コロコロ変わる天気予報にハラハラしながら
今日の日を迎えました
朝方までポツポツと雨が残っていましたが、
止んだ!
曇り空の中、今季第1回目の酒米の五百万石の田植え開始!
丁寧に代かきをしたけど、田んぼの高低差がなかなか解消できす
昨日までの天気もあって水がなかなか落ちませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d2/e5f26ca36ad23aa4fa4b529110dec693.jpg)
最初は、風がきつくて、水が押し戻されてくるので、
植えにくそうでしたが
途中から風も止んで
徐々に晴れ間がでて
蒸し暑くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/302ad47c21d05039ce2fed54077c7872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/a62a6c100b56f12a33b28a9a71398301.jpg)
予定通り?に、
1枚目の田んぼの田植え終了
昼休憩をはさんでから
農協に苗を貰いに行って
2枚目の田んぼの田植えも終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/e68aec586ebb5cdd4224b0e3a91c7444.jpg)
* * * * * * * * * * * * * * * *
この矢印は何でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/6124491f7377576ed9186fbb33c71c92.jpg)
これは、コウノトリの足跡だって
メイパパが教えてくれました
ぱっと見は、田植え後の稲を指す矢印
だけど、足跡の方が先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2d/ce894f44d1e63281e0bdeaef87ccfcc0.jpg)
2枚目の田んぼの田植えが終わった後は
すぐに、電気柵を設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/63d867ffb3cfc86ce10d3d92f8a81313.jpg)
電流チェックも忘れずに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/32d99fe60d0d082202464fb7950ffe95.jpg)
今日のところは、順調に作業が終わりました
明日もすること、たくさんあります。
最後に、ポチッとしてね
↓
今日の日を迎えました
朝方までポツポツと雨が残っていましたが、
止んだ!
曇り空の中、今季第1回目の酒米の五百万石の田植え開始!
丁寧に代かきをしたけど、田んぼの高低差がなかなか解消できす
昨日までの天気もあって水がなかなか落ちませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d2/e5f26ca36ad23aa4fa4b529110dec693.jpg)
最初は、風がきつくて、水が押し戻されてくるので、
植えにくそうでしたが
途中から風も止んで
徐々に晴れ間がでて
蒸し暑くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/302ad47c21d05039ce2fed54077c7872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/a62a6c100b56f12a33b28a9a71398301.jpg)
予定通り?に、
1枚目の田んぼの田植え終了
昼休憩をはさんでから
農協に苗を貰いに行って
2枚目の田んぼの田植えも終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/e68aec586ebb5cdd4224b0e3a91c7444.jpg)
* * * * * * * * * * * * * * * *
この矢印は何でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/6124491f7377576ed9186fbb33c71c92.jpg)
これは、コウノトリの足跡だって
メイパパが教えてくれました
ぱっと見は、田植え後の稲を指す矢印
だけど、足跡の方が先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2d/ce894f44d1e63281e0bdeaef87ccfcc0.jpg)
2枚目の田んぼの田植えが終わった後は
すぐに、電気柵を設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/63d867ffb3cfc86ce10d3d92f8a81313.jpg)
電流チェックも忘れずに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/32d99fe60d0d082202464fb7950ffe95.jpg)
今日のところは、順調に作業が終わりました
明日もすること、たくさんあります。
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)