ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
弁護士任官どどいつ集
弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集
ライフル銃持つ 権利の国に 教えてやりたい「刀狩」
2016年06月13日 20時35分51秒
|
世相
日本では、たとえ「護身用」であろうと、基本的に銃砲刀剣類の所持は罰則をもって禁止されている。
憲法で銃の所持が保障されているという、あの国が信じられない。
(写真)伊達政宗の兜。
かつては大相撲本場所の準優勝力士に贈られたとのこと。
「散髪行く前 三発打て」と オコエがかりの 猛打賞
2016年06月12日 18時13分21秒
|
スポーツ
楽天のオコエが昨日の試合で初の猛打賞。
試合後に床屋に行く予定だったオコエに梨田監督が「散髪に行く前に三発打て」と言ったら、そのとおりになった。
オヤジギャグもたまには役に立つ。
もしも「シスターズ」だったとしたら リーマン・ショックは 無かったわ
2016年06月11日 22時28分30秒
|
世相
マイケル・ムーア監督の新作映画(写真)から。
男女平等の先進国アイスランドで、リーマン・ショックの影響による破綻を免れた唯一の銀行の経営者は、女性だったそうだ。
訳の分からないものに投資しないという堅実な経営方針が幸いしたという。
「清須会議」の 映画に次いで「沼田裁定」真田丸
2016年06月10日 19時06分04秒
|
テレビ
信長の後継者は会議で決まり、真田と北条の沼田領有争いは秀吉の裁判で決着したという。
徳川の太平の世への一里塚だったのだろうか。
三谷幸喜脚本の戦国時代劇は、なかなか面白い。
リオの五輪を 他山の石に 知事の追及 寸止めに?
2016年06月08日 22時33分17秒
|
世相
オリンピックを前に大統領の弾劾手続に入ってしまったブラジル。
よその国のことだとばかり思っていたが、仮に知事を即時辞任に追い込んだら、東京オリンピックの直前にまた知事選になってしまうという事情があるそうだ。
(写真)新エンブレムと同じ作者の大名古屋ビルヂングのデザイン。
「日本文化」と 説明したら? 旅館の「純金 露天風呂」
2016年06月07日 21時27分28秒
|
世相
無責任な第三者として。
(写真)金の馬
地震延期の 福島下し 自信回復 トリニータ
2016年06月06日 20時25分23秒
|
大分
今年はJ3に陥落している大分トリニータ。
昨日は地震の影響で延期されていた福島戦に勝利し、4位に浮上。
次の相模原戦に勝てば首位浮上の可能性がある。
J1経験チームとして初めてJ3で戦っている大分。ようやく調子が出てきたようだ。
(写真)一昨年のJ2草津戦にて。
末広温泉 男は「鶴見」女湯のぞいて 見てみたい
2016年06月05日 14時04分08秒
|
大分
このところ百円で入れる別府の街の温泉を巡っている。
泉質は単純温泉が多いので、違いが分かりにくいが、設備等にはそれぞれ管理している地域住民の創意工夫が感じられて楽しい。
別府駅から程近い末広温泉では、芸術家に依頼して、浴室の壁画を、地元の山々を題材にしたものに一新した。
(写真)男湯は鶴見岳。
ちなみに女湯は由布岳だそうだが、残念ながら男には見られない。
この日の男湯は、たまたま私一人で貸切状態だった。
ヘイトスピーチ 対策法を 待つまでもない 違法デモ
2016年06月04日 15時47分32秒
|
判決どどいつ
6月2日の横浜地裁川崎支部決定から。
対策法の成立は先月24日、施行は今月3日、そして対象のデモ予定は5日。
仮処分の申立ては先月27日だったそうだ。土日を含めてもわずか6日の超スピードで出された歴史的な決定。
(写真)全く関係ないけど、大雨を恨んだ今年の博多どんたく初日のパレード。
「家督を譲る」と「花押」は無効 戦国時代の 遺言書?
2016年06月03日 19時15分43秒
|
判決どどいつ
今日の最高裁判決から。
花押は遺言書に必要と規定されている押印としては認められないという新判例。
福岡高裁沖縄支部の原判決のみならず、学説の多くも有効説だったようだが、現代で花押を使用する人はまずいないだろうから、社会的な影響はほとんどなさそうだ。
(写真)聖徳太子の十七条憲法をデザインしたもの(大分駅前の地下道の壁に展示)
6月水無月 祝日も無し ついでに作って「雨の日」も
2016年06月02日 20時26分40秒
|
その他
今年から8月に「山の日」ができた。
7月には「海の日」がある。
これで唯一、祝日の無い月となった6月に、梅雨にちなんで恵みの「雨の日」を作ったらどうかという提案がある。
ちなみに6月を水無月というのは、水を田に注ぎ入れる「水の月」の意味だそうだ。
(写真)別府地獄めぐりには「山地獄」もある。
箱根越えから ひふみん以来 関門渡った 名人位
2016年06月01日 21時34分50秒
|
将棋
将棋の佐藤天彦新名人は福岡市出身。
同県出身の加藤一二三9段以来の九州人の名人誕生となった。
(写真)倉敷市の大山名人記念館。
その就位当時は、初めて名人位が箱根の山を越えたと評された。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
#日記ブログ
自己紹介
愛知県で弁護士16年の後、裁判官に。東京高裁2年、東京地裁2年、さいたま地家裁川越支部人訴係3年、横浜地裁交通部4年、大分地裁部総括3年、大阪高裁3年、名古屋高裁1年。
2021年4月から津地裁部総括
最新記事
他の労働者からの 請求のこと 裁判官が考える 必要はない
「はしご髙」など やめるのならば 隗より始めよ「最髙裁」
定数に3人 足りないような 判決「第三小法廷」
あらゆる形態 愛みとめたい 小さな大国 タイランド
「まつもtoなかい」が→「だれかtoなかい」→「そして誰も いなくなった」
除斥期間で 門前払い 韓国人合祀 違憲訴訟
あの日わたしは 大阪にいて 出廷したのに 誰も来ず
弾劾裁判「無記名投票」評決しても 適法か?
地域手当は 改悪されて ほとんどの任地は 下がります
津への内示で 明示をすべき 15→12で 6→5→4
>> もっと見る
カテゴリー
弁護士任官
(29)
人事
(13)
予算
(8)
「裁判官の良心」とはなにか
(0)
判決どどいつ
(230)
新ことわざ
(13)
地域手当
(15)
三重
(54)
名古屋・愛知
(174)
都々逸
(31)
「喝!」判決
(10)
「あっぱれ!」判決
(10)
裁判
(887)
テレビ
(483)
将棋
(318)
スポーツ
(875)
夫婦
(73)
世相
(1047)
大阪
(108)
大分
(269)
横浜
(174)
川越
(27)
未分類
(1348)
自選どどいつ
(19)
その他
(480)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
カレンダー
2016年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について