W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

春のきざし 「目をやれば春のきざしがすぐそこに」

2011年02月28日 | TOWN
 ユーカリフェスタも2日間で2,200名の来場者を得て盛会裏に無事終わってやっと一息ついた。周りの景色や木々や草花にも目をやるゆとりができてきた。これからは三寒四温で春がやってくる。団地の道路わきのいつもの場所にはもうツクシが、花壇の水仙は見ごろを迎えている。クロッカスの球根は土の中から黄色い花びらを覗かせたところだ。上に目をやればモクレンの蕾も膨らんできたし、川端の緋寒桜の蕾も日増しにおおきくなってきた。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェスタはきょうも続く 「おだやかな夕陽平和がここにある」

2011年02月27日 | TOWN
 きのうから始まったユーカリフェスタ、タイトルは講師である碓氷祥昭さんの句、続発する天災に国際的な政情不安、物価高に国内政局不安定、必ずしも平和な世の中とは言えないが。好きなことを楽しめる幸せをかみしめている。二日目の今日は川柳のほかに、書道、絵画、小物洋裁、ハギレで作る帽子、押し花、Cutアート、チギリ絵、生け花など多彩。ユーカリ川柳会は昨年同様来場者に句集を配り5枚のシールを渡しお気に入りの句(色紙)に投票してもらうこととして好評であった。近所にお住いのおおさか川柳選者礒野いさむさんも見えた。今日はイベントホールでの劇、太極拳、コーラス、日本舞踊、マジック、ハーモニカに銭太鼓の演奏がある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーカリフェスタ 「フェスタには色紙に描いて出しました」

2011年02月26日 | TOWN
 きょうから2日間南部生涯学習センターで恒例の第6回ユーカリフェスタが行われる。日頃このセンターを利用して活動している仲間の成果発表会だ。これは我がユーカリ川柳会の発表作品だが、今年は趣向をかえて先日Blogで紹介した句集とその中からそれぞれが選りすぐって一句を思い思いに色紙にしたためて出展することにした。みんなが思い切り知恵を絞って手間ひまかけて慣れぬ腕と知恵を絞って出来たのがこの作品である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の救助隊も合流  「このビルが瞬時に瓦礫変り果て」

2011年02月25日 | TOWN
 英国が世界中で一番英国らしいところとして自慢するのがこのニュージーランドのクライストチャーチだそうだ、ビルの倒壊現場では夜を徹して救助作業が行われている。すでに100人近くが死亡200人を越える行方不明者があると言われる。このビルは液状化現象とともに3mも陥没しているそうだがここはもともと沼地の跡に煉瓦造りの建物が建てられて町が出来上がったとか。地震の多いニュージーランドは耐震構造の先進国で日本は阪神大震災以降この国から多くのことを学んだとかで皮肉なことである。この画面はGoogle Earthストリートビューで見ることのできる倒壊前の姿だが地元のTV局も入る建物だが地盤が陥没したのではひとたまりもなかったものと思われる。同じようにすぐ近くの大聖堂の前の広場でくつろぐ観光客の姿などもストリートビューとYouTubeで見ることができる。一人でも多くの人が救出されることを祈る。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句集完成準備完了  「手づくりの句集が二つ出来ました」

2011年02月24日 | TOWN
 この句集はいづれもWAKIがパソコンの力を借りて制作したもので左の「ユーカリ川柳会句集3」(28P)はWAKIが所属している川柳会のメンバー(講師の碓氷祥昭さんを含めて22名)が昨年一年間に創作した句から自選句を10句づつ選りすぐって纏めたもので、さらにその中の一句は各自色紙に描いて2月26日~27日枚方市南部生涯市民センターでの「ユーカリフェスティバル」に出展する。そうして両日とも先着50名の皆さんにはこの句集を進呈することになっている。
右側の「トンボの目第二集」(12P)はWAKIとアカトンボが飽きもせず投句を楽しんでいる2紙の過去2年分の入選句(掲載句)集である。WAKIの場合はすでに後期高齢者に仲間入りして思考も衰える一方で一向に冴えないが今年も編集ができて良かったと思っている。ご所望の方にはお送りさせていただきますので遠慮なくお申し越しください。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも襲った悲劇 「大地震伝えるニュース生々し」

2011年02月23日 | TOWN
 またしても大きな地震のニュースが飛び込んできた、ニュージランドのクライストチャーチ。テレビのニュース画面では崩れ落ちる壁や逃げ惑う人々、恐怖におののくひとたちが映っていた。近年地球規模で地震やそれに伴う津波の発生などで災害が多発している。そうして現地には数多くの日本人学生や観光客が滞在していて詳しい被害の様子は判らないがいち早くインターネットによる情報提供のサイトも立ち上がったようだが何をさておいても救援隊の派遣と救援物資の輸送が望まれる。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川を美しく  「川筋も道路と同じゴミ禁止」

2011年02月22日 | TOWN
 ここは土佐堀川に架かる淀屋橋、WAKIは天気がいい日には京阪電車に乗り換えの時にちょっと外へ出て新鮮な空気を吸う、そして橋の上から景色を眺める。昨日は売店で夕刊を買って外へ出た、空は雲一つない快晴、かき船の横を河川の清掃船が通り過ぎて行った。清掃船の先端は水面をなでるように走りながら動力コンベヤーで後ろにゴミを積み上げていく仕組みだ。回収されたゴミは結構多い。いまはシーズンオフで観光船も数少ないが牡蠣は一番美味しいシーズンである。昔から残るかき船の座敷で川面を眺めながら鍋をつつくのも風情があって良いだから川は美しくないと困る。寒い中清掃局の皆さんご苦労さま。

  おおさか川柳   2月21日(月)   産経新聞夕刊掲載    礒野いさむ 選 
   お題  「防ぐ」   「いきなりの北の砲撃防げない」     枚方市 WAKI (久しぶりの掲載でした。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義務化される火災報知器 「報知機の定期点検異常なし」

2011年02月21日 | TOWN
 先日は火事の現場を目撃したが、きのうは火災報知機の定期点検日であった。集合住宅のわが家には各戸の各部屋に火災報知機が備えられていて半年に一度の法定点検があってその作動チェックが行われる。点検の方が天井の感知部に熱をかざすと瞬時に「ピーポピーポ・火事です!!」と大きな音声が出た。各部屋のそれぞれが作動OKで無事に終わった。そもそも消防法が強化されて、 新築住宅では平成18年6月1日より適用、 既存住宅では市町村条例で定める日となっているが大阪府の場合は平成23年6月より適用となっているので、 原則として、寝室と階段に設置が必要ですが。全国的に普及率は65パーセント前後だそうだ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は子育ての時期 「コロニーで今は子育て真っ最中」

2011年02月20日 | TOWN
 バス通りが国道1号線枚方バイパスと交差する角には大きな調整池があってこの池の周りの木々は鳥たちの格好の巣でこの時期は卵を産んだ鳥たちが懸命にそれぞれの巣を守っている。もともとこの場所はシラサギのコロニーであったがここ数年でカワウが勢力を伸ばして占領してしまった。鳥たちはこの下の池はもちろん淀川にも羽を伸ばして餌を漁って来るのだろう、鵜たちは梅雨が過ぎるころまでここで過ごす。その頃は傍を通るとかなり強烈な臭気が漂う。鳥インフルには大丈夫なようだ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJで遊ぶ 「愉しみは動画もあって音も出る」

2011年02月19日 | TOWN
 間寛平さんのアースマラソンのときはシルクロードの風物をGoogle Earthで存分に楽しんだがその間寛平さんのアースマラソンが終わって毎日楽しみにしていた寛平さんのBlogも見るものが無くなってしまったが。Google Earthで面白い楽しみ方を発見した。この画面はご存知の方も多い大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパンだが。ここを拡大していくとYouTubeのアイコンが出てきてそれをクリックすると何とUSJのアトラクションが見れる。Wakiたちはかなり前に家族で行ったが調子にのったアカトンボはジュラシック・パークの最後の落下でむち打ち症になり2~3ヶ月通院した苦い経験がある。でもここの数々のアトラクションは本当に夢があって楽しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする