【10年前のMUSEBERRY:トヨ,セクラ,ノグチ】
1997年9月28日。(ボク25歳)
明日でこのブログを立ち上げてまる1年になりますが、始めはMUSEBERRYの歴史などを紹介して行くつもりでした。
しかし、特に記事として紹介することもなく、現在まで過去を顧みることはありませんでした。
今思えば1995~97年辺りは一番熱かった時期だったと思います。
一番練習していた時期だし、友達も本当に沢山いました。
髪もこの頃が最長で、後ろはお尻が隠れる程ありました。
しかし、翌年に“解散”を意識してばっさりと髪を切ってしまいました。

HR/HMから女性ヴォーカルに傾倒していたボク。
パンク、グランジ、アート・ロックに傾倒していたトヨ。
良くも悪くも様々なジャンルの音楽を冷静に聴く耳を持っていたノグチ。
自分のバンドを客観的に見ることは出来ませんが、色々と知恵と感性をを絞ってMUSEBERRYにしか出来ない音楽をやってきたつもりです。
ちゃんとした音源は残せなかったけど、この頃の経験はとてつもなく大きな財産です。
色々と喧嘩もしましたが、この頃があるから今の自分がいるのです。
1997年9月28日。(ボク25歳)
明日でこのブログを立ち上げてまる1年になりますが、始めはMUSEBERRYの歴史などを紹介して行くつもりでした。
しかし、特に記事として紹介することもなく、現在まで過去を顧みることはありませんでした。
今思えば1995~97年辺りは一番熱かった時期だったと思います。
一番練習していた時期だし、友達も本当に沢山いました。
髪もこの頃が最長で、後ろはお尻が隠れる程ありました。
しかし、翌年に“解散”を意識してばっさりと髪を切ってしまいました。

HR/HMから女性ヴォーカルに傾倒していたボク。
パンク、グランジ、アート・ロックに傾倒していたトヨ。
良くも悪くも様々なジャンルの音楽を冷静に聴く耳を持っていたノグチ。
自分のバンドを客観的に見ることは出来ませんが、色々と知恵と感性をを絞ってMUSEBERRYにしか出来ない音楽をやってきたつもりです。
ちゃんとした音源は残せなかったけど、この頃の経験はとてつもなく大きな財産です。
色々と喧嘩もしましたが、この頃があるから今の自分がいるのです。