W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

天野川の逢合橋から交野川橋の両側は遊歩道で見どころいっぱい。

2013年06月30日 | 川・トンボ

天野川の逢合橋から交野川橋の両側は遊歩道で見どころいっぱい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一挙両得 「運動の手助けをするタブレット」

2013年06月30日 | TOWN

 先ほど喜寿のお祝いを頂戴して何か有意義な使い道はと考えて購入したのがこれ、エアロマグネチックバイク、結構大きいので玄関廊下に鎮座している。もう買って25年にもなるドロップハンドルのスポーツ車は油もさして手入れしていることもあっていまだに健在だがもうあぶなくて乗れない。エアロバイクだと自分の意思次第でいつでも乗れるが何もないと単調なのですぐに飽きてしまう、WAKIはハンドルに手造りの書見台を付けた、これにタブレットを載せて好きなYoutubeを見る。Youtubeは加山雄三であったり由紀さおりであったり谷村新司であったり小椋佳であったりはたまたワン・ダイレクションにウクレレ・マイクとさまざま。これらを見聞きしながら漕ぐとあっという間に時間が過ぎる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しのトンボ 「久しぶり天野川畔見て歩く」

2013年06月29日 | TOWN

 久しぶりに天野川の遊歩道を歩いた、逢合橋から交野川橋までの往復2kmの殆ど起伏のないコース起伏が無いので歩きやすい、近所の人たちも散歩を楽しんでいる。このコースの草むらには今の時期清流にしか生息しないと言われるハグロトンボが沢山居る。トンボたちは草むらに自分のテリトリーを守ってふわふわ飛んでいる姿は可憐で癒される。そよそよと風が吹いても細い足で必死にしがみついている。(動画もリンクしています。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増感なしで写る風景 「真夜中の空はあやしげ梅雨さなか」

2013年06月28日 | 環境

 このところ梅雨の真っさなか久しく月は眺めていない。夜にベランダからながめる眺めもたまにはいいだろう。昔はASAが幾ら、フイルム感度がなんぼと難しかった、この頃のカメラは性能が向上して手持ちでもAutoで振れずにこれだけ写る、時刻は夜10時頃、東の空の雲間から月が顔をだしたがすぐに雲に隠れてしまった。西の空が明るいのは大阪市内の明かりが雲に反射しているからなのか。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシッコからの防衛  「新設のポールは工夫されている」

2013年06月27日 | TOWN

街角の要所には交通安全のための反射鏡が取り付けられて立派に役割を果たしている、この反射鏡はつい最近更新された最新のものと思われる。やはり風雨にさらされるだけに塗装などの表面処理には配慮がされている。一番に目についたのはこのポールの一番下の部分どうもエポキシの樹脂で覆われている。こうすることによってあの犬のオシッコから守られて耐久性が格段に向上する。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純白で清楚な花 「梅雨空にクチナシ芳香放っている」

2013年06月26日 | TOWN

 このところじくじくした梅雨空が続く。でもこの湿気が植物の育成を促し、木々の緑がまぶしい、ここは歯医者さんの横の三角緑地、真っ白のクチナシが強烈な芳香を放って咲いている、人によっては匂いがきついと言って困る人がいるかも知れない。でも花の命は短くてすぐに赤茶けてくる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沖縄の犠牲の歴史かみしめる」

2013年06月25日 | TOWN

 沖縄慰霊の日とは沖縄県が独自に定めた日でおととい6月23日(日)であった。この慰霊の会場は沖縄県糸満市摩文仁の平和記念公園でWAKIたちは沖縄に旅行した時に立ち寄った。ここには「平和の礎いしじ」の碑が沖縄の海に向かって立ち並び沖縄での戦争による犠牲者の名が刻まれている。その数は20万人余に及ぶ、慰霊祭では沖縄最南端の与那国島かひらかなを習いたての小学一年生安里有生くんが素晴らしい詩を朗読し心打たれた。今朝の朝日新聞「天声人語」にもこのことがとりあげられている。

エオラス号が洋上で何かに衝突浸水した時の映像が公開されました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジの合理化 「最新のレジはお客に任せてる」

2013年06月24日 | TOWN

 香里団地には大きなスーパーが3つある、そのうちの1つ、行ってみたらレジの様子がすっかり変わっていた。買った品物のバーコードをレーザーで照らす所は同じだが客は小さな合計金額の明示された紙をもらいすぐ隣の機械に進む、すると画面にも金額が出ていて客が自ら入金する。そして明細書とおつりが出てくる仕組みだ。したがってレジの店員は一切現金をさわることはない仕組みだ、でもこれだけではお互い何のメリットもない、どうもこれは次の段階セルフレジへの布石と読んだ。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製無農薬 「丹 精 の ト マ ト は や は り 旨か っ た」

2013年06月23日 | TOWN

 ベランダのトマトは世話した甲斐があってようやく色づいた、もっと知識があれば大きく数も沢山成るのだがなにしろ我流ゆえ出たとこ勝負、トマトは近づいただけで独特の強烈な匂いを発する、こうして1つでも実れば大満足。スーパーへ行けば今どきよりどり見どりで食べごろのトマトがわんさとならんでいる。ところでお味のほうはというと肉トマト系で実に旨かった。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命あっての物種だ 「エオラス号船体放棄無事救助」

2013年06月22日 | TOWN

 

 きのうは一日中。エオラス号の2人の安否が気になって一喜一憂した。11時半ごろ買い物から帰ってTVをつけたら突然関テレがエオラス浸水の報道をした、わが耳を疑ったが、連日Blogでとりあげていただけに気になってインターネットで情報を探ったが1時過ぎになって2人が無事であることがわかった、その後のNet情報で海上自衛隊の救難飛行艇が着水を試みたが波浪が高く近づけず2機目が夕刻が迫るなか着水に成功、2人を無事救助したと報じ今朝の新聞で厚木基地に10時半ごろ、無事帰還したと報じた。何はともあれ人生は命あってこそだ、これにめげずにチャレンジを続けて欲しい。良かった!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする