2006年のムシキングブームの頃にカブトムシの飼育にハマり、昨年に最後の一匹を見届けた筈でしたが…子供達が所属するバスケチームのママ友にカブトムシの幼虫5匹を貰ってしまいました・苦笑。
幼虫の舘(←2007年4月2日の日記)
もうカブトムシの飼育は卒業、いや引退したつもりだったんだけど…きっとまだ学ぶことがあるという神の思召しなんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2a/877198cf3a7a1ff96a9136e230b8a47a.jpg)
2006~2009年の3~6月頃の日記にはカブトムシの飼育日記が多く載っています。
蛹室の中の様子や蛹や成虫になる様子をとらえた貴重?な写真もありますので興味がある人は是非!
昨日はガンバライド第9弾の開始日でしたが…恐ろしいくらい運がなく…それなりに使ってしまったがSR(☆☆☆☆)やLR(☆☆☆☆☆)は皆無…涙。
息子は少ないお小遣いでSR(☆☆☆☆)が2枚出たから良かったけど。
もう止めます。大人買いは・汗。
明日は子供達も休みなので朝から出かける予定です。
晴れると良いんだけど予報は悪いみたいなのでちょっとがっかり。
ケセラセラ☆
幼虫の舘(←2007年4月2日の日記)
もうカブトムシの飼育は卒業、いや引退したつもりだったんだけど…きっとまだ学ぶことがあるという神の思召しなんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2a/877198cf3a7a1ff96a9136e230b8a47a.jpg)
2006~2009年の3~6月頃の日記にはカブトムシの飼育日記が多く載っています。
蛹室の中の様子や蛹や成虫になる様子をとらえた貴重?な写真もありますので興味がある人は是非!
昨日はガンバライド第9弾の開始日でしたが…恐ろしいくらい運がなく…それなりに使ってしまったがSR(☆☆☆☆)やLR(☆☆☆☆☆)は皆無…涙。
息子は少ないお小遣いでSR(☆☆☆☆)が2枚出たから良かったけど。
もう止めます。大人買いは・汗。
明日は子供達も休みなので朝から出かける予定です。
晴れると良いんだけど予報は悪いみたいなのでちょっとがっかり。
ケセラセラ☆