昨日のJ2大分トリニータの試合から。
後半ロスタイムの終了間際に立て続けに2点を奪われ、2対3で逆転負けした。
これで6位からJ1昇格プレーオフ圏外の7位に転落し、残りは2試合。そして最終戦の相手は首位の湘南。
崖っぷちに追い込まれた。
後半ロスタイムの終了間際に立て続けに2点を奪われ、2対3で逆転負けした。
これで6位からJ1昇格プレーオフ圏外の7位に転落し、残りは2試合。そして最終戦の相手は首位の湘南。
崖っぷちに追い込まれた。
ふた昔くらい前に、群馬県のテレビに「ぐんまちゃんが行く」という番組があるのを知って以来、注目していた。数年前には銀座の群馬県アンテナショップで遭遇した。
うま年の順当なグランプリだろう。
(写真)
今年のグランプリ会場だった中部国際空港セントレアのゆるキャラ「フー」
うま年の順当なグランプリだろう。
(写真)
今年のグランプリ会場だった中部国際空港セントレアのゆるキャラ「フー」
今朝の大分合同新聞の社会面に私が出ていたのだが(写真)、記事には目を通していたのに、職場で指摘されるまで全く気付かなかった。
自己採点結果は100点満点で65点前後(スペシャル問題を除く)。
初級合格は果たせたようだ。
自己採点結果は100点満点で65点前後(スペシャル問題を除く)。
初級合格は果たせたようだ。
今日は「しんけん大分学検定」を受けた。
記述問題では「アルメイダ」も出たが、大分へ来るまで全く知らない人名だった。
特長は、五感に問う「スペシャル問題」があること。
最初は机に置かれたコップの焼酎の度数を二択で問われた。
(写真)最終問題は、洗面器に入った湯の温泉の名を問う三択問題だった。
記述問題では「アルメイダ」も出たが、大分へ来るまで全く知らない人名だった。
特長は、五感に問う「スペシャル問題」があること。
最初は机に置かれたコップの焼酎の度数を二択で問われた。
(写真)最終問題は、洗面器に入った湯の温泉の名を問う三択問題だった。