グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

山椒佃煮

2018-05-27 19:44:26 | 農作業
先日、メイパパがたくさん採ってきてくれた山椒
今まで手でチマチマと小枝を取り除いていたのですが
軽く茹でておいてからハサミで切り離すと良い!とメイパパが調べてくれました
早速実践です。

あらかじめ茹でておいた山椒を
ハサミでパチパチと小枝と実を切り離していくところ

          

パチパチと切るのは気持ちいいけど、
たくさんだと肩がこる
メイパパと私と、交代で頑張りました。

その後、指で潰れるくらいまで
柔らか~く煮る

          

柔らかくなったら、
少しずつ醤油を加えていくと、ふっくらと煮れる
いっぺんに醤油を加えると固くなっちゃうそうです
最後にみりんを加えて
煮詰めていけば出来上がり

前日に作った
ちりめん山椒と山椒の佃煮

          

ご飯を食べるのが楽しみになりますよ~


* * * * * * * * * * * * * * * * 


今日のメイパパは午前中は、農水環共同作業の草刈り
それが終了後は引き続き、中年会奉仕作業の草刈り
帰宅後は、間もなく植え付け予定の青大豆畑の耕耘作業に出かけました
実は、数週間前に1回目の耕耘をして
昨日は2回目耕耘作業をしたのですが、1カ所だけ、3度目の耕耘をしたいということで
今日の作業後にでかけて行ったのです

写真は、昨日、奥の山のところの畑の2回目耕耘作業をしているところです

          

          

1回目の耕耘作業をして、何も植えていないからと、
出入り口をそのままにしていたら、
ちゃっかり、鹿が足跡をつけていました。

          

入り難そうなところは、やっぱり興味が湧いて入りたくなるらしい。
動物も興味しんしん


* * * * * * * * * * * * * * * * 


昨日、奥の田んぼの草刈りの後に、
裏庭の通路の草刈りもしてくれました。

          

          

私も草取りをしようと考えていて
なかなか取りかかれなかったので
助かりました。

昨日も今日も、
農作業お疲れ様でした!
メイパパは今夜は土地改良の会議もあり、本当にお疲れさま!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする