こんばんは。
12月11日はMUSEBERRY、ライヴ前最後の練習でした。
BLADEのフレットレス君を弾こうとアンプに繋ぐも音が出ない…。
ボクが持っている3本の愛器は全てアクティブ回路。
スタジオのスタッフにメンテナンスを頼んだこともあったけれど『アクティブは分からん。』と言われたっけな。
結局、スタジオでFENDERのプレベをレンタルしたんだが、ノグチに『いつも使ってるベースより良い音するじゃん。』と皮肉を言われたっけ。
YAMAHAのATTITUDE君も故障中でよ。
修理してくれる店を探しまくったが…殆どの楽器屋は概ね『アクティブ回路の修理は難しいですよ?!これを期に買い変えた方が良いんじゃないですか?!』との対応でさ。
兎に角、ライヴまでにはベースを治さなきゃ行けなかったからね。
たまたまかけた電話でナイスなリペアマンにヒットしました。
彼は『楽器を持って来てくれれば何とかしますよ。部品は代用で何とかなりますから。』と頼もしいことを言う。
2本のベースを車に乗っけて世田谷区池尻へ。
音楽学校の工房に通され、オペが始まる。
凄い。見事にフレットレス君は復活しました・涙。
かなり高いオペ費用を覚悟していたんだが、超良心的な価格で治して頂きました。
YAMAHAのATTITUDE君はスイッチ・ノブのノイズを解消する為に預けて来ました。
リペアマンのKさん最高☆
これも既にオペを済まして頂きました。
天にも昇る様な清々しい気持ちで帰りの車を走らせていると…2人のお巡りさんがボクを側道に誘導する…。
車線変更違反で切符を切られた…。
今まで散々な運転をして来ながらも違反はなかったんだけどね。
正直なところ、何が悪かったのか分からないのが凄く歯痒い・苦笑。
でもね。その晩、妻の実家の両親と一緒に寿司屋に行ってさ。
楽しい気持ちで一日を締め括れました。
愈々ライヴまで2週間を切りました。
復活したベース君と悔いのないステージを演じたいと思います。
2010.12.25
新所沢“PEGGY DAY”でライヴを演ります。
無料ですので是非是非♪
ケセラセラ☆