W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

近場の催し 「ハロウィーンイオンモールにゾンビたち」

2016年10月30日 | TOWN


 金曜日のチラシにいつものイオンモール四条畷にゾンビが出てダンスパフオーマンスをするとの広告が出たのでカメラを持って出掛けた。広大な売り場の中ほど風の広場辺りにゾンビが出現するらしい、予定の時間がきてダンスが始まったがフロアを見下ろす2階は音響効果がいまいちでよく聞き取れないし、ダンスもお世辞にも上手いとは言えなかったしフラッシュ・モブとしては少しお粗末であった。でも別段料金を払ったわけでもないし、もうフラッシュ・モブに目が肥えているだけに物足りなかった。でも一生懸命に盛り上げようとするパワーには感動を覚えた。

 

https://www.youtube.com/watch?v=f0bf0n475r0 今朝のシエアは、ゾンビ出没

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節約で家計の足しに 「火曜日はシルバーエイジ買い物に」

2016年10月28日 | TOWN

 

 

  家から歩いて5分香里団地の中心にピーコックストアがある今はEAONの系列になって並んでいる商品もかなり変わった。変わってから嬉しいことに毎週火曜日はシルバーへの特典として65歳以上の買い物客には特売品や医薬品などを除いて10%の値引きをして呉れる。これは我々高齢者にとって実にありがたい歓迎すべき制度である。消費税を超える割引だからこれは大きい、普段は少し足を伸ばして他の店に行っていたが、火曜日は忘れずに行こうと思う。 

https://www.youtube.com/watch?v=AyqZGCmF0I0 今朝のシエアは日本のフラッシュ・モブです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派手な飾りで 「ハローウィン秋の風物かきたてる」

2016年10月26日 | TOWN


 もう巷ではあちこちにハロウィーンの飾り付けが始まった、行きつけのスーパーマーケットでも入り口の目立つ場所に大きなかぼちゃを飾って重さを当てるクイズをしている。ハローウィンの祭りは古来ケルト人が秋の収穫を祝い悪霊などを追い出す宗教的な意味あいのある行事で毎年1031日に行われる。日本では年々派手になって朝日新聞によるとその市場規模は2012年の805億円に対して2016年は1345億円とバレンタインを抜いたと言われている、秋の商戦の目玉として流通業界が飛びついたとされている。 

https://www.youtube.com/watch?v=gv3xRrqJ9a8 今朝のシエアはひさしぶりにフラッシュ・モブです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満員の盛況 「フォレスタ聴けば心が洗われる」

2016年10月24日 | TOWN


 昨日はフォレスタの演奏会に行ってきた、会場は大阪狭山市のサヤカホール、フォレスタの演奏会とあれば大阪でも奈良でもどこへでも行くのがWAKIたちの流儀でこのところ追っかけの状況である。友人のAさんご夫妻とはお会いできたがいつもコメントを頂戴するMontさんとは満員の状況でお会いできなかった新曲にも意欲的に取り組まれ演奏はさすが素晴らしく他に類を見ない持味と技量は素晴らしい内容であった。 

https://www.youtube.com/watch?v=CUHRpSgwSLk ☜今朝のシエアはフォレスタのステージです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学べるしあわせ 「同好会元の古巣で積む研鑽」

2016年10月22日 | TOWN


 鴻海の傘下に入って再建を急ぐSHARP本社の建物は売却が決まったが、その向かいの田辺ビルは買戻しが決まってどうやら開発拠点になるとか、ここへきて営業損益も3期ぶりの黒字に転じるとか良い兆しがが見えてきた。リタイアして以来OBの社友会でパソコン同好会の活動をしてきたが、その拠点となる社友会室は事務所とともに八尾事業所の厚生棟に移転、初めての例会を持った、大和路線久宝寺駅から10分、20年ぶりの元の職場訪問であったが隣接の土地に浄水場ができて排水の浄水でせせらぎ水路ができ見違えるようになっていた。同好会ではOneDriveの活用とWindows10のアプリケーションについて学んだ。 

https://www.youtube.com/watch?v=lcEs0fhWE-Q ☜今朝のシエアは森の中のライブカメラ、向こうは昼かな夜かな?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミングよく 「音もなくスヌーピーが空をゆく」

2016年10月20日 | TOWN

 

  きのう朝10時すぎベランダに出たら偶然大阪の方向から飛行船がやって来るのが見えた。日本では珍しい飛行船スヌーピーJ号で。保険会社の宣伝飛行で日本各地を運航している。全長は39,01m全幅は10,97m乗組員3人で運航、運航速度は85,38~88,51km/h、体積1,925,55㎥です。

https://www.youtube.com/watch?v=nCMaAFLYTKI ☜今朝のシエアはスヌーピーJ号です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統の菊人形 「菊人形言わずと知れた真田丸」

2016年10月18日 | TOWN

  

 今年もやっと涼しくなって枚方も秋の風物詩菊のシーズンがやってきた。枚方市では10月26日~11月4日にかけ恒例の「ひらかた菊フェスティバル」が催される。枚方市駅のコンコースには菊人形「小松姫の啖呵」の場面が展示されている。そうして市役所前の公園では菊花展、歴史街道筋では各戸ごとに菊の鉢が展示されJazzの演奏もある。大河ドラマは見ていないので真田丸の筋は判らないが、菊人形には格好のテーマだ。 

https://www.youtube.com/watch?v=rP7mqptN2Vw ☜今朝のシエアはベネチュアのタイムラプス映像です。10・18


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持っていて良かった 「愛蔵のテープノーベルボブ・ディラン」

2016年10月16日 | TOWN

 たしかに残していた筈と本棚を探したらかろうじて残っていたカセットテープ10個ほどのなかにボブ・ディランのアルバムが出てきた。再生用のCassette-Corderも健在で懐かしく再生することができた。手持ちのカッセットテープはミカン箱に1杯あまり撮り溜めていたが早くに処分してその後50枚ほどあったLPMDに移して処分してしまった。今更ながらこのテープよくぞ残ってくれたと思う、ボブ・ディランがノーベル文学賞とはだれが予測したことか、このころはよく聞いたのはピートシーガーにジョーンズバエズ、ピーターポール&マリーなどなど。当時日本のフォ―クソングも良く流行った。  「学生街の喫茶店」ガロ。は当時の雰囲気をよく現している。

1 君とよくこの店に来たものさ  訳もなくお茶を飲み 話したよ

  学生でにぎやかなこの店の  片隅で聞いていたボブ・ディラン

  あの時の歌は聞こえない  人の姿も変わったよ 時は流れた

あの頃は愛だとは知らないで  サヨナラも言わないで別れたよ 君と

              作詞:山上路夫、作曲:すぎやまこういち、

https://www.youtube.com/watch?v=8WWlEEx8kjQ 今朝のシエアです。10・16

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地・河童橋 「映像はリアルタイムに映し出す」

2016年10月14日 | TOWN

 


 ここは上高地の絶景ポイント穂高岳を望む河童橋の袂だ。その場所がこうしてLIVE映像がYoutube で配信されていてリアルタイムでいつでも見ることが出来る。上高地へは今まで7回訪れたが夏の休みを待ちかねて表銀座・裏銀座・槍穂高と縦走をした、そして一番の想い出は新婚旅行でこの五千尺旅館(今はホテル)で泊ったことだ、あれからもう半世紀は遥かに超えてしまったが、こうした思い出の場所が見れるのは嬉しいことだ。お気に入りに入れていつでも見れるようにしておこう。更にベネチュアや宇宙からもそして大阪空港からもLive映像は送られてくる。

https://www.youtube.com/watch?v=ST0Nmb446Rk ☜今朝のシエアは上高地からのライブ映像です。


 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本でもお馴染み 「会場は音楽愛でる人ばかり」

2016年10月12日 | TOWN


 ヴァイオリニストでオーケストラの指揮者である。オランダの音楽家アンドレ・リュウ(André Rieu,)は世界中で演奏活動を行い、ヨーロッパやアメリカで爆発的な人気を誇っている音楽家である。近年では日本をはじめ、アジア各国でもその演奏は知られるようになった。「音楽は楽しむもの」という信念のもと、人々にクラシック音楽を楽しく・気軽に楽しめるように、各種ユニークな演出を試みながら指揮・演奏をするスタイルをとっている。WAKIはYoutube を通じて虜になってその豪華絢爛のステージを楽しんできた。彼は演奏に差支えにない範囲でカメラやビデオの持ち込みやダンスも許し、演奏会のYoutubeでの公開もオープンにしてきた。観客が気軽に参加できる場面も用意されている。自身でヨハン・シュトラウス・オーケストラを結成し、ウィンナワルツに特に造詣が深いことでも知られている。2001年10月に、初めて東京でコンサートを開いている。

 https://www.youtube.com/watch?v=ePkLqYDrzpU ☜今朝のシエアはAndré Rieuのロシア公演です、

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする