GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

老後の自分への投資☆

2025年02月21日 21時14分00秒 | 登山
こんばんは。
どうにも腰が痛いので。
昨年、新座駅前に接骨院がオープンしたのを思い出したので行って来ました。(2/18)

笑顔道。

西武ライオンズとパートナー契約をしているようです。

医院の前には西武ライオンズの選手や

アーティストのAIさんなどのサインが飾ってあります。

マッサージをしてもらって終わりかと思ったら。
インナーマッスルをトレーニングすることを勧められました。
インナーマッスルはアウターマッスルと違って筋トレで付けるこが出来ず、高周波のEMSを使って3〜5ヶ月トレーニングするとインナーマッスルが付くとのこと。
(インナーマッスルはピラティスでも付けられるらしいが絶対出来ないしやらないし。)

しかし料金が高い!
1回の施術で4600円くらいかかる!
それを3ヶ月続けると12万円を軽く超えてしまう!
しかしそこはビジネス。
お得なコースがあるのです。
EMSを3ヶ月間、何回使っても37800円。
それと別にその都度、保険診療代が960円かかるのだが。

ボクが1番恐れているのは山に行けなくなること。そんなことになったら楽しみのない余生になってしまう。
登山中に片膝ならまだしも腰を痛めたら下山出来ずに遭難になるのは怖い。
筋トレで付けるアウターマッスルはトレーニングを辞めたらどんどん落ちるが、インナーマッスルは一度しっかり付けられれば20〜30年で2〜3%しか落ちないらしい。
今しっかりインナーマッスルを付けられればおよそ死ぬまで大丈夫なのか。

一生、入れ歯にならないでいられるように歯の治療はしっかりやっている。
一生、元気で歩いて山に行きたい。

なので「老後の自分への投資」として迷わずEMSトレーニング(治療)を受けることに決めました。
3ヶ月で37800円+行った回数×960円なので総額8万円くらいはかかると思うがとにかく元気に山に行きたいから3ヶ月後の自分に期待してトレーニングを受けたいと思います。

今年は1月から塔ノ岳、鷹ノ巣山と順調に登山できたから何としてでも2月も山に行きたい。
昨年2月は残念ながら山に行けなかったから。
もうすでに3回通って腰の痛みはだいぶ引いて来ました。
また明後日も予約を取ったので行って来ます。


ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする