イブキジャコウソウが満開です~♪

踏むといい香りがするので、メイに踏んでもらいます!
でもハチがたくさん飛んでいるので気を付けようね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパのタケノコ掘りについて行きました~
シカに食べられている跡がたくさんあります。
私が探してメイパパが掘る!という役割分担


なかなか大きいのが掘れました♪

地盤が固いところは小さいのしか掘れないので
なるべく土がふかふかしているところに出ているのを探します。
メイパパは、田植え機の整備や
コシヒカリの田んぼの耕耘など、たくさん仕事ができました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
気付かないうちにソラマメの莢が大きく膨らんできていました。

植えるタイミングが合わなくて、植え付け時期が遅くなってしまったので
成長が悪く、実はオチビさんでヒョロヒョロなんです。
それでも、私の期待に応えて?莢が大きく膨らんできたことが嬉しい。
少しでも食べれるといいな~
今夜は義姉さんのお義父さんの三七日にお参りしてきました。
最後に、ポチッとしてね
↓

踏むといい香りがするので、メイに踏んでもらいます!
でもハチがたくさん飛んでいるので気を付けようね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパのタケノコ掘りについて行きました~
シカに食べられている跡がたくさんあります。
私が探してメイパパが掘る!という役割分担


なかなか大きいのが掘れました♪

地盤が固いところは小さいのしか掘れないので
なるべく土がふかふかしているところに出ているのを探します。
メイパパは、田植え機の整備や
コシヒカリの田んぼの耕耘など、たくさん仕事ができました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
気付かないうちにソラマメの莢が大きく膨らんできていました。

植えるタイミングが合わなくて、植え付け時期が遅くなってしまったので
成長が悪く、実はオチビさんでヒョロヒョロなんです。
それでも、私の期待に応えて?莢が大きく膨らんできたことが嬉しい。
少しでも食べれるといいな~
今夜は義姉さんのお義父さんの三七日にお参りしてきました。
最後に、ポチッとしてね

