![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6e/1447b7a87895094bc47d18b86d753ec4.jpg)
こんばんは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/44664afc08aaead4dab0465dd5cb1cb8.jpg?1568460810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/17265c71cc400f38b0904c9959bb28c9.jpg?1568461218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b4/389c30b8583df0b1c46a81ae4b494040.jpg?1568461221)
台風15号の影響により千葉県では未だ電気が復旧せず住民の方々は多大な苦労をされています。
ボク自身は千葉県に縁はありませんが、思えば専門学校の時の友達の殆どは千葉県出身でした。
専門学校の時に男4人女4人で養老渓谷にキャンプに行ったり、男4人で千葉をドライブしたり(M君やS君の実家にお邪魔したり)と楽しい想い出がたくさんあります。
千葉にいるみんなの生活が一日も早く元に戻ることを祈っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/44664afc08aaead4dab0465dd5cb1cb8.jpg?1568460810)
これは10年くらいまえに「大嫌い!」な上司からお土産でもらった『チーバくん』のストラップ。
本当に大嫌いな上司でしたが『セクラ君お土産。オレの実家は勝浦なんだ。』と言ってくれたお土産は超嬉しくてさ。
自分の故郷のお土産をくれるなんて本当にに素敵だなと思ってずっと大切にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/17265c71cc400f38b0904c9959bb28c9.jpg?1568461218)
今日は武蔵浦和まで『介護支援専門員更新研修』に行って来ました。
ここには昨年『ベホマ』の試験を受けに来たっけな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b4/389c30b8583df0b1c46a81ae4b494040.jpg?1568461221)
今日は座学ではなくグループワークだったのでとても楽しかった。
参加者の7〜8割は女性でさ。
やっぱり介護は女性社会であるべきだと改めて感じました。
介護の根源にあるのは『生活』の支援ですから女性の目線、感覚なくして介護は成り立たないと思います。
今日は久し振りにそんなことを感じられて嬉しかったし、これからも色々なことを学んでいきたいなと思いました。
しかし…今の自分にはやり甲斐を感じられる居場所はないのでさ。
また自分の手で居場所を作って行かなくちゃいけないね。
ケセラセラ☆
その上司のことは仕事の面では本当に嫌いでした。でもチーバ君をもらった時に「嫌いな人にチーバ君あげるかな?」と考えたら不思議と色々なことが許せてしまいました。ゆるキャラは人と人とのわだかまりも「ゆるく」してくれるのかも知れないですね♩