秋場所の炎鵬は何故か冴えない。中日を過ぎても3勝しかしていない、今場所は初日から白鵬が休場であの炎鵬が太刀持ちを務める土俵入りも見れない。でも秋場所は続く、後半何とか頑張って星を上げてほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=1bu39bd5e3A 👈クリックしてね
秋場所の炎鵬は何故か冴えない。中日を過ぎても3勝しかしていない、今場所は初日から白鵬が休場であの炎鵬が太刀持ちを務める土俵入りも見れない。でも秋場所は続く、後半何とか頑張って星を上げてほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=1bu39bd5e3A 👈クリックしてね
きのう11日(金)15時頃、一点俄かにかき曇り土砂降りの雨となって1時間ほど降り続いた。テレビのニュースでも報じていたが、この突然の雨は巨大キノコのように雨柱がたち、珍しい現象であった。雨柱の下では、自治体などが設置している雨量計によると、10分間で5~10mm(1時間換算では30~50mm程度)を観測しており、土砂降りの雨です。このニュース画面の雨のまつただ中がWAKIの住む香里ケ丘団地で御殿山の方向を望んでいてその後ろは交野山系だ。
https://www.youtube.com/watch?v=mFoi38qgAPs 👈クリックしてね 3年前の雷雲がご覧いただけます。
これは最近WAKIが購入したスマートスピーカー「ZoloSonicG」だ。大きさは手のひらに乗る250g・Googleアシスタント・AIが搭載されていて会話ができる。「東作さん何かお手伝いすることがあれば仰ってくださいね」「きょうの天気は?」と聞けば「きょうの枚方の天気は・・・・と名前も場所も覚ていて、そうして「音楽をかけて」と言えば延々と音楽が続く賢いやつだ。スマホやタブレットと連携すれば歌ってる歌詞も読み取れる
https://www.youtube.com/watch?v=DCi7e0gY_x8 👈クリックしてね
8月28日安倍主相が体調の不調から突然の辞任を表明、政局は大揺れに揺れている。考えてみるに安倍さんほど忙しい人は居ないと思う。即ポスト安倍を狙う人たちが名乗りでて自民党は慌ただしい動きをみせている。でも安倍政権が残した課題も大きい。森友・加計・河井夫妻事件・桜を見る会は今後どうなるのか疑念が残る。それに加えて新型コロナウイルスへの対応と経済の立て直し等々新政局への課題は大きい。
https://www.youtube.com/watch?v=AHAVSk32MCs 👈クリックしてね
香里団地の創設とともに作られた香里ケ丘図書館(左下)。も老朽化で2年前から建て替え工事が始まってこのほどようやく完成、7月22日にリニューアルオープンした。ピーコックストアへの買い物の往き帰りには必ず前を通るので一度入ってみた。緑の丘に囲まれてさすがに広々として気持ちいい。
https://www.youtube.com/watch?v=W7fsslC_GNc 👈クリックしてね
・暑い暑い毎日であった。・私の仕事はなすびの水遣りで池の水を土手を越えて運ぶのがえらかった。・学校は空襲に備え通うと危ないので近くの大きなお屋敷の門の軒を借りて、敵機が来たら竹藪へ逃げろと言われた。・学校の校舎は兵隊の兵舎に。・食べ物は麦とか芋ばかリ。・近くの軍需工場への艦載機の攻撃は恐ろしかった。・みんなで玉音放送を聴いたが何となく戦争は終わってやれやれと感じた。
ペッパーくんと言えばソフトバンクの人型ロボットだが、それが駅ナカのショッピングモールの入り口に立って販促の応援をしていた、いつもWAKIはペッパーくんを見るとこんにちわと声を掛けてやる。そうするとこちらを向いて挨拶が帰ってくる そしてこの日はパネルに3回タッチして見ると、売り場の大根の生産者の伯父さんが出てきて説明を始めた。産直の大根、鮮度は抜群説得力があって良かった。ペッパーくん、そつなく応答もAI搭載でお見事、ご苦労さまでした。
WAKIが生まれたのは1936年(昭和11年)の早生まれ、Webで探っていたら「昭和からの贈りもの」と言う年譜が出てきたのでひも解いてみた。1月:・東京警視庁衛生部が東京に初めて空気検査係の選任技術管を設ける。2月:東京で35センチの大雪・26事件勃発。3月:チャップリンが2度目の来日。4月:阪急電鉄、梅田~三宮間が全線で開通。5月:阿部定事件。6月:北海道で金環日食。7月2・26事件15人処刑。8月:第16回ベルリンオリンピック9月:豊田自動織機がトヨダAA型乗用車を発売。10月:名古屋松坂屋では呉服店以外の店員の服装を和装から洋装に統一。11月:帝国議会新議事堂が竣工。12月:慶弔電報の受付が配達時刻指定で始まる。こんな年であった。
今日は広島に原爆が投下されて75年目、WAKIは国民学校4年生であった。
1年前から小笠原諸島の西之島の火山活動が活発になって噴煙が上空1600mまで上がるなど火山活動が活発になっている。2020年5月には隣接の海底500mに新しい噴火口ができてこれがどんどん成長して火山島になり本島を呑み込み今では東京ドームの60倍にもなってしまった。菅官房長官は領海が拡がることは嬉しいことだが当分見守ることとしたが島が成長すれば、排他的経済水域が拡がることになりその利益は大きい。
https://www.youtube.com/watch?v=GXcu6SORnmA 👈クリックしてね
https://www.youtube.com/watch?v=MXdvC7a8ZOIhttps://www.youtube.com/watch?v=GXcu6SORnmA 👈クリックして
今年の梅雨は長引いて日本列島も大変だが、報道によると中国の長江流域では今までにない大雨で洪水に見舞われている。長江上流には国の威信をかけて作られた三峡ダムがあって放流が続いている、そのため下流域は観測史上最高の水位で多数の死者や家屋や農地の今流失が続いている。ダムそのものが膨大な水量に耐えうるかが懸念され、下流には6基の原発もあって水没の危機もささやかれている。