今年もツバメがやって来た
いつもの場所に巣を作ろうと狙って飛んでくる
「こらー!」って追い払っても、へっちゃら
車庫のシャッターを開けていると、次々飛んでくるミサイルみたい。
そこで、ちょうど職場でツバメ対策のため設置されたものを参考にして
似たものをつくろうと考えてみました。
実際に職場で業者が設置したのは、ステンレス針だったのですが
私が作ったのは、
ステンレス針にちょっと似た、アルミの針金の針

ツバメが巣を作ろうとしている場所に設置してみました。

確かに、
針が設置してある場所にはツバメは止まらない
しかーし、それ以外の場所はウエルカム状態
部分的にしか効かないことが証明され
変わりなく飛来してくるツバメたち
今日、職場でも、そのステンレス針が設置していない場所に
建設中の巣がありました。
作り難くても、出っ張っていなくても、壁に作り始めていたようです。
ここに巣を作る!と決めたら試練に立ち向かいながらも必死に巣を作ろうとする
その姿はスゴイなぁと感心しています。
* * * * * * * * * * * * * * * *
我が家では、ツバメの飛来だけではなく
ノラ猫の糞害もあります
畑の中に、トイレをして、土で隠しています

困った事態の解決策として
防除器を仕入れました。

早速、必要な場所に設置

フラッシュや超音波、アラームで
猫や鳥、犬も防除できるそうです

猫に加えて、鳥のツバメも防除できるのは良いけど、
犬ってどうなるんだろう。。。
只今、実験中
最後に、ポチッとしてね
↓
いつもの場所に巣を作ろうと狙って飛んでくる
「こらー!」って追い払っても、へっちゃら
車庫のシャッターを開けていると、次々飛んでくるミサイルみたい。
そこで、ちょうど職場でツバメ対策のため設置されたものを参考にして
似たものをつくろうと考えてみました。
実際に職場で業者が設置したのは、ステンレス針だったのですが
私が作ったのは、
ステンレス針にちょっと似た、アルミの針金の針

ツバメが巣を作ろうとしている場所に設置してみました。

確かに、
針が設置してある場所にはツバメは止まらない
しかーし、それ以外の場所はウエルカム状態
部分的にしか効かないことが証明され
変わりなく飛来してくるツバメたち
今日、職場でも、そのステンレス針が設置していない場所に
建設中の巣がありました。
作り難くても、出っ張っていなくても、壁に作り始めていたようです。
ここに巣を作る!と決めたら試練に立ち向かいながらも必死に巣を作ろうとする
その姿はスゴイなぁと感心しています。
* * * * * * * * * * * * * * * *
我が家では、ツバメの飛来だけではなく
ノラ猫の糞害もあります
畑の中に、トイレをして、土で隠しています

困った事態の解決策として
防除器を仕入れました。

早速、必要な場所に設置

フラッシュや超音波、アラームで
猫や鳥、犬も防除できるそうです

猫に加えて、鳥のツバメも防除できるのは良いけど、
犬ってどうなるんだろう。。。
只今、実験中
最後に、ポチッとしてね

