この前の日曜日にオープンしたまちなかステーション!
月曜日の仕事帰りにちょこっと覗いてきました。
情報発信の場所になればいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f2/7a28dae7939f0b25444a88b08b912498.jpg)
市内や近隣の市町村のお土産が並んでいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/5bfb20ee1e160a1bb004d323d30d0969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/5c73aa594620e2ae0632cda5ac7dcfd3.jpg)
カニみそせんべいや但馬牛せんべい、玄さんのおみやげもありました。
興味を引いたのは玄さんラーメン!
いつかは食べてみたいと思います。
* * * * * * * * * * * * * * * *
我が市は「お菓子のふるさと」で菓子のルーツがあると言われています。
それは菓子の神様である田道間守命の生誕地だからなのです。
4月20日には中嶋神社で「菓子祭り大祭」が行われますが、
その前日の19日には「菓子祭り前日祭」があります。
駅通商店街のある大開通りにたくさんのお店のお菓子が一挙に集まるのです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/95086dd9cf4679ca45411f184143ca88.jpg)
甘いもの大好きの私には絶対に見逃すことのできない日になりそう。
どこのお店がどんなものを出されるのか情報が入るかしら?
買い逃さないようにしなくちゃね(^^)v
最後に、ポチッとしてね
↓
月曜日の仕事帰りにちょこっと覗いてきました。
情報発信の場所になればいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f2/7a28dae7939f0b25444a88b08b912498.jpg)
市内や近隣の市町村のお土産が並んでいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/5bfb20ee1e160a1bb004d323d30d0969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9d/9d37913ee05b8b8c2c874dfe0d032183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/5c73aa594620e2ae0632cda5ac7dcfd3.jpg)
カニみそせんべいや但馬牛せんべい、玄さんのおみやげもありました。
興味を引いたのは玄さんラーメン!
いつかは食べてみたいと思います。
* * * * * * * * * * * * * * * *
我が市は「お菓子のふるさと」で菓子のルーツがあると言われています。
それは菓子の神様である田道間守命の生誕地だからなのです。
4月20日には中嶋神社で「菓子祭り大祭」が行われますが、
その前日の19日には「菓子祭り前日祭」があります。
駅通商店街のある大開通りにたくさんのお店のお菓子が一挙に集まるのです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/95086dd9cf4679ca45411f184143ca88.jpg)
甘いもの大好きの私には絶対に見逃すことのできない日になりそう。
どこのお店がどんなものを出されるのか情報が入るかしら?
買い逃さないようにしなくちゃね(^^)v
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)