高裁「非常上告」受け
(東京新聞 TOKYO Web)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/279152
司法修習生だった当時、
地検検察官事務取扱副検事
にも驚いたが、
区検検察官事務取扱検察事務官
にはもっと驚いた。
裁判官になぞらえれば、
前者は簡裁判事に地裁の裁判をさせているようなものだが、
後者は書記官に簡裁の裁判をさせているようなものだ。
このような便法を常用しているから、重大な過誤が起きるとも言える。

「ダイアベティス」の 代案求む!「糖尿病」より なお難解

2023年09月22日 19時19分54秒 | 世相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230922/k10014204001000.html
正直なところ、どうして「糖尿病」では駄目なのか、理解に苦しむ。
「痴呆症」を「認知症」や「アルツハイマー病」に変えたのとは、明らかに事案が異なる。
この程度の理由で病名を変更していたら、キリがないのではないか。
どうしても変えるなら、もっとましな日本語での代案を考えたい。

「法を超えて」の賠償するに「除斥期間」が邪魔をする

2023年09月21日 17時51分13秒 | 裁判
債権法改正前の民法の不法行為に基づく損害賠償請求権の20年間の期間を、条文の文言に素直で通説的な解釈でもあった「時効」ではなく「除斥期間」としたのは、平成元年12月21日の最高裁判例。
これにより裁判所は不法行為後20年で問答無用で請求をシャットアウトすべきものとされた。つまり、被告は時効援用の抗弁すら主張する必要はない上、その援用を権利濫用や信義則違反とする原告の再抗弁も主張自体失当とされた。

https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/709/052709_hanrei.pdf

この判例が、戦後補償裁判に直面した下級審を、さらには旧優生保護法裁判で最高裁自身を苦しめている。

また、ジャニーズ事務所が「法を超えた」賠償を約束したが、それでも話が付かず、裁判所に事案が来てしまったら、被害後20年の「除斥期間」を自動的に適用すべきということになりかねない。

ちなみに、改正後の現行民法では、下記参照条文のように、20年の期間は、やはり「時効」であると明記された。
無理して「除斥期間」をクリアする特別な理屈を立てようとせず、素直に判例変更をして「時効」に戻し、その援用の権利濫用や信義則違反の問題として判断するのが、最も簡明かも知れない。
(参照条文)
(不法行為による損害賠償請求権の消滅時効)
第七百二十四条 不法行為による損害賠償の請求権は、次に掲げる場合には、時効によって消滅する。
一 被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から三年間行使しないとき。
二 不法行為の時から二十年間行使しないとき。
(人の生命又は身体を害する不法行為による損害賠償請求権の消滅時効)
第七百二十四条の二 人の生命又は身体を害する不法行為による損害賠償請求権の消滅時効についての前条第一号の規定の適用については、同号中「三年間」とあるのは、「五年間」とする。

権威失墜 滅亡間際 日本「解体 キングダム」

2023年09月20日 08時23分16秒 | テレビ
https://www.nhk.jp/p/ts/JM3P4YLR7K/episode/te/9VK9J86KXR/

時々見ているNHK「解体キングダム」から。
この回は渋谷のファッションビルの解体。
その前の回はユーミンのステージの解体。
いずれも大成功だったが、現実には同種の解体工事で、鉄骨を落下させる大事故が相次いでいる。
NHKには「エラー 失敗の法則」という番組もあるので、大失敗事例も検証してもらう必要がありそうだ。

根尾初勝利の「ベルト」を「ルーズ」8対7の「ルーズベルトゲーム」

2023年09月19日 12時45分03秒 | スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/66cec6ca3a2e5aeb3051f4ba1d619d9703d900d7

これでは先発7回途中まで自責点0と好投した根尾が可哀想だ。
面白い試合ではあったが。

バンテリンドームは なぜ満員か?「あんまりドラゴンズが 弱いので」

2023年09月18日 10時19分05秒 | 名古屋・愛知
ドームの僕らをじ~んとしびれさせて!
ドラゴンズの観客動員、4年ぶり200万人到達 
https://www.chunichi.co.jp/article/771256
しかし、ファンもチームを甘やかしてはいけない。
私はファンクラブ会員は継続したものの、今年の成績では、会員特典のペアチケット優待以外の自費観戦に行く気はしない。
(写真)球場合唱編「燃えよドラゴンズ!」もカラ元気。
約半世紀前には「あんまりジャイアンツが弱いので、みんな後楽園に詰め掛けた」(人工芝にぺんぺん草)という歌があったのを思い出した。

地方議会の 招集に合わせ「20日以内」の 改正案

2023年09月17日 10時10分19秒 | 判決どどいつ
遅ればせながら、今日の毎日社説から。
「臨時国会の召集手続き 憲法理念に沿う法整備を」

https://mainichi.jp/articles/20230917/ddm/005/070/068000c

(写真)宇賀反対意見は、地方自治法の臨時会の招集期間の規定のみならず、自民党改憲案の規定まで引用して、20日以内の臨時国会の召集を義務と解釈した。

「VIVANT」ラストの大穴狙い テントの黒幕 ドラム説

2023年09月16日 08時13分48秒 | テレビ
今日から明日の最終回に向けて、番宣を盛り上げるTBS。
そこで、私なりの結末の推理を。

推理小説の犯人探しの鉄則に従う。
①主要登場人物中で最も意外な人物
②全ての経緯をよく知っている人物
③設定に不自然なところがある人物

そもそも日本語を完璧に聞き取れるのに、全く喋れないのはおかしい。本当はあの人が現地で作った3人目の子どもで日本人の可能性がある。
翻訳機(発話機)にあれほど多くの日本語会話があらかじめ入っていて臨機応変に出せるはずはないから、腹話術を使っていると思われる。