孫娘は小耳症

孫娘(2021年4月生まれ)は左耳小耳症で両耳難聴です。
頼りない娘を支えつつ孫娘の成長を見守ります。

装着がむずかしい!

2021-11-13 11:41:04 | 生後6ヶ月から

待望の補聴器をゲットしたのはいいけれど、、、。

病院から家に戻ってみると、「装着がむずかしい!」という問題が浮上してきました。

 

機械装置本体を耳にかけ、耳の中に、柔らかいシリコンでできた耳型をはめこみます。

(耳型の先端に、耳穴に入れる小さな突起がついている。)

でも、赤ちゃんの小さい耳に、この耳型がうまくはめこめないのです。

 

病院では聴覚士さんにざっと教えられて、みな何となくうなづきました。(「うんまあ、できそうよね。」)

ところがところが、できません。

赤ちゃんはイヤそうにもぞもぞ動いたりのけぞったりするし...。

けっきょく家では装着できず、おととい、たまたま行く予定だったろう学校乳児教室で、先生にやってもらいました。

 

慣れればできるようになるとは思うけれど、いまは、勢い込んでいた気持ちに少し水を差された感じです。

 

いったん装着してしまえば(ろう学校で)、そのあとはいやがる風もなくお利口にしていた赤ちゃんです。

当然ながら、「うわ、すごくよく聞こえる!」的な効果のほどは、まったくわかりません。