W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

ハルカスの余波 「大阪はキタとミナミとアベノです」

2013年09月30日 | 川・トンボ

 大阪あべのはハルカスの誕生とともに再開発が行われていた、ハルカスの西側に「ABENO CUES TOWN」が誕生した。大阪唯一のチンチン電車の始発駅は残されて「ABENO!キタとミナミだけが大阪ではありません A!」とラッピング電車も意気軒昂。CUES TOWNには、レストラン街のほかSibuya109(マルキュウ)、のほか東急ハンズ、UNICRO、EDIONなどが入って地下には動く歩道も誕生、人の流れが大きく変わる。想い出したのは20台前半ここの筋を少し下ったところに金塚会館と言うのがあって合唱の手ほどきを受けたことだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美酒に酔いながら 「久しぶり昔の仲間語り合う」

2013年09月29日 | TOWN

 昔のヨット仲間のMさんの呼びかけで久しぶりに天王寺の居酒屋でNさん、Sさんと語り合った。丁度窓越しにハルカスと阿倍野界隈を見下ろす素晴らしい場所であった。同じ会社で働いていた4人は若かりし頃、週末になると性懲りもなく琵琶湖に通いヨットを楽しんだ、Sさんはレーザー級でヨットのインストラクターになり、Nさんはレースでは常勝、Mさんはウィンドサーフィンを楽しんだ、お互いハングリーであったが中古艇をリフォームしたり工夫してヨットライフをエンジョイした、今現役は大阪湾でクルーザーに乗るNさんだけになってしまったが、そうした数々の思い出を思い切り語り合ってあっという間に時間が過ぎた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事の足場が組まれ 「リフォームの工事始まり我慢の日」

2013年09月28日 | TOWN

 今年は我がマンションの大規模修繕の年、丁度順番制の理事の仕事も回ってきて何かと会合もあって忙しい。マンションは資産価値を維持するためにも定期的にメンテナンスが必要で傷んだ箇所を保全する必要がある、今回は入居以来初めてのことで積立金も管理組合が準備していたのでこれを充てることで工事はすすむ。でも次はオリンピックの影響で費用の高騰が予測される。いよいよ来週からは補修箇所のマーキングと建物の洗浄が始まる、工事は年内一杯掛かるそうだ。建物全体が足場とシートに覆われて洗濯をするアカトンボは大弱りだが辛抱しよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の爪痕  「淀川は18号で増水中」

2013年09月27日 | TOWN

 台風18号が近畿を襲ってあらから10日にもなるのに淀川はご覧のとおり増水したままで川岸の遊歩道も水に浸かったままだ、ここは天野川との合流点、当時のすさまじさを物語る痕跡が今もある。合流点の手前に橋があるが当時の水位は橋の欄干をはるかに超えたようだ、また淀川に沿って遊歩道があるが、今は増水のため水に浸かったままで半円形の広場も浸かっている。これらのために河川敷の広大な公園広場は立ち入り禁止になっている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカあれこれ 「このイカの生態神秘に満ちている」

2013年09月26日 | TOWN

 Blogに何度も登場した巨大なイカ名前はアカイカ、日本海の3~400mの深海に棲む、この大きさで刺身にすれば50人前は十分取れ極めて美味だそうだ。魚コーナーのお兄さんはわざわざいろいろと説明してくれた。この日Wakiは横に並んでいたアオリイカを2はい購入美味であった。1尾は刺身に1尾は冷凍保存にした。深海のイカと言えば「ダイオウイカ」最近その生態がだんだんと解明されつつあるが日本の近海では小笠原の深海にいてマッコウクジラは好んでダイオウイカを食べる。何も見えない千mを超える深海でどうして捉えるのだろう。マッコウクジラはダイオウイカと壮絶な格闘のすえ捕食し身体にはイカの巨大な吸盤の跡が残っているらしい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪電車も頑張る  「ディスプレイ多様に情報伝えてる」

2013年09月25日 | TOWN

 この前Youtubeで車内の案内ディスプレイの例を「地下鉄谷町線」で報告したが、京阪電車特急車両のディスプレイもそれなりに工夫されている。京都に出向くには枚方市駅を10分おきに発車する特急に乗車するが、京阪電車は特急料金なしで乗れてしかもシートはゴージャスで乗り心地は至極良い。そうして車内には各出入り口の上にディスプレイがあって情報を知らせてくれる。①次の停車駅、②この車両とホームの施設の位置関係、③「おけいはん」の宣伝、④お客さんへのお願い、⑤今日の天気予報、⑥世界のニュース。これらが次の停車駅へ着くまでに知らせてくれる。ただ一つ難を言えばハングルと中文の表示が無いことだ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの京都 「駅ビルの階段駆けて競い合う」

2013年09月24日 | TOWN

 きのうはお彼岸の中日、法事で帰省した息子家族を送りがてら久しぶりに京都で会食した。ご存知のとおりJR京都駅には大階段があって毎年、極寒の2月にこの階段登りの催しが行われるその最上段にプレートがあるのを発見。見れば歴代の優勝者と優勝チーム名が刻まれている、この高さはビル11階に相当/高低差は35mもある、段数・171段/全長・70メートルのコースに挑む,因みに平成25年の優勝者は20秒09であった。競技の模様はYoutubで見ることができる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう変わるのか判らぬが 「枚方市来年4月中核市」

2013年09月23日 | TOWN

 WAKIの住む枚方市は平成26年4月に中核市となる。中核市と言われたってさっぱり判らないが人口が30万人以上で一定の資格要件を備えれば中核市となることができる。中核市になれば都道府県の権限の一部が委譲されて、保健衛生行政を担当するほか、民生行政・環境保全・都市計画・文化財の保護などの行政分野について、政令指定都市に準じた事務の範囲を担い、これらの事務処理を行使するために必要な財源として、地方交付税が増額される。大阪府では高槻市 2003年(平成15年4月1日)東大阪市 2005年(平成17年4月1日)豊中市 2012年(平成24年4月1日)が指定を受けている。因みに枚方市の人口は409,060人(平成25年9月)である。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変貌の街  「おもてなし先ずは公衆トイレから」

2013年09月22日 | TOWN

 さきに大阪市営地下鉄が順次トイレを新しく改造しているのを取り上げたが、ここは谷町線天王寺駅の改札口を出たところにある公衆トイレ、入って先ず気が付くのはどこのホテルのトイレかと戸惑う、やや背の高い瀟洒な便器の前に立って用を足そうと思ったらご覧の絵が、植物園の入口の向こうに通天閣が聳えている、ゆっくりと絵を眺めて用を足して洗面所に向かうとご覧のように幼児用の折り畳み椅子に大きな化粧鏡。昨今海外からのお客さんが飛躍的に増えたり天王寺界隈でもハルカスの開店などお洒落な街に変貌しつつある、海外からの旅行者が年間100万人を超える昨今これはいいことだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成が楽しみ 「ハルカスは日本一のノッポビル」

2013年09月21日 | TOWN

見たがりのwakiは天王寺で途中下車して今話題のあべのハルカスを見てきた。何しろビルの高さが300m日本一の威容を誇っている。今のところ開業は14階まで、2階JR側から入ったロビーから売り場を見た光景だ。そしてすぐ横のエスカレータを最上階まで昇るとレストランフロアだ、その階から茶臼山方面を望むと大阪の街と北摂の山並みが望める。すぐ上のフロアは美術館が入るそうで順次開店してゆく。300mからの眺望は完成後の楽しみとしよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする